大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
741 バイト除去 、 2021年7月16日 (金) 14:05
操作仕様回り再整理、+コマンド入力ワザ自動振り向きへの案内
20行目: 20行目:  
リュウと同じ流派の拳法を使う同門の格闘家。公式から「サービス多めのダッシュファイター」と説明されているように原作におけるリュウとの相違点が忠実に再現されている。そのためダッシュファイターでありながら独自のワザ実装など元ファイターとの差異がかなり多く、使い勝手は似ているようでいて全然異なる。
 
リュウと同じ流派の拳法を使う同門の格闘家。公式から「サービス多めのダッシュファイター」と説明されているように原作におけるリュウとの相違点が忠実に再現されている。そのためダッシュファイターでありながら独自のワザ実装など元ファイターとの差異がかなり多く、使い勝手は似ているようでいて全然異なる。
   −
走行速度はリュウよりも早く機敏に動き回れるが、そのぶん全体的にワザの威力やふっとばし力は低めというややスピードタイプよりな性能。原作通り「波動拳」の性能はリュウより低く「灼熱波動拳」も持たないが、代わりに「昇龍拳」の性能は優秀。コマンド専用ワザを多く持ち、的確に使い分けられれば強力なラッシュを展開できるが、そのぶん暴発もしやすい。ただしコマンド専用ワザは地上専用であり、空中で暴発することはない。
+
走行速度はリュウよりも早く機敏に動き回れるが、そのぶん全体的にワザの威力やふっとばし力は低めというややスピードタイプよりな性能。原作通り「波動拳」の性能はリュウより低く「灼熱波動拳」も持たないが、代わりに「昇龍拳」の性能は優秀。[[コマンド入力ワザ|コマンド専用ワザ]]を多く持ち、的確に使い分けられれば強力なラッシュを展開できるが、そのぶん暴発もしやすい。ただしコマンド専用ワザは地上専用であり、空中で暴発することはない。
    
リュウ以上にコンボが重要視され、極めてテクニカルな操作と立ち回りが要求されるファイター。お世辞にも初心者にオススメできるとは言いがたい性能だが、テクニカルな連係を決めきって勝利した時の達成感・爽快感は格別。職人気質の強いプレイヤーにオススメ。
 
リュウ以上にコンボが重要視され、極めてテクニカルな操作と立ち回りが要求されるファイター。お世辞にも初心者にオススメできるとは言いがたい性能だが、テクニカルな連係を決めきって勝利した時の達成感・爽快感は格別。職人気質の強いプレイヤーにオススメ。
34行目: 34行目:  
**地上での「竜巻旋風脚」は隙が少なく、優秀な突進ワザとして切り込みに使える。
 
**地上での「竜巻旋風脚」は隙が少なく、優秀な突進ワザとして切り込みに使える。
 
**ガードされても反撃を受けにくいワザやシールドを大きく削るワザを複数持ち、比較的ガードに強い。
 
**ガードされても反撃を受けにくいワザやシールドを大きく削るワザを複数持ち、比較的ガードに強い。
**下必殺ワザを除く3種の必殺ワザはコマンド入力することによって、更に強力になる。
+
**下必殺ワザを除く3種の必殺ワザは[[コマンド入力]]することによって、更に強力になる。
***ケンはコマンド入力でのみ出せる専用の{{SPワザ|リュウ|特殊ワザ}}を持つ。特殊ワザはダメージが高く、ダメージ蓄積がしやすい。
+
***ケンは{{SPワザ|リュウ|コマンド入力専用ワザ(ケン)|コマンド入力でのみ出せる専用ワザ}}を持つ。特殊ワザはダメージが高く、ダメージ蓄積がしやすい。
 
**コマンド入力で4F目から[[無敵]]になる{{SPワザ|リュウ|上必殺ワザ}}「昇龍拳」、1F目から[[スーパーアーマー]]で一発だけ攻撃を受け止められる{{SPワザ|リュウ|下必殺ワザ}}「セービングアタック」、他一部のワザにある無敵判定により、攻撃してきた相手を返り討ちにしやすい。
 
**コマンド入力で4F目から[[無敵]]になる{{SPワザ|リュウ|上必殺ワザ}}「昇龍拳」、1F目から[[スーパーアーマー]]で一発だけ攻撃を受け止められる{{SPワザ|リュウ|下必殺ワザ}}「セービングアタック」、他一部のワザにある無敵判定により、攻撃してきた相手を返り討ちにしやすい。
 
**強力なふっとばし力を持つ「ファイヤー昇龍拳」や[[メテオ]]効果を持つ{{SPワザ|リュウ|下空中攻撃}}により早期から撃墜が狙える。
 
**強力なふっとばし力を持つ「ファイヤー昇龍拳」や[[メテオ]]効果を持つ{{SPワザ|リュウ|下空中攻撃}}により早期から撃墜が狙える。
59行目: 59行目:     
== ケンの操作の仕様 ==
 
== ケンの操作の仕様 ==
=== 長押し入力 ===
+
=== ワザの強弱 ===
*弱攻撃と強攻撃はボタンを短く押すと連打できるワザに、長く押すと強打するワザになる。
+
弱攻撃と強攻撃、必殺ワザは、ボタンを押した長さによって強弱が変化する。
**'''横強攻撃(弱)'''(ボタン短押し)、'''横強攻撃(強)'''(ボタン長押し)、といったように呼ぶ。
+
 
*必殺ワザはボタンを押す長さで弱、中、強の3段階に切り替わり、移動距離や威力などが変化する。
+
通常ワザは短押しで連打できるワザに、長押しで強打するワザになる。それらのワザは攻撃の種類名の後に弱・強と表記される。<br>
 +
必殺ワザは弱・中・強の3段階で打ち分けることが可能で、移動距離や威力などが変化する。
    
