大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
189行目: 189行目:  
== 年表 ==
 
== 年表 ==
 
;2021/2/18
 
;2021/2/18
:*『Nintendo Direct 2021.2.18』にて、追加コンテンツ第9弾として「{{SP|ホムラ}}」と「{{SP|ヒカリ}}」の参戦が発表される。
+
:*『[https://www.youtube.com/watch?v=vlV1kMnMuJU Nintendo Direct 2021.2.18]』にて、追加コンテンツ第9弾として「{{SP|ホムラ}}」と「{{SP|ヒカリ}}」の参戦が発表される。
    
;2020/12/23
 
;2020/12/23
 
:*新たにゲームバランスを調整した更新データの「[[Ver.10.1.0]]」が配布される。
 
:*新たにゲームバランスを調整した更新データの「[[Ver.10.1.0]]」が配布される。
:*「[[追加コンテンツの一覧 (SP)#セフィロス+北の大空洞ステージ セット|セフィロス+北の大空洞ステージ セット]]]」などを含む追加コンテンツ第8弾の本配信が開始される。
+
:*「[[追加コンテンツの一覧 (SP)#セフィロス+北の大空洞ステージ セット|セフィロス+北の大空洞ステージ セット]]」などを含む追加コンテンツ第8弾の本配信が開始される。
 
:*「[[セフィロスチャレンジ]]」の配信が終了する。
 
:*「[[セフィロスチャレンジ]]」の配信が終了する。
   222行目: 222行目:     
;2020/3/26
 
;2020/3/26
:*『Nintendo Direct mini 2020.3.26』にて、追加コンテンツ第6弾として参戦するファイターが『[[ARMS]]』からのキャラクターで、配信を6月に行うことが告知される。
+
:*『[https://www.youtube.com/watch?v=gFT57ci8PcE Nintendo Direct mini 2020.3.26]』にて、追加コンテンツ第6弾として参戦するファイターが『[[ARMS]]』からのキャラクターで、配信を6月に行うことが告知される<ref>[https://www.youtube.com/watch?v=jMMbrBXoyho 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL Nintendo Direct mini 2020.3.26]</ref>。
    
;2020/1/29
 
;2020/1/29
240行目: 240行目:     
;2019/9/12
 
;2019/9/12
:*本作が『日本ゲーム大賞2019』の大賞及びグローバル賞 日本作品部門、ベストセールス賞、優秀賞に受賞される。また、プロジェクトチームは経済産業大臣賞に受賞される。
+
:*本作が『日本ゲーム大賞2019』の大賞及びグローバル賞 日本作品部門、ベストセールス賞、優秀賞を受賞する。また、プロジェクトチームは経済産業大臣賞を受賞する。
    
;2019/9/5
 
;2019/9/5
:*『Nintendo Direct 2019.9.5』及び紹介動画『[https://www.youtube.com/watch?v=D-1suPyyQ60 【スマブラSP】バンジョー&カズーイのつかいかた]』にて、{{SP|バンジョー&カズーイ}}の配信を即日開始、追加コンテンツ第4弾として「{{SP|テリー}}」の参戦、5体目以降の追加ファイターの制作などが発表される。
+
:*『[https://www.youtube.com/watch?v=mzEqIbJFD0Y Nintendo Direct 2019.9.5]』及び紹介動画『[https://www.youtube.com/watch?v=D-1suPyyQ60 【スマブラSP】バンジョー&カズーイのつかいかた]』にて、{{SP|バンジョー&カズーイ}}の配信を即日開始、追加コンテンツ第4弾として「{{SP|テリー}}」の参戦、5体目以降の追加ファイターの制作などが発表される。
 
:*新たにゲームバランスを調整した更新データの「[[Ver.5.0.0]]」が配布される。
 
:*新たにゲームバランスを調整した更新データの「[[Ver.5.0.0]]」が配布される。
 
:*「[[追加コンテンツの一覧 (SP)#バンジョー&カズーイ+クルクルやまステージ セット|バンジョー&カズーイ+クルクルやまステージ セット]]」などを含む追加コンテンツ第3弾の配信が開始される。
 
:*「[[追加コンテンツの一覧 (SP)#バンジョー&カズーイ+クルクルやまステージ セット|バンジョー&カズーイ+クルクルやまステージ セット]]」などを含む追加コンテンツ第3弾の配信が開始される。
255行目: 255行目:     
;2019/6/12
 
;2019/6/12
:*『Nintendo Direct | E3 2019』にて、追加コンテンツ第2弾・第3弾として「{{SP|勇者}}」「{{SP|バンジョー&カズーイ}}」の参戦が発表される。
+
:*『[https://www.youtube.com/watch?v=Ck-xovsqTUc Nintendo Direct | E3 2019]』にて、追加コンテンツ第2弾・第3弾として「{{SP|勇者}}」「{{SP|バンジョー&カズーイ}}」の参戦が発表される。
    
