大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
6 バイト除去 、 2019年10月28日 (月) 05:06
673行目: 673行目:  
*【25~35%】下投げ or 下強 → (SJ)空上 → 空上 → (SJ)空上 → (空J)空上 → 上B
 
*【25~35%】下投げ or 下強 → (SJ)空上 → 空上 → (SJ)空上 → (空J)空上 → 上B
 
**30%付近から使える応用コンボ。1on1なら最大52.6%与えられるため強力。
 
**30%付近から使える応用コンボ。1on1なら最大52.6%与えられるため強力。
**{{SP|ピチュー}}以外の全ファイターに有効なので、覚えておけば戦いを大きく有利に進められうる。
+
**{{SP|ピチュー}}以外の全ファイターに有効なので、覚えておけば戦いを大きく有利に進められる。
 
*【25~35%】下投げ → (SJ)空上 → 空N(出始め) → 横スマ
 
*【25~35%】下投げ → (SJ)空上 → 空N(出始め) → 横スマ
 
**応用コンボその2。横スマでステージから追い出したい時に使えるコンボ。
 
**応用コンボその2。横スマでステージから追い出したい時に使えるコンボ。
684行目: 684行目:  
*【30~40%(対{{SP|リドリー}}・{{SP|ドンキーコング}}・{{SP|デデデ}}・{{SP|キングクルール}}・{{SP|クッパ}})】下強(密着) → 上強 → (SJ)空上×n → 空上×2 → 上B
 
*【30~40%(対{{SP|リドリー}}・{{SP|ドンキーコング}}・{{SP|デデデ}}・{{SP|キングクルール}}・{{SP|クッパ}})】下強(密着) → 上強 → (SJ)空上×n → 空上×2 → 上B
 
**重量級の中でも特に体が大きい5体のファイターに対応した応用コンボ。上記のコンボより明らかに総ダメージ量が高く、69.3%もの大ダメージを与えることができる。
 
**重量級の中でも特に体が大きい5体のファイターに対応した応用コンボ。上記のコンボより明らかに総ダメージ量が高く、69.3%もの大ダメージを与えることができる。
**マリオで重量級を相手にする場合、ふっとばしによる撃墜に苦労しうるので、少しでもコンボでダメージを稼いでおきたい。
+
**マリオで重量級を相手にする場合、ふっとばしによる撃墜に苦労するので、少しでもコンボでダメージを稼いでおきたい。
 
*【25~35%(対ピチュー)】下強 → (SJ)空上 → (空J)空上 → 上B
 
*【25~35%(対ピチュー)】下強 → (SJ)空上 → (空J)空上 → 上B
 
**対ピチュー用の応用コンボ。ピチューは上記の応用コンボが繋がらないため、コンボでダメージを稼ぐ場合、先述の基本コンボかこのコンボを使うことになる。
 
**対ピチュー用の応用コンボ。ピチューは上記の応用コンボが繋がらないため、コンボでダメージを稼ぐ場合、先述の基本コンボかこのコンボを使うことになる。

案内メニュー