大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
279行目: 279行目:  
飛び道具やアイテムなどを拾ってポケットに入れる"'''しまう'''"と、好きなときにそれを取り出す"'''とり出す'''"の2つのワザ。
 
飛び道具やアイテムなどを拾ってポケットに入れる"'''しまう'''"と、好きなときにそれを取り出す"'''とり出す'''"の2つのワザ。
 
*性質
 
*性質
**なにもしまっていないときに通常必殺ワザを入力すると、"'''しまう'''"が発動し、何かをしまっているときに通常必殺ワザを入力すると、"とり出す"が発動する。
+
**なにもしまっていないときに通常必殺ワザを入力すると、"'''しまう'''"が発動し、何かをしまっているときに通常必殺ワザを入力すると"'''とり出す'''"が発動する。
 
**'''しまう'''
 
**'''しまう'''
***近くに飛び道具、またはアイテムがあるとき、むらびとがアイテムを持っているとき、それを保持することができる。対象の大きさに限度は無い。
+
***近くに相手の飛び道具、またはアイテムがあるとき、あるいは自身がアイテムを持っているとき、それを保持することができる。対象の大きさに限度は無い。
 
***何かをしまっていて、かつ何かを手に持っているとき、"しまう"を使うと、持っているものを入れ替える。
 
***何かをしまっていて、かつ何かを手に持っているとき、"しまう"を使うと、持っているものを入れ替える。
***何かをしまっているときのむらびとの見た目の変化はなく、行動の制限もない。
+
***何かをしまっていてもむらびとの見た目に変化はなく、行動の制限もない。
***スマッシュボール、アシストフィギュア、モンスターボール、マスターボール、自分の横必殺ワザのハニワ、自分の下必殺ワザの伐採した木、シークのピンを抜いた後の炸裂丸、クッパJrのクッパクラウンはしまえない。
+
***しまっているモーション中に攻撃を受けるとしまい損ねる。
 +
***スマッシュボール、アシストフィギュア、モンスターボール、マスターボール、ゼルダのディンの炎、シークのピンを抜いた後の炸裂丸、ルフレの炸裂後のギガサンダー、炸裂後のギガファイアー、ネスのPKフラッシュ、炸裂後のPKファイアーはしまえない。
 
***ドラグーンパーツ、ジェネシスパーツはしまった瞬間に効果が発動する。
 
***ドラグーンパーツ、ジェネシスパーツはしまった瞬間に効果が発動する。
 
***しまっている間はアイテムの時間は止まる。よって、爆弾が爆発したりすることはない。
 
***しまっている間はアイテムの時間は止まる。よって、爆弾が爆発したりすることはない。
 
***長時間しまったままにしていると、しまっていたものは消える。
 
***長時間しまったままにしていると、しまっていたものは消える。
 +
****一旦取り出すことで、消滅までの時間をリセットできる。
 +
***しまう判定が発生している間は無敵になる。
 
**'''とりだす'''
 
**'''とりだす'''
 
***飛び道具を取り出した場合、それを反射したときと同じように自分のものとして発射する。威力は倍増する。
 
***飛び道具を取り出した場合、それを反射したときと同じように自分のものとして発射する。威力は倍増する。
 
***オリジナルは追加入力が可能な飛び道具に関しては追加入力は出来ず、一部性質が変わるものもある。
 
***オリジナルは追加入力が可能な飛び道具に関しては追加入力は出来ず、一部性質が変わるものもある。
 
****ネスのPKサンダー→曲げられず、まっすぐ飛ぶ。
 
****ネスのPKサンダー→曲げられず、まっすぐ飛ぶ。
****シークの炸裂丸→投擲道具扱いになり、取り出した時は手持ち状態になる。爆発はしない。
+
****シークの炸裂丸→投擲アイテム扱いになり、取り出した時は手持ち状態になる。爆発はしない。
 
****ピット・ブラックピットの弓矢→曲げられず、まっすぐ飛ぶ。
 
****ピット・ブラックピットの弓矢→曲げられず、まっすぐ飛ぶ。
 
****ルフレのトロン→Bを入力しっぱなしにしてもヒット数は変わらない。
 
****ルフレのトロン→Bを入力しっぱなしにしてもヒット数は変わらない。
****むらびとのはにわ君ロケット→乗れない。
+
****むらびとのはにわくんロケット→乗れない。
 
****ダックハントの缶→着弾した瞬間爆発する。
 
****ダックハントの缶→着弾した瞬間爆発する。
 
****ダックハントのクレー→クレーが敵に当たった瞬間砕ける。
 
****ダックハントのクレー→クレーが敵に当たった瞬間砕ける。
 
***デデデのゴルドー投げ等は、しまった時のベクトルが保持される。
 
***デデデのゴルドー投げ等は、しまった時のベクトルが保持される。
 +
***パックマンの消火栓は、しまった時のベクトルに関わらず真下に投下する。
 
***アイテムを取り出した場合、それが取得した瞬間に効果が発動するアイテムならその効果が発動し、大型アイテムなら投げ、それ以外なら手に持つ。
 
***アイテムを取り出した場合、それが取得した瞬間に効果が発動するアイテムならその効果が発動し、大型アイテムなら投げ、それ以外なら手に持つ。
 +
***倍率が高く、強力な飛び道具をしまえればフィニッシュにも使える。
 
*データ
 
*データ
 
**名前: '''しまう / とり出す'''
 
**名前: '''しまう / とり出す'''
匿名利用者

案内メニュー