大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
400 バイト追加 、 2021年1月20日 (水) 18:08
18行目: 18行目:  
**20%ほどから[[#通常空中攻撃]]を狙える。当てた後に更にコンボが繋がりやすい。
 
**20%ほどから[[#通常空中攻撃]]を狙える。当てた後に更にコンボが繋がりやすい。
 
**30%ほどあれば[[#横スマッシュ攻撃]]が狙えるが、めり込むように当てないと先端ヒットになりやすい。
 
**30%ほどあれば[[#横スマッシュ攻撃]]が狙えるが、めり込むように当てないと先端ヒットになりやすい。
 +
**相手が崖手前かつ蓄積%がおよそ50~65%なら、ジャンプ「マーベラスコンビネーション」横派生根本当てで撃墜を狙える。
 +
***最速で出し切っても根本は当たらないので、回避が間に合わない程度にそれぞれの段にディレイをかける必要がある。ジャンプの前に微ダッシュを挟んだ方が良いことも。
 
**蓄積%が高い相手には、[[#後空中攻撃]]でのコンボが非常に強力。崖付近なら80%ほどから撃墜可能。
 
**蓄積%が高い相手には、[[#後空中攻撃]]でのコンボが非常に強力。崖付近なら80%ほどから撃墜可能。
 
***相手の[[ベクトル変更]]に合わせてその場反転ジャンプと[[反転ジャンプ#ステップからの反転ジャンプ|ステップキャンセル反転ジャンプ]]を使い分けると良い。
 
***相手の[[ベクトル変更]]に合わせてその場反転ジャンプと[[反転ジャンプ#ステップからの反転ジャンプ|ステップキャンセル反転ジャンプ]]を使い分けると良い。
2,111

回編集

案内メニュー