大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
モバイル向け表レイアウト調整
5行目: 5行目:  
[[ファイル:ルカリオ (SP) 弱攻撃 (1).jpg|300px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ルカリオ (SP) 弱攻撃 (1).jpg|300px|サムネイル]]
 
左手で振り下ろし → 右手で突き出し → 蹴り上げ。
 
左手で振り下ろし → 右手で突き出し → 蹴り上げ。
*'''ダメージ:''' 2.5% → 2% → 3% [1段目→2段目→3段目]
+
*'''ダメージ:''' [1段目→2段目→3段目]
*'''発生:''' 5-6F → 5F → 9-10F [1段目→2段目→3段目]
+
**2.5% → 2% → 3%
*'''全体:''' 24F → 26F → 35F
+
*'''発生:''' [1段目→2段目→3段目]
**次の段への移行: 10-30F → 8-30F [2段目→3段目]
+
**5-6F → 5F → 9-10F
 +
*'''全体:''' [1段目→2段目→3段目]
 +
**24F → 26F → 35F
 +
*'''次の段への移行:''' [2段目→3段目]
 +
**10-30F → 8-30F
 
*'''撃墜%:''' ?%
 
*'''撃墜%:''' ?%
 
*1段目は[[ダウン連]]対応ワザ。
 
*1段目は[[ダウン連]]対応ワザ。
26行目: 30行目:  
{{ワザ名帯|キャラ=ルカリオ(SP)|ワザ名="とびげり"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ルカリオ(SP)|ワザ名="とびげり"}}
 
[[ファイル:ルカリオ (SP) ダッシュ攻撃.jpg|300px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ルカリオ (SP) ダッシュ攻撃.jpg|300px|サムネイル]]
飛び蹴り。
+
走りながら勢いをつけて飛び蹴り。
*'''ダメージ:''' 10%/8.5% -> 7%/6% [先端/先端以外][始->持続]
+
*'''ダメージ:''' [先端/先端以外][始->持続]
*'''発生:''' 7-10F -> 11-15F [始->持続]
+
**10%/8.5% -> 7%/6%
 +
*'''発生:''' [始->持続]
 +
**7-10F -> 11-15F
 
*'''全体:''' 41F
 
*'''全体:''' 41F
 
*'''撃墜%:''' ?%
 
*'''撃墜%:''' ?%
63行目: 69行目:  
[[ファイル:ルカリオ (SP) 上強 (1).jpg|300px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ルカリオ (SP) 上強 (1).jpg|300px|サムネイル]]
 
上にむけて背中から正面へ半月を描くように波導を伴った蹴りを繰り出す。
 
上にむけて背中から正面へ半月を描くように波導を伴った蹴りを繰り出す。
*'''ダメージ:''' 6%/5% [先端/先端以外]
+
*'''ダメージ:''' [先端/先端以外]
 +
**6% / 5%
 
*'''発生:''' 6-13F
 
*'''発生:''' 6-13F
 
*'''全体:''' 32F
 
*'''全体:''' 32F
186行目: 193行目:  
[[ファイル:ルカリオ (SP) 後空中.jpg|300px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ルカリオ (SP) 後空中.jpg|300px|サムネイル]]
 
空中で後方に向かって突きを繰り出す。
 
空中で後方に向かって突きを繰り出す。
*'''ダメージ:''' 14%/13% [先端/根本]
+
*'''ダメージ:''' [先端/根本]
 +
**14% / 13%
 
*'''発生:''' 13-16F
 
*'''発生:''' 13-16F
 
*'''全体:''' 49F
 
*'''全体:''' 49F
207行目: 215行目:  
[[ファイル:ルカリオ (SP) 上空中.jpg|300px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ルカリオ (SP) 上空中.jpg|300px|サムネイル]]
 