=== 相手との距離で変わるワザ ===
 
=== 相手との距離で変わるワザ ===
*弱攻撃(強)と横強攻撃(弱)は、相手ファイターとの距離によって異なるワザが出る。密着しているかどうかの判定はある程度上下に幅があり、相手が台の上にいても密着している扱いになる。
+
弱攻撃(強)と横強攻撃(弱)、最後の切りふだは、相手ファイターとの距離によって異なるワザが出る。密着しているかどうかの判定はある程度上下に幅があり、相手が台の上にいても密着している扱いになる。
*最後の切りふだは、近距離に相手の誰かがいると「疾風迅雷脚」に、そうでなければ「神龍拳」が発動する。
+
 
 +
=== コマンド入力ワザ ===
 +
{{main|コマンド入力ワザ}}
 +
通常・横・上必殺ワザは、特定のコマンド入力で出すと少し性能が良くなる。ケンは、「灼熱波動拳」の代わりにコマンド入力でのみ出せる専用ワザを3種持っている。
   −
=== コマンド入力 ===
+
下記のコマンドは、自身が右を向いている時のもの。左向きの時はコマンドの左右が逆になる。
*通常・横・上必殺ワザは通常の「方向+必殺ワザボタン」による入力の他に、「↓&#x2198;→+攻撃ボタン or 必殺ワザボタン」といったコマンド入力でも出すことができる。
+
{| class="wikitable"
**コマンド入力必殺ワザは通常よりも少し性能が良く、成功すると動作開始時に一瞬光るエフェクトが追加され、掛け声が少し変わる。
+
|-
*ケンは、[[リュウ (SP)/ワザ#特殊ワザ(ケン)|コマンド入力でのみ出せるワザ]]を3種持っている。
+
! ワザ !! コマンド
*一部を除くコマンドワザは、入力する方向を短縮した'''簡易コマンド'''でも出すことができる。
+
|-
*コマンド入力の最後の「ボタン押し」を「ボタン離し」にしてもコマンドワザを繰り出すことができる。例えば、攻撃ボタンを押しながら↓&#x2198;→ ⇒ 攻撃ボタン離す、または↓&#x2198; ⇒ 攻撃ボタンを押す ⇒ → ⇒ 攻撃ボタン離す、でコマンド版「波動拳」を繰り出せる。
+
! 波動拳<br>(通常必殺ワザ)
*通常攻撃ボタンでもコマンド入力が成立するため、最後の切りふだのスタンバイ状態でも、通常必殺ワザを使うことが可能。
+
| ↓↘→ + A/B
 +
|-
 +
! 竜巻旋風脚<br>(横必殺ワザ)
 +
| ↓↙← + A/B
 +
|-
 +
! 昇龍拳<br>(上必殺ワザ)
 +
| →↓↘ + A/B
 +
|-
 +
! 鉈落とし蹴り
 +
| →↘↓ + A
 +
|-
 +
! 大外回し蹴り
 +
| ←↙↓↘→  + A
 +
|-
 +
! 稲妻かかと割り
 +
| 鉈落とし蹴り or 大外回し蹴り中にA長押し
 +
|-
 +
|}
    
=== キャンセル ===
 
=== キャンセル ===
*次の通常ワザはヒット・ガードした直後に必殺ワザ・コマンド入力専用ワザを入力することで、後隙を中断('''[[キャンセル]]''')して入力したワザを出すことができる。
+
次の通常ワザはヒット・ガードした直後に必殺ワザを入力することで、後隙を[[キャンセル]]してワザを出すことができる。
**弱攻撃(弱)1-2段目、弱攻撃(強)、上強攻撃(弱)、上強攻撃(強)、下強攻撃(弱)、下強攻撃(強)、下スマッシュ攻撃、すべての空中攻撃
+
*弱攻撃(弱)1-2段目、弱攻撃(強)、上強攻撃(弱)、上強攻撃(強)、下強攻撃(弱)、下強攻撃(強)、下スマッシュ攻撃、すべての空中攻撃
*最後の切りふだ<ref>通常は「疾風迅雷脚」に接続されるが、吹っ飛びの勢いによっては「神龍拳」にも接続可能。しかし、その場合コンボにはなり難い。</ref>は、投げと下必殺ワザ以外のワザからのキャンセルに対応している。
+
最後の切りふだ<ref>通常は「疾風迅雷脚」に接続されるが、吹っ飛びの勢いによっては「神龍拳」にも接続可能。しかし、その場合コンボにはなり難い。</ref>は、投げと下必殺ワザ以外のワザからのキャンセルに対応している。
   −
=== 自動ふりむき ===
+
=== 自動振り向き ===
{{#lsth:リュウ (SP)|自動ふりむき}}
+
{{main|自動振り向き}}
 +
1対1の対戦では、自動的に相手がいる方向に向く補正が適用される。
    
== リュウとの違い一覧 ==
 
== リュウとの違い一覧 ==
182行目: 204行目:  
== ワザ ==
 
== ワザ ==
 
{{see|リュウ (SP)/ワザ}}
 
{{see|リュウ (SP)/ワザ}}
*'''方向入力の表記(→、&#x2197;など)は、全てケンが右を向いているときのものである。'''<br />例えば、「↓&#x2198;→」と書かれているものをケンが左を向いているときに出すなら「↓&#x2199;←」と入力する必要がある。
   
*与えるダメージの数値は、以下の倍率補正が適用されていない状態の物を記載する。
 
*与えるダメージの数値は、以下の倍率補正が適用されていない状態の物を記載する。
 
**[[1on1ダメージ|アイテム無し1on1]]: 1.2倍
 
**[[1on1ダメージ|アイテム無し1on1]]: 1.2倍

案内メニュー