大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
→‎前空中攻撃: 内容整理
319行目: 319行目:  
*根本判定は13マス、最大リーチは19.4マス。
 
*根本判定は13マス、最大リーチは19.4マス。
 
----
 
----
*少し発生は遅いが、その分後隙が非常に少ない。
+
*発生は少し遅めだが、その分後隙が非常に小さいワザ。
*根本はそれなりに威力があり、撃墜も比較的狙いやすい。状況次第では、[[#弱攻撃]]根本当てからの追撃で撃墜できるケースもあるため非常に有用。地続きのステージでも役立つ。
+
**小ジャンプから最速で出しても、着地するまでに空中ジャンプや各種必殺ワザを行える。
*蓄積ダメージの少ないうちはコンボパーツにもなる。横必殺ワザや掴みにつないだり、ニュートラル空中攻撃→前空中攻撃に再度つないだり、など様々なコンボが組める。
  −
*ショートジャンプから最速で出しても着地隙が発生するが、着地するまでに空中ジャンプや各種必殺ワザを行える。着地隙そのものも小さいので、それほど気になる短所ではない。
   
*機動力が高いので根本当て自体は狙いやすいものの、牽制として使うと先端当てになりやすい。
 
*機動力が高いので根本当て自体は狙いやすいものの、牽制として使うと先端当てになりやすい。
 +
*根本当ては、蓄積ダメージが少ないうちは当て方に関わらずコンボパーツになる。[[#横必殺ワザ]]のほか、[[#掴み]]や[[#ニュートラル空中攻撃]]に繋ぐと更に火力を伸ばせる。
 +
**対空として大ジャンプで当てても下り[[#上空中攻撃]]が繋がり、更にコンボが狙える。
 +
*根本はそれなりに威力があり、撃墜も比較的狙いやすい。状況次第では[[#弱攻撃]]根本当てからのコンボで撃墜もできるため、非常に有用。地続きのステージでも役立つ。
 
----
 
----
 
<gallery mode="packed" caption=根本判定詳細>
 
<gallery mode="packed" caption=根本判定詳細>
2,111

回編集

案内メニュー