大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
8行目: 8行目:  
今作では公式によりファイターにスマブラへの参戦順から成る番号が割り振られている。参戦した作品が同じファイター間の番号の優先順位は明らかではないが、次のものと一致している。
 
今作では公式によりファイターにスマブラへの参戦順から成る番号が割り振られている。参戦した作品が同じファイター間の番号の優先順位は明らかではないが、次のものと一致している。
   −
*1番から12番までに割り当てられている、『[[スマブラ64]]』から参戦したファイターは、[[スマブラ拳!!]]の[https://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/ChrFrameLayout.html ファイター紹介ページ]での並び順と一致している([[キャプテン・ファルコン]][[ネス]]は順番が前後している)。
+
*1番から12番までに割り当てられている、『[[スマブラ64]]』から参戦したファイターは、[[スマブラ拳!!]]の[https://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/ChrFrameLayout.html ファイター紹介ページ]での並び順と一致しているが、[[キャプテン・ファルコン]][[ネス]]の順番は入れ替わっている。
 
*13番から26番までに割り当てられている、『[[スマブラDX]]』から参戦した基本ファイターは、[https://www.youtube.com/watch?v=sfQ75gr2znA E3 2001で紹介されたムービー](これは[[ゼルダ#備考|諸事情により]]製品版のオープニングムービーとは異なる)での登場順、隠しファイターは『スマブラDX』で出現させるための対戦回数が少ない順と一致している。
 
*13番から26番までに割り当てられている、『[[スマブラDX]]』から参戦した基本ファイターは、[https://www.youtube.com/watch?v=sfQ75gr2znA E3 2001で紹介されたムービー](これは[[ゼルダ#備考|諸事情により]]製品版のオープニングムービーとは異なる)での登場順、隠しファイターは『スマブラDX』で出現させるための対戦回数が少ない順と一致している。
 
*27番から44番までに割り当てられている、『[[スマブラX]]』から参戦したファイターは、「[[E3]] 2006ムービー」での登場順及び[[スマブラ拳!!]]での紹介順と一致している。
 
*27番から44番までに割り当てられている、『[[スマブラX]]』から参戦したファイターは、「[[E3]] 2006ムービー」での登場順及び[[スマブラ拳!!]]での紹介順と一致している。

案内メニュー