大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
→‎前作からの変更点: 内容追加・変更・削減・分離・移動
76行目: 76行目:  
*{{変更点比較|その他=1}}立ち姿勢が変わり、まっすぐ前を向いたものから、少し角度が付いたものになった。
 
*{{変更点比較|その他=1}}立ち姿勢が変わり、まっすぐ前を向いたものから、少し角度が付いたものになった。
 
*{{変更点比較|その他=1}}腕を使ったワザのエフェクトが、カラーバリエーションと同じになるよう反映された。
 
*{{変更点比較|その他=1}}腕を使ったワザのエフェクトが、カラーバリエーションと同じになるよう反映された。
*{{変更点比較|強化=1}}ダッシュ攻撃のダメージ増加: 6%/5% ⇒ 7%/6% [先端以外/先端]
+
*ダッシュ攻撃
*{{変更点比較|弱体化=1}}横強攻撃のリーチが3分の2に短くなった。
+
**{{変更点比較|強化=1}}ダメージ増加: 6%/5% ⇒ 7%/6% [先端以外/先端]
 +
*横強攻撃
 +
**{{変更点比較|弱体化=1}}リーチが3分の2に短くなった。
 
*上強攻撃
 
*上強攻撃
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}1段目に左右に発生する攻撃判定が狭くなった。また、ベクトルが変わり、2段目への繋ぎが悪くなった。
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}1段目に左右に発生する攻撃判定が狭くなった。また、ベクトルが変わり、2段目への繋ぎが悪くなった。
93行目: 95行目:  
*下スマッシュ攻撃
 
*下スマッシュ攻撃
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}発生鈍化: 4F ⇒ 7F
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}発生鈍化: 4F ⇒ 7F
**{{変更点比較|強化=1}}ベクトルが低くなり、撃墜の可能性が上がり、復帰妨害に持ち込めるようになった。
+
**{{変更点比較|強化=1}}ベクトルが低くなったことで、撃墜の可能性が上がり、復帰妨害に持ち込めるようになった。
*{{変更点比較|弱体化=1}}後空中攻撃、上空中攻撃、下空中攻撃の[[スキ#オート着地キャンセル|オート着地キャンセル]]可能F鈍化: 26F/36F/27F ⇒ 46F/40F/45F [後/上/下]
+
*ニュートラル空中攻撃
**後空中攻撃と下空中攻撃は、ショートジャンプと同時に出して着地キャンセルできなくなった。
+
{{変更点比較|弱体化=1}}ダメージ減少: 10% ⇒ 8%/6% [先端/根元]
*{{変更点比較|弱体化=1}}ニュートラル空中攻撃のダメージ減少: 10% ⇒ 8%/6% [先端/根元]
   
*前空中攻撃
 
*前空中攻撃
 
**モーションが変わり、両腕を突きだすものから、両腕を上から振り下ろす物に変わった。
 
**モーションが変わり、両腕を突きだすものから、両腕を上から振り下ろす物に変わった。
**{{変更点比較|弱体化=1}}ダメージ減少: 10%->6% [始->持続] ⇒ 7%
+
**持続の判定が無くなった。
 +
**{{変更点比較|弱体化=1}}ダメージ変更: 10%->6% [始->持続] ⇒ 7%
 
**{{変更点比較|強化=1}}発生高速化: 7F ⇒ 6F
 
**{{変更点比較|強化=1}}発生高速化: 7F ⇒ 6F
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}持続F減少: 7F-17F ⇒ 6F-7F
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}持続F減少: 7F-17F ⇒ 6F-7F
***持続しなくなった。
   
**{{変更点比較|弱体化=1}}後隙増加: FAF: 33F ⇒ 36F
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}後隙増加: FAF: 33F ⇒ 36F
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}着地隙増加: 12F ⇒ 15F
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}着地隙増加: 12F ⇒ 15F
108行目: 109行目:  
**ダメージ変更: 11% ⇒ 12%/6% -> 10%/4.5% [始:先端/根元 -> 持続:先端/根元]
 
