大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
10 バイト除去 、 2020年6月21日 (日) 15:37
88行目: 88行目:  
:両腕を折り曲げて射撃形態へと移行した後、前方にビームを発射するロボットの最後の切りふだ。ビームは途中で枝分かれし、一度当たると中央に寄せながら連続でダメージを与える。ゆっくりだが、上下に操作も可能だ。最後に強くふっとばす太いビームを発射する。ビームを発射している最中は、無敵になる。
 
:両腕を折り曲げて射撃形態へと移行した後、前方にビームを発射するロボットの最後の切りふだ。ビームは途中で枝分かれし、一度当たると中央に寄せながら連続でダメージを与える。ゆっくりだが、上下に操作も可能だ。最後に強くふっとばす太いビームを発射する。ビームを発射している最中は、無敵になる。
   −
 
+
== 使用ワザの名称一覧 ==
 
  −
=== 使用ワザの名称一覧 ===
   
*通常攻撃のワザ名は公式攻略本より引用。
 
*通常攻撃のワザ名は公式攻略本より引用。
 
*ロボットの通常・空中・つかみのワザ名は英数字を組み合わせている。これはおそらく攻撃の種類と操作法の意味と思われる。 <br />
 
*ロボットの通常・空中・つかみのワザ名は英数字を組み合わせている。これはおそらく攻撃の種類と操作法の意味と思われる。 <br />
207行目: 205行目:  
|}
 
|}
   −
=== 動作などの元ネタ ===
+
== 動作などの元ネタ ==
==== ワザ ====
+
=== ワザ ===
 
*上空中攻撃:AirHi
 
*上空中攻撃:AirHi
**『スターフォックス64』及び『スターフォックス64 3D』に登場する、ファミコンロボがモデルであるボスキャラクターの「[https://starfoxwiki.info/wiki/Spyborg HVC-09]」後半戦で両腕を振り回す動作に似ている。
+
**『スターフォックス64』及び『スターフォックス64 3D』に登場する、ファミコンロボをモデルにしたボスキャラクター「[https://starfoxwiki.info/wiki/Spyborg HVC-09]」の後半戦で両腕を振り回す動作に似ている。
 
*通常必殺ワザ:ロボビーム
 
*通常必殺ワザ:ロボビーム
 
**『スマブラ』オリジナル。浅い地形に当たると反射する性質は、『星のカービィ 夢の泉の物語』などの[[カービィ]]のコピー能力「[https://kirby.fandom.com/ja/wiki/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC レーザー]」の坂に当たると反射する性質と共通しており、[[桜井政博]]がロボットのモーションを構想する際に取り入れたものなのかもしれない。
 
**『スマブラ』オリジナル。浅い地形に当たると反射する性質は、『星のカービィ 夢の泉の物語』などの[[カービィ]]のコピー能力「[https://kirby.fandom.com/ja/wiki/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC レーザー]」の坂に当たると反射する性質と共通しており、[[桜井政博]]がロボットのモーションを構想する際に取り入れたものなのかもしれない。
220行目: 218行目:  
**なお、コマを回す際には『ジャイロセット』に付属している「コマハンド」を付ける必要があるが、『スマブラ』では「ブロックハンド」のまま回している。
 
**なお、コマを回す際には『ジャイロセット』に付属している「コマハンド」を付ける必要があるが、『スマブラ』では「ブロックハンド」のまま回している。
   −
==== その他 ====
+
=== その他 ===
 
*容姿
 
*容姿
 
**アームの先端につけている赤い三角形のようなものは、『ブロックセット』に含まれている「ブロックハンド」である。
 
**アームの先端につけている赤い三角形のようなものは、『ブロックセット』に含まれている「ブロックハンド」である。

案内メニュー