大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
236行目: 236行目:  
*62度の[[ベクトル]]で相手を斜めに浮かせる。
 
*62度の[[ベクトル]]で相手を斜めに浮かせる。
 
----
 
----
*
+
*全方位を攻撃する[[持続]]の長い[[連続ヒットワザ]]。
 +
*地上にいる相手に対して使ったり、持続を活かして[[置き]]に使うのが基本。ヒット後は[[#前空中攻撃]]などにコンボ可能。
 
----
 
----
 
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=全体モーション>
 
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=全体モーション>
246行目: 247行目:  
ホムラ_(SP)_N空中_(3).gif|判定を可視化。ホムラは触れた相手を即座にふっとばす回転攻撃。
 
ホムラ_(SP)_N空中_(3).gif|判定を可視化。ホムラは触れた相手を即座にふっとばす回転攻撃。
 
ヒカリ_(SP)_N空中_(3).gif|判定を可視化。ヒカリは触れた相手を引き寄せ、最後に出現する巨大な判定でふっとばす[[連続ヒットワザ]]。
 
ヒカリ_(SP)_N空中_(3).gif|判定を可視化。ヒカリは触れた相手を引き寄せ、最後に出現する巨大な判定でふっとばす[[連続ヒットワザ]]。
ヒカリ_(SP)_N空中_(4).jpg|ヒカリの場合は着地時に[[着地攻撃]]も発生する。
+
ヒカリ_(SP)_N空中_(4).jpg|ヒカリの場合は攻撃中に着地すると、[[着地攻撃]]も発生する。
 
</gallery>
 
</gallery>
 
{{-}}
 
{{-}}

案内メニュー