大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
270行目: 270行目:  
== 前投げ ==
 
== 前投げ ==
 
{{ワザ名帯|キャラ=ロボット|ワザ名="ThrowF"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ロボット|ワザ名="ThrowF"}}
[[ファイル:ロボット (SP) 前投げ (1).jpg|300px|サムネイル]]
+
[[ファイル:ロボット (SP) 前投げ.gif|300px|サムネイル]]
[[ファイル:ロボット (SP) 前投げ (2).jpg|300px|サムネイル]]
   
つかんでいる相手を片腕で投げ飛ばす。
 
つかんでいる相手を片腕で投げ飛ばす。
 
*'''ダメージ:''' 8%
 
*'''ダメージ:''' 8%
281行目: 280行目:  
== 後投げ ==
 
== 後投げ ==
 
{{ワザ名帯|キャラ=ロボット|ワザ名="ThrowB"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ロボット|ワザ名="ThrowB"}}
[[ファイル:ロボット (SP) 後投げ (2).jpg|300px|サムネイル]]
+
[[ファイル:ロボット (SP) 後投げ.gif|300px|サムネイル]]
 
振り向きながら自身を回転させ、掴んでる相手を後方へ放り投げる。
 
振り向きながら自身を回転させ、掴んでる相手を後方へ放り投げる。
 
*'''ダメージ:''' 10%
 
*'''ダメージ:''' 10%
287行目: 286行目:  
----
 
----
 
*前投げ同様、とても動作が短い投げ。前投げよりは吹っ飛ばし力は高い。
 
*前投げ同様、とても動作が短い投げ。前投げよりは吹っ飛ばし力は高い。
----
  −
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=全体モーション>
  −
ファイル:ロボット (SP) 後投げ (1).jpg|
  −
ファイル:ロボット (SP) 後投げ (2).jpg|
  −
</gallery>
   
{{-}}
 
{{-}}
    
== 上投げ ==
 
== 上投げ ==
 
{{ワザ名帯|キャラ=ロボット|ワザ名="ThrowHi"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ロボット|ワザ名="ThrowHi"}}
[[ファイル:ロボット (SP) 上投げ (2).jpg|300px|サムネイル]]
+
[[ファイル:ロボット (SP) 上投げ.gif|300px|サムネイル]]
 
相手を掴んだままホバーで少し上昇した後、パイルドライバーのように地面に叩きつける。
 
相手を掴んだままホバーで少し上昇した後、パイルドライバーのように地面に叩きつける。
 
*'''ダメージ:''' 12%
 
*'''ダメージ:''' 12%
307行目: 301行目:  
*動作中に押し出されたり床が無くなったりすれば、道連れ可能。
 
*動作中に押し出されたり床が無くなったりすれば、道連れ可能。
 
*{{SP|カービィ}}などの上投げとは異なり、画面外まで飛び上がるわけではないため、早期撃墜や移動手段にはならない。しかし、すぐ上に[[すり抜け床]]があればそこに着地して投げるため、より低いダメージからの撃墜が狙える。
 
*{{SP|カービィ}}などの上投げとは異なり、画面外まで飛び上がるわけではないため、早期撃墜や移動手段にはならない。しかし、すぐ上に[[すり抜け床]]があればそこに着地して投げるため、より低いダメージからの撃墜が狙える。
----
  −
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=全体モーション>
  −
ファイル:ロボット (SP) 上投げ (1).jpg|
  −
ファイル:ロボット (SP) 上投げ (2).jpg|
  −
ファイル:ロボット (SP) 上投げ (3).jpg|
  −
</gallery>
   
{{-}}
 
{{-}}
   321行目: 309行目:  
*'''ダメージ:''' 5%
 
*'''ダメージ:''' 5%
 
*'''撃墜%:''' -
 
*'''撃墜%:''' -
*投げた相手を吹っ飛ばさず、[[埋まり状態]]にする。埋まり時間は相手が高ダメージであるほど長くなる。
+
*投げた相手を吹っ飛ばさず、[[埋まり状態]]にする<ref>ふっとばしはないがベクトルは設定されており、[[トレーニングモード]]のふっとばし予測線でベクトルが上に設定されているのが確認できる。ちなみに、これは前作の下投げで吹っ飛ばす方向とほぼ同じ(前作の下投げは垂直の90°)。</ref>。埋まり時間は相手が高ダメージであるほど長くなる。
**相手をふっとばさないが、[[ふっとばし予測線]]でベクトルが上に設定されているのが確認できる。ちなみに、これは前作の下投げで吹っ飛ばす方向とほぼ同じ(前作の下投げは垂直の90°)。
   
----
 
----
 
*相手を埋めるので追撃がしやすい。ここから、[[#上強攻撃]]ののち[[#上空中攻撃]]、[[#上スマッシュ攻撃]]で直接撃墜を狙うことも可能。
 
*相手を埋めるので追撃がしやすい。ここから、[[#上強攻撃]]ののち[[#上空中攻撃]]、[[#上スマッシュ攻撃]]で直接撃墜を狙うことも可能。

案内メニュー