大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
23行目: 23行目:  
{{TOC limit|2}}
 
{{TOC limit|2}}
 
== ファイター性能 ==
 
== ファイター性能 ==
{{SP|ポケモントレーナー}}が所持するくさ・どくタイプのたねポケモン。3段階の進化の中で中間の姿である。
+
{{SP|ポケモントレーナー}}が所持するくさ・どくタイプのたねポケモン。3段階の進化の中で中間の姿であり、全ファイター中最も平均的な[[重量]]をもつ。
   −
つるを使った長いリーチの攻撃と、優秀な[[飛び道具]]が特徴的な中距離戦向け[[ファイター]]。振り回すつるは[[武器判定]]であり、{{SPワザ|フシギソウ|つかみ}}や空中ワザはかち合いにも強い。「[[フシギソウ (SP)/ワザ#横必殺ワザ|はっぱカッター]]」は長い射程と回転率により中距離以上の相手への良い牽制となる。<br>
+
つるを使った長いリーチの攻撃と、優秀な[[飛び道具]]が特徴的な中距離戦向け[[ファイター]]。つるは[[武器判定]]であり、{{SPワザ|フシギソウ|つかみ}}や[[空中攻撃]]は[[判定|かち合い]]にも強い。「[[フシギソウ (SP)/ワザ#横必殺ワザ|はっぱカッター]]」は長い射程と回転率により中距離以上の相手への良い牽制となる。<br>
 
全体的に縦にふっとばすワザが多く、中でも{{SPワザ|フシギソウ|上空中攻撃}}と「[[フシギソウ (SP)/ワザ#上必殺ワザ|つるのムチ]]」は[[ふっとばし力]]が強く、[[対空]]にも優れている。<br>
 
全体的に縦にふっとばすワザが多く、中でも{{SPワザ|フシギソウ|上空中攻撃}}と「[[フシギソウ (SP)/ワザ#上必殺ワザ|つるのムチ]]」は[[ふっとばし力]]が強く、[[対空]]にも優れている。<br>
 
[[メテオワザ]]である{{SPワザ|フシギソウ|下空中攻撃}}は下へのリーチが非常に長く、[[攻撃判定]]が薄い壁を突き抜けるほど。特に[[崖つかまり]]中の相手や[[復帰]]しようと[[崖]]付近に近づいてきた相手に効果を発揮する。<br>
 
[[メテオワザ]]である{{SPワザ|フシギソウ|下空中攻撃}}は下へのリーチが非常に長く、[[攻撃判定]]が薄い壁を突き抜けるほど。特に[[崖つかまり]]中の相手や[[復帰]]しようと[[崖]]付近に近づいてきた相手に効果を発揮する。<br>

案内メニュー