大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
395行目: 395行目:  
*ワイヤー復帰に利用できる。詳細は[[#ワイヤー復帰]]を参照。
 
*ワイヤー復帰に利用できる。詳細は[[#ワイヤー復帰]]を参照。
 
----
 
----
*[[#前空中攻撃]]をひと回り強くしたかのような性能の攻撃。
+
*[[#前空中攻撃]]とほぼ同じワザ。違いはふっとばし力が優遇されている程度。
 
*モーションはだいぶ異なり、右向き時は画面奥から払うように振る。
 
*モーションはだいぶ異なり、右向き時は画面奥から払うように振る。
**そのため、下方向へ攻撃する際に地形(主に土台の側面。右向き時は画面手前側。)に引っかかりにくく、こちらのほうが扱いやすい。…とはいえ、ボタンを押すタイミングが難しいことに変わりはない。要練習なのは同じ。
+
**そのため、下方向へ攻撃する際に地形(主に土台の側面。右向き時は画面手前側。)に引っかかりにくく、安定して扱える。…とはいえ、ボタンを押すタイミングが難しいことに変わりはない。要練習なのは同じ。
***横や斜め上に対してはどちらのワザを使ってもさほど違和感はない。素直に相手のいる方向に鞭を振ればよい。
+
***発生やスキが全く同じなので、横や斜め上に対してはどちらのワザを使っても全く違和感はない。素直に相手のいる方向に鞭を振ればよい。
 
*ワイヤー復帰に対応する都合上、崖メテオを狙うことはほぼ不可能。
 
*ワイヤー復帰に対応する都合上、崖メテオを狙うことはほぼ不可能。
 
----
 
----
4,465

回編集

案内メニュー