大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
19行目: 19行目:  
**キングクルールのワザとしては発生が早いものの、他ファイターの弱攻撃と比較すると[[リーチ]]も発生も物足りない<ref>1段目は[[#上強攻撃]]よりリーチが短いが、2,3段目は上強攻撃よりリーチが長い。1段目は上強攻撃より発生が早く、2段目は[[#横強攻撃]]より発生が早い。</ref>。
 
**キングクルールのワザとしては発生が早いものの、他ファイターの弱攻撃と比較すると[[リーチ]]も発生も物足りない<ref>1段目は[[#上強攻撃]]よりリーチが短いが、2,3段目は上強攻撃よりリーチが長い。1段目は上強攻撃より発生が早く、2段目は[[#横強攻撃]]より発生が早い。</ref>。
 
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=全体モーション>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=全体モーション>
 
キングクルール (SP) 弱攻撃 (1).jpg|1段目
 
キングクルール (SP) 弱攻撃 (1).jpg|1段目
 
キングクルール (SP) 弱攻撃 (2).jpg|2段目
 
キングクルール (SP) 弱攻撃 (2).jpg|2段目
41行目: 41行目:  
**相手のワザやアーマーの残り耐久値によっては使えない場面が多い。優秀な[[スマッシュ攻撃]]や[[溜めワザ]]を持っている相手には気をつけよう。
 
**相手のワザやアーマーの残り耐久値によっては使えない場面が多い。優秀な[[スマッシュ攻撃]]や[[溜めワザ]]を持っている相手には気をつけよう。
 
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=全体モーション>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=全体モーション>
 
ファイル:キングクルール (SP) ダッシュ攻撃 (1).jpg|
 
ファイル:キングクルール (SP) ダッシュ攻撃 (1).jpg|
 
ファイル:キングクルール (SP) ダッシュ攻撃 (2).jpg|
 
ファイル:キングクルール (SP) ダッシュ攻撃 (2).jpg|
68行目: 68行目:  
*{{SPワザ|マルス|横スマッシュ攻撃|マルスの横スマッシュ攻撃}}など、上から振り下ろすモーションの攻撃には、おなかのスーパーアーマーより上の頭部分に当たる事も多い。距離や使いどころに注意が必要。
 
*{{SPワザ|マルス|横スマッシュ攻撃|マルスの横スマッシュ攻撃}}など、上から振り下ろすモーションの攻撃には、おなかのスーパーアーマーより上の頭部分に当たる事も多い。距離や使いどころに注意が必要。
 
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=>
 
ファイル:キングクルール (SP) 横強 (1).jpg|300px|サムネイル|シフトなし
 
ファイル:キングクルール (SP) 横強 (1).jpg|300px|サムネイル|シフトなし
 
ファイル:キングクルール (SP) 横強 (2).jpg|200px|サムネイル|上シフト
 
ファイル:キングクルール (SP) 横強 (2).jpg|200px|サムネイル|上シフト
113行目: 113行目:  
*[[ダウン]]中の相手には足の判定が当たらなくなる。衝撃波の判定は通常通りヒットする。
 
*[[ダウン]]中の相手には足の判定が当たらなくなる。衝撃波の判定は通常通りヒットする。
 
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=>
 
ファイル:キングクルール (SP) 下強 (2).jpg|
 
ファイル:キングクルール (SP) 下強 (2).jpg|
 
</gallery>
 
</gallery>
138行目: 138行目:  
*相手が小さいファイターの場合、[[#下投げ]]などで埋めた相手への追撃は下[[シフト]]でなければ当たらないので注意が必要。
 
*相手が小さいファイターの場合、[[#下投げ]]などで埋めた相手への追撃は下[[シフト]]でなければ当たらないので注意が必要。
 
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=>
 
ファイル:キングクルール (SP) 横スマ (1).jpg|300px|サムネイル|シフトなし
 
ファイル:キングクルール (SP) 横スマ (1).jpg|300px|サムネイル|シフトなし
 
ファイル:キングクルール (SP) 横スマ (2).jpg|200px|サムネイル|上シフト
 
ファイル:キングクルール (SP) 横スマ (2).jpg|200px|サムネイル|上シフト
168行目: 168行目:  
**一方[[後隙]]は甚大で、最下位争いにも加われるほど。防がれた時のリスクは計り知れない。
 
**一方[[後隙]]は甚大で、最下位争いにも加われるほど。防がれた時のリスクは計り知れない。
 
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=全体モーション>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=全体モーション>
 
ファイル:キングクルール (SP) 上スマ (1).jpg|300px|サムネイル|ジャンプ
 
ファイル:キングクルール (SP) 上スマ (1).jpg|300px|サムネイル|ジャンプ
 
ファイル:キングクルール (SP) 上スマ (2).jpg|200px|サムネイル|倒れ込み
 
ファイル:キングクルール (SP) 上スマ (2).jpg|200px|サムネイル|倒れ込み
195行目: 195行目:  
**飛び上がりで[[ガケのぼり攻撃]]をかわして切り返したり、[[ガケのぼり#のぼり回避|回避上がり]]に重ねるなど、相手の[[ガケのぼり]]に大きなプレッシャーをかけられる。
 
**飛び上がりで[[ガケのぼり攻撃]]をかわして切り返したり、[[ガケのぼり#のぼり回避|回避上がり]]に重ねるなど、相手の[[ガケのぼり]]に大きなプレッシャーをかけられる。
 
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=全体モーション>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=全体モーション>
 
