大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
15 バイト追加 、 2019年10月17日 (木) 18:43
編集の要約なし
48行目: 48行目:  
**全体的にワザ単体の威力とふっとばし力が低めで、撃墜できる蓄積ダメージのハードルが非常に高い。そのため、空中攻撃を主体とした連係で補うことになる。
 
**全体的にワザ単体の威力とふっとばし力が低めで、撃墜できる蓄積ダメージのハードルが非常に高い。そのため、空中攻撃を主体とした連係で補うことになる。
 
**スピードが機能しにくい(高低差が激しい、足場が少ない、障害物が多いなどで、空中戦が重視される)状況では、持ち味を活かし難い。
 
**スピードが機能しにくい(高低差が激しい、足場が少ない、障害物が多いなどで、空中戦が重視される)状況では、持ち味を活かし難い。
**平均以下の重量かつ、撃墜手段に乏しいため、相手の一撃で一気に形勢逆転されることも。
+
**平均以下の重量かつ、撃墜手段に乏しいため、相手の流れで一気に形勢逆転されることも少なくない。
 
**上必殺ワザ「スプリングジャンプ」は復帰力には優れるが、本体には攻撃判定がない。軌道を読まれると復帰阻止を狙われやすい。
 
**上必殺ワザ「スプリングジャンプ」は復帰力には優れるが、本体には攻撃判定がない。軌道を読まれると復帰阻止を狙われやすい。
  
90

回編集

案内メニュー