大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
モバイル向け表レイアウト調整
286行目: 286行目:  
[[ファイル:SP_Chrom_Nair_03.jpg|300px|サムネイル]]
 
[[ファイル:SP_Chrom_Nair_03.jpg|300px|サムネイル]]
 
空中で横回転し剣を2回振る。
 
空中で横回転し剣を2回振る。
*'''ダメージ:''' 4.7% -> 6.6%
+
*'''ダメージ:''' 4.7% , 6.6%
*'''発生:''' 6-7F -> 15-21F
+
*'''発生:''' 6-7F , 15-21F
 
*'''全体:''' 45F
 
*'''全体:''' 45F
 
*'''着地硬直:''' 9F
 
*'''着地硬直:''' 9F
*'''撃墜%:''' 727% -> 207%
+
*'''撃墜%:''' 727% , 207%
 
*初段のふっとばしがロイよりも高い。
 
*初段のふっとばしがロイよりも高い。
 
*ロイと異なり、2段目のふっとばしが相手の[[重量]]に依存する。
 
*ロイと異なり、2段目のふっとばしが相手の[[重量]]に依存する。
402行目: 402行目:  
[[ファイル:SP_Chrom_Dair_01.jpg|300px|サムネイル]]
 
[[ファイル:SP_Chrom_Dair_01.jpg|300px|サムネイル]]
 
剣を両手で持って勢いよく真下に振り下ろす。
 
剣を両手で持って勢いよく真下に振り下ろす。
*'''ダメージ:''' 14.2% / 11.8% [根本/根本以外]
+
*'''ダメージ:''' [根本/根本以外]
 +
**14.2% / 11.8%
 
*'''発生:''' 16-17F
 
*'''発生:''' 16-17F
 
*'''全体:''' 51F
 
*'''全体:''' 51F
 
*'''着地硬直:''' 14F
 
*'''着地硬直:''' 14F
*'''撃墜%:''' ?%
+
*'''撃墜%:''' [根本/根本以外]
*空中で根本が当たると[[メテオスマッシュ]]。
+
**?%
 +
**メテオの場合、[[崖つかまり]]中の{{SP|マリオ}}を%で直接撃墜。
 +
*空中の相手に根本が当たると[[メテオスマッシュ]]。
 
----
 
----
 
*威力が高く、当てたときのリターンは大きい。一方で攻撃範囲が横に狭いため、相手との軸をしっかり合わせて出す必要がある。
 
*威力が高く、当てたときのリターンは大きい。一方で攻撃範囲が横に狭いため、相手との軸をしっかり合わせて出す必要がある。
612行目: 615行目:  
**2段目以降、各段・派生・ヒット: +1%
 
