大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
422行目: 422行目:  
*'''フレーム'''
 
*'''フレーム'''
 
**カウンター受付: 8F-34F (無敵: 7F-17F [全身] -> 18F-34F [頭・足])
 
**カウンター受付: 8F-34F (無敵: 7F-17F [全身] -> 18F-34F [頭・足])
 +
***全体: 69F
 
**反撃: 41F-54F (無敵: 1F-56F)
 
**反撃: 41F-54F (無敵: 1F-56F)
 
*'''撃墜%:''' ?%
 
*'''撃墜%:''' ?%
434行目: 435行目:  
*{{SP|ルカリオ}}の下必殺ワザに似ているが、こちらは前後以外の方向からの攻撃に対応。特に空中・崖外で決めたときのリターンに期待できる。
 
*{{SP|ルカリオ}}の下必殺ワザに似ているが、こちらは前後以外の方向からの攻撃に対応。特に空中・崖外で決めたときのリターンに期待できる。
 
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=>
+
<gallery widths="240" heights="144px" mode="packed"  caption=カウンターの射程>
 +
カウンターのリーチ早見表1.jpg|全体で見てもリーチが圧倒的で、順位は堂々の2位。なお、[[ルカリオ_(SP)/ワザ#下必殺ワザ|ルカリオ]]のカウンターは仕様が独特のため、実質的なリーチは1位と言える。
 +
</gallery>
 +
----
 +
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=全体モーション>
 
ファイル:ゲッコウガ (SP) 下B (1).jpg|カウンターの構え。
 
ファイル:ゲッコウガ (SP) 下B (1).jpg|カウンターの構え。
 
ファイル:ゲッコウガ (SP) 下B (2).jpg|発動すると身代わりを残して姿を消し…
 
ファイル:ゲッコウガ (SP) 下B (2).jpg|発動すると身代わりを残して姿を消し…

案内メニュー