**ダメージ変更: 11% ⇒ 12%/6% -> 10%/4.5% [始:先端/根元 -> 持続:先端/根元]
 
**{{変更点比較|強化=1}}BKB増加: 30 ⇒ 32
 
**{{変更点比較|強化=1}}BKB増加: 30 ⇒ 32
**{{変更点比較|弱体化=1}}発生鈍化、後隙・着地隙増加: 11F/FAF: 41F/12F ⇒ 19F/FAF: 53F/22F [発生/後隙/着地隙]
+
**{{変更点比較|弱体化=1}}発生鈍化: 11F ⇒ 19F
 +
**{{変更点比較|弱体化=1}}後隙増加: FAF: 41F ⇒ 53F
 +
**{{変更点比較|弱体化=1}}着地隙増加: 12F ⇒ 22F
 +
**{{変更点比較|弱体化=1}}[[スキ#オート着地キャンセル|オート着地キャンセル]]可能F鈍化: 26F ⇒ 46F
 
**{{変更点比較|強化=1}}反動距離が大きくなった。
 
**{{変更点比較|強化=1}}反動距離が大きくなった。
 
*上空中攻撃
 
*上空中攻撃
114行目: 118行目:  
**{{変更点比較|強化=1}}リアクション値変更: 60/120 ⇒ 45/180 [BKB/KBG]
 
**{{変更点比較|強化=1}}リアクション値変更: 60/120 ⇒ 45/180 [BKB/KBG]
 
***撃墜に使えるワザになった。
 
***撃墜に使えるワザになった。
 +
**{{変更点比較|弱体化=1}}オート着地キャンセル可能F鈍化: 36F ⇒ 40F
 
**{{変更点比較|強化=1}}ヒットストップずらしされ辛くなり、連続ヒットしやすくなった。
 
**{{変更点比較|強化=1}}ヒットストップずらしされ辛くなり、連続ヒットしやすくなった。
 
*下空中攻撃
 
*下空中攻撃
120行目: 125行目:  
**{{変更点比較|弱体化=1}}メテオになるのが、出始めの中間部分だけになった。
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}メテオになるのが、出始めの中間部分だけになった。
 
**{{変更点比較|強化=1}}わずかにリーチが伸び、ガケの下まで届くようになった。
 
**{{変更点比較|強化=1}}わずかにリーチが伸び、ガケの下まで届くようになった。
 +
**{{変更点比較|弱体化=1}}オート着地キャンセル可能F鈍化: 27F ⇒ 45F
 
*つかみ
 
*つかみ
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}リーチが短くなった。
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}リーチが短くなった。
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}立ちつかみと振り向きつかみの発生鈍化: 6F/10F ⇒ 7F/11F [立ち/振り向き]
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}立ちつかみと振り向きつかみの発生鈍化: 6F/10F ⇒ 7F/11F [立ち/振り向き]
*{{変更点比較|弱体化=1}}前投げのダメージ減少: 10% ⇒ 8%
+
*前投げ
 +
**{{変更点比較|弱体化=1}}ダメージ減少: 10% ⇒ 8%
 
*上投げ
 
*上投げ
 
**{{変更点比較|強化=1}}ダメージ増加: 10% ⇒ 12%
 
**{{変更点比較|強化=1}}ダメージ増加: 10% ⇒ 12%
134行目: 141行目:  
**{{変更点比較|強化=1}}左右に移動できるようになった。最大で[[終点]]の足場半分を移動できる。
 
**{{変更点比較|強化=1}}左右に移動できるようになった。最大で[[終点]]の足場半分を移動できる。
 
**{{変更点比較|強化=1}}ヒットストップずらしされ辛くなり、連続ヒットしやすくなった。
 
**{{変更点比較|強化=1}}ヒットストップずらしされ辛くなり、連続ヒットしやすくなった。
**{{変更点比較|強化=1}}モーションの最後にふっとばし力が高いアッパーが追加された。フィニッシュで150%ほどの相手を撃墜できるようになった。
+
**{{変更点比較|強化=1}}モーションの最後にふっとばし力が高いアッパーが追加された。これにより、フィニッシュで150%ほどの相手を撃墜できるようになった。
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}ダメージ減少: 1%-2%/3%-4% ⇒ 1%-1%未満/3% [連続ヒット/フィニッシュ]
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}ダメージ減少: 1%-2%/3%-4% ⇒ 1%-1%未満/3% [連続ヒット/フィニッシュ]
 
*上必殺ワザ「ロボバーナー」
 
*上必殺ワザ「ロボバーナー」
匿名利用者

案内メニュー