ファイル:キングクルール (SP) 下スマ (1).jpg|
 
ファイル:キングクルール (SP) 下スマ (1).jpg|
 
ファイル:キングクルール (SP) 下スマ (2).jpg|
 
ファイル:キングクルール (SP) 下スマ (2).jpg|
275行目: 275行目:  
**一方、浮き上がる直前に落下速度が完全に消える特性があるため、[[ジャンプ]]後の落下し始めにこのワザを挟むとより長い距離を移動できる。そのため、横方向の復帰には役立つ。
 
**一方、浮き上がる直前に落下速度が完全に消える特性があるため、[[ジャンプ]]後の落下し始めにこのワザを挟むとより長い距離を移動できる。そのため、横方向の復帰には役立つ。
 
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=全体モーション>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=全体モーション>
 
ファイル:キングクルール (SP) 上空中 (1).jpg|
 
ファイル:キングクルール (SP) 上空中 (1).jpg|
 
ファイル:キングクルール (SP) 上空中 (2).jpg|尋常ではない後隙はこのポーズによく表れている。
 
ファイル:キングクルール (SP) 上空中 (2).jpg|尋常ではない後隙はこのポーズによく表れている。
320行目: 320行目:  
*投げワザは4方向どれもが非常に強力。
 
*投げワザは4方向どれもが非常に強力。
 
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=全体モーション>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=全体モーション>
 
キングクルール (SP) ダッシュつかみ.jpg|ダッシュつかみ
 
キングクルール (SP) ダッシュつかみ.jpg|ダッシュつかみ
 
キングクルール (SP) 振り向きつかみ.jpg|振り向きつかみ
 
キングクルール (SP) 振り向きつかみ.jpg|振り向きつかみ
382行目: 382行目:  
----
 
----
 
{{-}}
 
{{-}}
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=飛び上がりの高度について>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=飛び上がりの高度について>
 
ファイル:キングクルール (SP) 上投げ (2).jpg|同じく大ジャンプする{{SPワザ|カービィ|上投げ|カービィなどの上投げ}}とは異なり、クルールのジャンプは高度が低い。
 
ファイル:キングクルール (SP) 上投げ (2).jpg|同じく大ジャンプする{{SPワザ|カービィ|上投げ|カービィなどの上投げ}}とは異なり、クルールのジャンプは高度が低い。
 
ファイル:キングクルール (SP) 上投げ (3).jpg|"[[トモダチコレクション]]"では屋上までは届かない。
 
ファイル:キングクルール (SP) 上投げ (3).jpg|"[[トモダチコレクション]]"では屋上までは届かない。
439行目: 439行目:  
*鉄球を[[反射]]された場合、[[#下必殺ワザ]]で反射し返すと弾速も撃墜力も高くなる。反射持ちの相手には敢えて反射させて[[切り返し|切り返す]]のも一つの手。
 
*鉄球を[[反射]]された場合、[[#下必殺ワザ]]で反射し返すと弾速も撃墜力も高くなる。反射持ちの相手には敢えて反射させて[[切り返し|切り返す]]のも一つの手。
 
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=>
 
ファイル:キングクルール (SP) NB (2).jpg|鉄球発射後はボタン長押しで吸い込みができる。
 
ファイル:キングクルール (SP) NB (2).jpg|鉄球発射後はボタン長押しで吸い込みができる。
 
ファイル:キングクルール (SP) NB (3).jpg|吸い込んだ鉄球・相手を吹っ飛ばす方向(前)。
 
ファイル:キングクルール (SP) NB (3).jpg|吸い込んだ鉄球・相手を吹っ飛ばす方向(前)。
482行目: 482行目:     
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=>
 
ファイル:キングクルール (SP) 横B (2).jpg|戻ってきた王冠をキャッチ。
 
ファイル:キングクルール (SP) 横B (2).jpg|戻ってきた王冠をキャッチ。
 
ファイル:キングクルール (SP) 横B (3).jpg|頭にかぶり直す。この動作は隙になるので注意。
 
ファイル:キングクルール (SP) 横B (3).jpg|頭にかぶり直す。この動作は隙になるので注意。
513行目: 513行目:  
**但し、あくまで判定は小さく抜けられやすい点には注意。
 
**但し、あくまで判定は小さく抜けられやすい点には注意。
 
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=>
 
ファイル:キングクルール (SP) 上B (2).jpg|プロペラには攻撃判定付き。地味に判定が大きいので崖待ちする相手に有効。
 
ファイル:キングクルール (SP) 上B (2).jpg|プロペラには攻撃判定付き。地味に判定が大きいので崖待ちする相手に有効。
 
ファイル:キングクルール (SP) 上B (3).jpg|フライングバックパックの最大上昇距離。
 
ファイル:キングクルール (SP) 上B (3).jpg|フライングバックパックの最大上昇距離。
554行目: 554行目:  
</gallery>
 
</gallery>
 
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=各種モーション>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=各種モーション>
 
キングクルール (SP) 下B (2).jpg|カウンター発動。
 
キングクルール (SP) 下B (2).jpg|カウンター発動。
 
キングクルール (SP) 下B (3).jpg|大きくなったお腹で反撃。
 
キングクルール (SP) 下B (3).jpg|大きくなったお腹で反撃。
561行目: 561行目:  
</gallery>
 
</gallery>
 
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=判定詳細>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=判定詳細>
 
キングクルール_(SP)_下B_(6).jpg|この距離で{{SP|マルス}}の頭部に[[チップ]]が発生。かなり長リーチである事がわかる。
 
キングクルール_(SP)_下B_(6).jpg|この距離で{{SP|マルス}}の頭部に[[チップ]]が発生。かなり長リーチである事がわかる。
 
</gallery>
 
</gallery>

案内メニュー