大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
表記揺れ修正、あとスプリングジャンプは記憶違いだった…申し訳無い
113行目: 113行目:  
**『1』でボトルズに教わるアクション。アイテム「きんのハネ」を消費して一定時間無敵になるアクションで、危険地帯を突破したり敵の回避不可能な攻撃をやり過ごすために使う。
 
**『1』でボトルズに教わるアクション。アイテム「きんのハネ」を消費して一定時間無敵になるアクションで、危険地帯を突破したり敵の回避不可能な攻撃をやり過ごすために使う。
 
*上必殺ワザ:ショックジャンプ
 
*上必殺ワザ:ショックジャンプ
**『1』でボトルズに教わるアクション。特定のパッドの上でカズーイがバンジョーを背負ってハイジャンプするアクション。『2』ではカズーイ単独時に限りパッドの上でなくてもどこでも使える「スプリングジャンプ」というアクションも登場する。
+
**『1』でボトルズに教わるアクション。特定のパッドの上でカズーイがバンジョーを背負ってハイジャンプするアクション。
 
*下必殺ワザ:おケツタマゴ
 
*下必殺ワザ:おケツタマゴ
**『1』でボトルズに教わるアクション。カズーイが後方にタマゴを生みとばすもので、攻撃にも使えるが、どちらかといえば、バケツの穴を塞いだり花瓶に栄養を与えて花を咲かせたりといった、謎解きの際にこそ真価が発揮される。
+
**『1』でボトルズに教わるアクション。カズーイが後方にタマゴを産みとばすもので、攻撃にも使えるが、どちらかといえば、バケツの穴を塞いだり花瓶に栄養を与えて花を咲かせたりといった、謎解きの際にこそ真価が発揮される。
 
***『スマブラ』で産み落としているのは、『2』でジャムジャーに教わる「ばくだんエッグ」。その名の通り爆発するタマゴで、敵に使えば威力絶大、特定の壁を破壊できたりと便利なアクション。爆発に巻き込まれると自分もダメージを受けるのも原作と同じ。
 
***『スマブラ』で産み落としているのは、『2』でジャムジャーに教わる「ばくだんエッグ」。その名の通り爆発するタマゴで、敵に使えば威力絶大、特定の壁を破壊できたりと便利なアクション。爆発に巻き込まれると自分もダメージを受けるのも原作と同じ。
 
*最後の切りふだ:ジンジョネーター
 
*最後の切りふだ:ジンジョネーター
243

回編集

案内メニュー