大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
52行目: 52行目:  
{{main|シモン (SP)}}
 
{{main|シモン (SP)}}
 
[[ファイター]]として初参戦。2018年8月8日に放送された『[https://www.youtube.com/watch?v=OYf16WgNPjs 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL Direct 2018.8.8]』の冒頭で公開されたムービー『[https://www.youtube.com/watch?v=WiecU4cXvSA ヴァンパイア・キラー]』で参戦することが発表された。
 
[[ファイター]]として初参戦。2018年8月8日に放送された『[https://www.youtube.com/watch?v=OYf16WgNPjs 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL Direct 2018.8.8]』の冒頭で公開されたムービー『[https://www.youtube.com/watch?v=WiecU4cXvSA ヴァンパイア・キラー]』で参戦することが発表された。
 +
 +
デザインは、初代『悪魔城ドラキュラ』をベースとしつつも、茶革鎧風装備の模様の追加、右太腿にベルトを垂れ下げるなど、細かい部分でアレンジが施され、独自のデザインとなっている。『悪魔城ドラキュラ Grimoire of Souls』ではそのスマブラのデザインをある程度踏襲している。
    
日本版での声は、『ドリームミックスTV ワールドファイターズ』や『悪魔城ドラキュラ Grimoire of Souls』で担当する[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E5%B7%9D%E8%8B%B1%E9%83%8E 石川英郎]が務める。
 
日本版での声は、『ドリームミックスTV ワールドファイターズ』や『悪魔城ドラキュラ Grimoire of Souls』で担当する[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E5%B7%9D%E8%8B%B1%E9%83%8E 石川英郎]が務める。
137行目: 139行目:  
*鞭を使った攻撃のヒット音
 
*鞭を使った攻撃のヒット音
 
**初代『悪魔城ドラキュラ』でプレイヤーが攻撃をヒットさせたときの効果音と同じ。
 
**初代『悪魔城ドラキュラ』でプレイヤーが攻撃をヒットさせたときの効果音と同じ。
 +
*立ち姿勢 / [[歩行]] / [[ジャンプ]]
 +
**原作と同じ。
 
*しゃがみ歩き
 
*しゃがみ歩き
 
**SFC版『悪魔城ドラキュラ』のシモンが可能。
 
**SFC版『悪魔城ドラキュラ』のシモンが可能。
18

回編集

案内メニュー