大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
830 バイト追加 、 2015年12月22日 (火) 13:31
infobox キャラクターを設けてみる
1行目: 1行目:  
{{Main2|「[[マスターハンド (3DS/Wii U)]]」も}}
 
{{Main2|「[[マスターハンド (3DS/Wii U)]]」も}}
 +
 +
{{infobox キャラクター
 +
|キャラ=マスターコア
 +
|見出し背景色=
 +
|見出し文字色=
 +
|画像=[[ファイル:MasterCore render.png|250px]]
 +
|キャプション=
 +
|シンボル=[[ファイル:シンボル 大乱闘スマッシュブラザーズ.png|50px]]
 +
|種類=ボスキャラクター
 +
}}
    
'''マスターコア'''(Master Core)は、[[大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U]]に登場するボスキャラクター。
 
'''マスターコア'''(Master Core)は、[[大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U]]に登場するボスキャラクター。
83行目: 93行目:  
赤いコブを2つ破壊すると一度"終点"に戻され、さらに赤いコブを2つ破壊することで撃破となる。
 
赤いコブを2つ破壊すると一度"終点"に戻され、さらに赤いコブを2つ破壊することで撃破となる。
   −
内部には、「フィールドスマッシュ」に登場した[[敵キャラ]]のスウォーム版が現れる。出現するのは、ジーマ・ダリオス・タートナック(「フィールドスマッシュ」の個体よりだいぶ小さく、掴むことが出来る)・プラズマウィスプの4種。
+
内部には、「[[フィールドスマッシュ]]」に登場した[[敵キャラ]]のスウォーム版が現れる。出現するのは、スタルフォス(「フィールドスマッシュ」の個体よりだいぶ小さく、掴むことが出来る)・ジーマ・プラズマウィスプ・ダリオスの4種。
    
なお、マスターフォートレス内にある黄色い酸のようなものは当たると25%のダメージを受け、蓄積ダメージ100%以上で触れると即ミスになる“デンジャーゾーン”なので要注意。ここでのハートの器は時間経過で消滅することはないので取って置くのも一つの手。
 
なお、マスターフォートレス内にある黄色い酸のようなものは当たると25%のダメージを受け、蓄積ダメージ100%以上で触れると即ミスになる“デンジャーゾーン”なので要注意。ここでのハートの器は時間経過で消滅することはないので取って置くのも一つの手。
 +
 +
<gallery>
 +
ファイル:DarkStalfos.jpg|正面の攻撃を盾で防ぐ、スタルフォス似た敵。
 +
ファイル:Geemer Master Fortress.jpg|壁や天井を張って移動する、ジーマに似た敵。
 +
ファイル:Dark Plasma Wisp.jpg|空中浮遊し、エネルギーをためてプラズマを撃ってくる、プラズマウィスプに似た敵。
 +
ファイル:LethiniumMasterFortress.png|ファイターめがけて地形を貫通するレーザー長時間を放つ、ダリオスに似た敵。
 +
</gallery>
    
=== マスターコア本体 ===
 
=== マスターコア本体 ===

案内メニュー