空中で上方向に向かって蹴りを繰り出す。  
 
空中で上方向に向かって蹴りを繰り出す。  
*'''ダメージ:''' 11% -> 6% [始->持続]
+
*'''ダメージ:''' [始->持続]
*'''発生:''' 10-11F -> 12-13F [始->持続]
+
**11% -> 6%
 +
*'''発生:''' [始->持続]
 +
**10-11F -> 12-13F
 
*'''全体:''' 38F
 
*'''全体:''' 38F
 
*'''着地硬直:''' 13F
 
*'''着地硬直:''' 13F
330行目: 340行目:  
[[ファイル:ルカリオ (SP) NB (1).jpg|300px|サムネイル|]]
 
[[ファイル:ルカリオ (SP) NB (1).jpg|300px|サムネイル|]]
 
波導の力を集中させ弾にして撃ち出す。波導の高まりとためによってさらに強力に。
 
波導の力を集中させ弾にして撃ち出す。波導の高まりとためによってさらに強力に。
*'''ダメージ:''' 弾: 6.9%~17.2% / 溜め中の弾: 0.6%
+
*'''ダメージ'''
 +
**弾: 6.9%~17.2%
 +
**溜め中: 0.6%
 
*'''[[シールド削り値]]:''' -2.3% / -4% [溜めなし/最大溜め]
 
*'''[[シールド削り値]]:''' -2.3% / -4% [溜めなし/最大溜め]
*'''溜め開始までの時間:''' 8F
+
*'''フレーム'''
*'''最大溜めに要する時間:''' 90F(溜め開始前の動作を除く)
+
**'''発生'''
*'''発生:''' 弾: 9-65F/9-78F [溜めなし/最大溜め] / 溜め中の弾: 9-11F , 14-16F , 19-21F...
+
***弾: 9-65F/9-78F [溜めなし/最大溜め]
*'''全体F:''' 51F(最大溜め単発 or 最速発射時)
+
***溜め中: 9-11F , 14-16F... (3F毎に発生)
 +
**'''溜め開始:''' 8F
 +
**'''最大溜めに要する時間:''' 70F
 +
*'''全体'''
 +
**発射: 51F
 +
**発射(溜め解除): 43F
 
*'''[[吸収]]:''' ○ (発射中の弾)
 
*'''[[吸収]]:''' ○ (発射中の弾)
 
*'''撃墜%:''' ?%
 
*'''撃墜%:''' ?%
368行目: 385行目:  
[[ファイル:ルカリオ (SP) 横B (1).jpg|300px|サムネイル|]]
 
[[ファイル:ルカリオ (SP) 横B (1).jpg|300px|サムネイル|]]
 
自分の前方に波導を放つ。密着して出せばつかみ攻撃になる。
 
自分の前方に波導を放つ。密着して出せばつかみ攻撃になる。
*'''ダメージ:''' 波導: 11.8%/5.4% [根本/先端] / 零距離はっけい(直接攻撃): 13% / 零距離はっけい(巻き込み): 10%
+
*'''ダメージ'''
 +
**11.8%/5.4% [根本/先端]
 +
**零距離はっけい: 13% / 10% [直接攻撃/巻き込み]
 
*'''[[吸収]]:''' ○
 
*'''[[吸収]]:''' ○
*'''発生:''' 零距離はっけい(つかみ): 9F / 波導: 24-25F
+
*'''発生:'''  
*'''全体:''' 通常: 63F / 零距離はっけい: 50F
+
**つかみ: 9F
 +
**通常はっけい: 24-25F
 +
**零距離はっけい: 23-24F / 29F [リリース/巻き込み]
 +
*'''全体'''
 +
**通常はっけい: 63F
 +
**零距離はっけい: 50F
 
*'''撃墜%:''' ?%
 
*'''撃墜%:''' ?%
 
*使うと前方に向けてエネルギー系[[飛び道具]]の波導を放つ。
 
*使うと前方に向けてエネルギー系[[飛び道具]]の波導を放つ。
396行目: 420行目:  
[[ファイル:ルカリオ (SP) 上B (1).jpg|300px|サムネイル|]]
 