**2段目以降、各段・派生・ヒット: +1%
 
**4段目(横)のみ、+5%
 
**4段目(横)のみ、+5%
*'''発生''' [上/横/下]
+
*'''発生:''' [上/横/下]
 
**'''1段目:''' 9-11F
 
**'''1段目:''' 9-11F
 
**'''2段目:''' 4-7F / 5-7F / -
 
**'''2段目:''' 4-7F / 5-7F / -
 
**'''3段目:''' 5-7F / 4-6F / 5-7F
 
**'''3段目:''' 5-7F / 4-6F / 5-7F
 
**'''4段目:''' 6-10F / 7-9F / 7F , 10F , 13F , 16F , 19-21F
 
**'''4段目:''' 6-10F / 7-9F / 7F , 10F , 13F , 16F , 19-21F
*'''全体(空中版)''' [上/横/下]
+
*'''全体:''' [上/横/下](空中版)
 
**'''1段目:''' 39F(29F)
 
**'''1段目:''' 39F(29F)
 
**'''2段目:''' 38F(40F)<ref name="same" />
 
**'''2段目:''' 38F(40F)<ref name="same" />
 
**'''3段目:''' 43F(46F)<ref name="same" />
 
**'''3段目:''' 43F(46F)<ref name="same" />
 
**'''4段目:''' 44F(44F) / 58F(58F) / 71F(65F)
 
**'''4段目:''' 44F(44F) / 58F(58F) / 71F(65F)
*'''撃墜%:''' 157%
+
*'''撃墜%:''' 157%
 
*剣を振るモーション中に必殺ワザボタンを追加入力することで、最大4回まで連続攻撃可能なコンビネーションワザ。
 
*剣を振るモーション中に必殺ワザボタンを追加入力することで、最大4回まで連続攻撃可能なコンビネーションワザ。
 
**2段目は方向をニュートラルまたは上に、3、4段目は上、横、下に入力しながらボタンを押すことで剣を振る方向が変わり、それぞれ違った特性の攻撃を繰り出すことができる。
 
**2段目は方向をニュートラルまたは上に、3、4段目は上、横、下に入力しながらボタンを押すことで剣を振る方向が変わり、それぞれ違った特性の攻撃を繰り出すことができる。
677行目: 680行目:  
斬り上げてジャンプし回転しながら斬撃。一直線に落下し地上の相手をふっとばす。
 
斬り上げてジャンプし回転しながら斬撃。一直線に落下し地上の相手をふっとばす。
 
*'''ダメージ:''' 計21%
 
*'''ダメージ:''' 計21%
**斬り上げ: 6% / 回転斬り: 1.5% * 2 / 落下: 6% / 着地: 6%
+
**斬り上げ: 6%
*'''発生:''' 10-11F -> 39-44F -> 45-47F -> 53-∞F
+
**回転斬り: 1.5% * 2
**着地攻撃: 1-4F
+
**落下: 6%
 +
**着地: 6%
 +
*'''発生:''' 1 -->  
 +
**斬り上げ: 0-11F
 +
**回転斬り: 39-47F (ヒット間隔:7F)
 +
**落下: 53-∞F
 +
**着地: 1-4F
 
*'''撃墜%:''' ?%
 
*'''撃墜%:''' ?%
 
*ワザを出すと、正面にいる相手を斬り上げ攻撃で打ち上げ、上空で回転斬りを浴びせ、とどめに斬り下ろしで床に叩きつける。
 
*ワザを出すと、正面にいる相手を斬り上げ攻撃で打ち上げ、上空で回転斬りを浴びせ、とどめに斬り下ろしで床に叩きつける。
734行目: 743行目:  
*'''ダメージ上限:''' 50%  
 
*'''ダメージ上限:''' 50%  
 
*'''カウンター受付:''' 8-29F
 
*'''カウンター受付:''' 8-29F
**無敵: 7-9F 全体: 67F
+
**無敵: 7-9F (全身) / 全体: 67F
 
*'''カウンター反撃:''' 4-5F
 
*'''カウンター反撃:''' 4-5F
**無敵: 1-5F 全体: 41F
+
**無敵: 1-5F (全身) / 全体: 41F
 
*'''撃墜%:''' 44%<ref>{{SP|マリオ}}の{{SPワザ|マリオ|横スマッシュ攻撃}}の炎部分(17.7%)で計測。</ref> / 計測不能 [根本/先端]
 
*'''撃墜%:''' 44%<ref>{{SP|マリオ}}の{{SPワザ|マリオ|横スマッシュ攻撃}}の炎部分(17.7%)で計測。</ref> / 計測不能 [根本/先端]
 
*[[カウンターワザ]]。
 
*[[カウンターワザ]]。
790行目: 799行目:  
**壁がある場合はその分後退距離が縮み、下がらないぶん3段目の前進距離が伸びる。
 
**壁がある場合はその分後退距離が縮み、下がらないぶん3段目の前進距離が伸びる。
 
*突進を相手ファイター全員にまとめて当てると、袈裟斬り時のカメラワークがクロムの斜め前から見る視点に変化する演出が入る。
 
*突進を相手ファイター全員にまとめて当てると、袈裟斬り時のカメラワークがクロムの斜め前から見る視点に変化する演出が入る。
**ギミックをOFFにした[[闘技場]]や、[[ステージ作り]]で作ったステージなどの一部ステージでは視点変更演出が発生しない。
+
**[[ギミックOFF]]にした[[闘技場]]や、[[ステージ作り]]で作ったステージなどの一部ステージでは視点変更演出が発生しない。
 
----
 
----
 
*最初の突進が当たると発動するタイプの切りふだ。突進距離は丁度終点の端から端までをやや短くしたぐらい。
 
*最初の突進が当たると発動するタイプの切りふだ。突進距離は丁度終点の端から端までをやや短くしたぐらい。

案内メニュー