;2019/5/31
 
;2019/5/31
271行目: 271行目:     
;2019/2/14
 
;2019/2/14
:*『Nintendo Direct 2019.2.14』にて、春に新機能を含む「Ver.3.0」アップデートと、{{SP|ジョーカー}}の配信を4月末までに行うことが告知される。
+
:*『Nintendo Direct 2019.2.14』にて、春に新機能を含む「Ver.3.0」アップデートと、{{SP|ジョーカー}}の配信を4月末までに行うことが告知される<ref>[https://www.youtube.com/watch?v=i0-RFxnG6KM 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL Nintendo Direct 2019.2.14]</ref>。
    
;2019/2/1
 
;2019/2/1
285行目: 285行目:     
;2018/11/1
 
;2018/11/1
:*『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL Direct 2018.11.1』にて新規ファイター「{{SP|ケン}}」「{{SP|ガオガエン}}」、早期購入者特典として追加ファイター「{{SP|パックンフラワー}}」の参戦、5体の追加ファイターの制作などが発表される。
+
:*『[https://www.youtube.com/watch?v=JBqz5vGmMAQ 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL Direct 2018.11.1]』にて新規ファイター「{{SP|ケン}}」「{{SP|ガオガエン}}」、早期購入者特典として追加ファイター「{{SP|パックンフラワー}}」の参戦、5体の追加ファイターの制作などが発表される。
:*あらかじめダウンロードが開始される。
+
:*本作のあらかじめダウンロード(予約販売)が開始される。
    
;2018/9/14
 
;2018/9/14
:*『Nintendo Direct 2018.9.14』にて新規ファイター「{{SP|しずえ}}」の参戦が発表される。
+
:*『[https://www.youtube.com/watch?v=vAXicfW9oO8 Nintendo Direct 2018.9.14]』にて新規ファイター「{{SP|しずえ}}」の参戦が発表される。
    
;2018/8/8
 
;2018/8/8
:*『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL Direct 2018.8.8』にて新規ファイター「{{SP|シモン}}」「{{SP|リヒター}}」「{{SP|クロム}}」「{{SP|ダークサムス}}」「{{SP|キングクルール}}」の参戦などが発表される。
+
:*『[https://www.youtube.com/watch?v=OYf16WgNPjs 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL Direct 2018.8.8]』にて新規ファイター「{{SP|シモン}}」「{{SP|リヒター}}」「{{SP|クロム}}」「{{SP|ダークサムス}}」「{{SP|キングクルール}}」の参戦などが発表される。
 
:*公式サイトにて「ステージ」「アイテム」のページが公開される。
 
:*公式サイトにて「ステージ」「アイテム」のページが公開される。
   299行目: 299行目:     
;2018/6/13
 
;2018/6/13
:*『Nintendo Direct: E3 2018』にて、本作の正式タイトルや発売日など、多くの続報が公開される。
+
:*『[https://www.youtube.com/watch?v=r59XHhxFMhU Nintendo Direct: E3 2018]』にて、本作の正式タイトルや発売日など、多くの続報が公開される。
 
:*新規ファイターとして「{{SP|インクリング}}」「{{SP|デイジー}}」「{{SP|リドリー}}」の参戦が発表される。
 
:*新規ファイターとして「{{SP|インクリング}}」「{{SP|デイジー}}」「{{SP|リドリー}}」の参戦が発表される。
 
:*公式サイトがリニューアルされ、参戦ファイターの閲覧やサウンドの試聴などが可能になる。ただし、この時点では「ステージ」「アイテム」のページはまだ見ることができない。
 
:*公式サイトがリニューアルされ、参戦ファイターの閲覧やサウンドの試聴などが可能になる。ただし、この時点では「ステージ」「アイテム」のページはまだ見ることができない。
    
;2018/3/9
 
;2018/3/9
:*『Ninetndo Direct 2018.3.9』にて、事前予告無しで本作の情報が初公開される。発売は2018年内で、プラットフォームはNintendo Switch。公開されたトレーラーでは{{SP|インクリング}}のボーイとガール、{{SP|マリオ}}と{{SP|リンク}}、十数名のファイターらしきキャラクターが映ってはいたが、この段階では詳細なアナウンスはされず、製品名も『大乱闘スマッシュブラザーズ(仮称)』として発表された。
+
:*『[https://www.youtube.com/watch?v=UFBnkxuICco Nintendo Direct 2018.3.9]』にて、事前予告無しで本作の情報が初公開される。発売は2018年内で、プラットフォームはNintendo Switch。公開されたトレーラーでは{{SP|インクリング}}のボーイとガール、{{SP|マリオ}}と{{SP|リンク}}、十数名のファイターらしきキャラクターが映ってはいたが、この段階では詳細なアナウンスはされず、製品名も『大乱闘スマッシュブラザーズ(仮称)』として発表された。
 
:*公式サイトが開設される。コンテンツはムービーのみ。
 
:*公式サイトが開設される。コンテンツはムービーのみ。
  

案内メニュー