[[ファイル:ルカリオ (SP) 上B (1).jpg|300px|サムネイル|]]
 
好きな方向へすばやく突進して攻撃。突進中に進行方向を変えられる。
 
好きな方向へすばやく突進して攻撃。突進中に進行方向を変えられる。
*'''ダメージ:''' 突進(終端): 6% / 地形衝突: 4%
+
*'''ダメージ'''
*'''発生:''' 46-47F / 着地攻撃: 1-2F
+
**突進(終端): 6%
 +
**バウンド: 4%
 +
*'''発生'''
 +
**突進(終端): 46-47F
 +
**バウンド: 1-2F
 +
*'''全体'''
 +
**74F
 +
**バウンド: 37F
 +
*'''撃墜%:''' ?%
 
*'''撃墜%:''' ?%
 
*'''撃墜%:''' ?%
*入力するとしばらく留まった後、スティックを倒している方向に高速突進する<ref>地上で下に入力している時は、地形に沿って前方向に突進する。</ref>。<br>突進中はスティックの角度を変えることで進行方向を曲げることができる。
+
*入力すると一瞬留まった後、スティックを倒している方向に高速突進する<ref>地上で下に入力している時は、地形に沿って前方向に突進する。</ref>。<br>突進中はスティックの角度を変えることで進行方向を曲げることができる。
 
**波導補正が強まると移動距離が大幅に伸びる。
 
**波導補正が強まると移動距離が大幅に伸びる。
 
**空中での前動作は、縦慣性は停止するが、横慣性は完全には止まらない。
 
**空中での前動作は、縦慣性は停止するが、横慣性は完全には止まらない。
 
*移動の終わり際、または地形に衝突した瞬間には攻撃判定が発生する。
 
*移動の終わり際、または地形に衝突した瞬間には攻撃判定が発生する。
*90度に近い角度で地形に衝突すると、ルカリオが跳ね返りそこで突進は終わる。
+
*90度に近い角度で地形に衝突すると、ルカリオがバウンドしてそこで突進は終わる。
 
*壁に向けて出すと[[壁張りつき]]に移行できる。<br>そうした場合、着地するか[[崖つかまり]]をするか攻撃を受けるまでの間、このワザの再使用ができなくなる。
 
*壁に向けて出すと[[壁張りつき]]に移行できる。<br>そうした場合、着地するか[[崖つかまり]]をするか攻撃を受けるまでの間、このワザの再使用ができなくなる。
 
*地上版は突進に慣性が乗らない分、空中版より移動距離が短い。
 
*地上版は突進に慣性が乗らない分、空中版より移動距離が短い。
440行目: 472行目:  
***後ろに倒した場合は通常と同じ後方からの攻撃になるが、ふっとびが若干強くなる。<!--後方入力時のふっとび増加ですが、内部データが記載されたサイトを調べた限りベクトルやリアクション値に変化は見られなかったため、別の要因で増加しているのかもしれません。-->
 
***後ろに倒した場合は通常と同じ後方からの攻撃になるが、ふっとびが若干強くなる。<!--後方入力時のふっとび増加ですが、内部データが記載されたサイトを調べた限りベクトルやリアクション値に変化は見られなかったため、別の要因で増加しているのかもしれません。-->
 
*相手との位置が遠い時にカウンターした場合、相手の背後までワープできない。
 
*相手との位置が遠い時にカウンターした場合、相手の背後までワープできない。
*飛びこみ蹴りは、相手を斜め上(70゚)にふっとばす。
+
*ヒットした相手を斜め上(70゚)にふっとばす。
 
----
 
----
 
*カウンター時の飛び込みは前進距離が長く、高低差の心配なくヒットできる。多人数戦では複数人を巻き込みやすい。
 
*カウンター時の飛び込みは前進距離が長く、高低差の心配なくヒットできる。多人数戦では複数人を巻き込みやすい。

案内メニュー