大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
→‎ワザ: 画像追加
195行目: 195行目:  
SP_Ganondorf_Utilt_07.jpg|実は踵部分には攻撃判定がない。上にはそれなりに長く、2Pの足のすぐ下あたりまでは出ている。
 
SP_Ganondorf_Utilt_07.jpg|実は踵部分には攻撃判定がない。上にはそれなりに長く、2Pの足のすぐ下あたりまでは出ている。
 
SP_Ganondorf_Utilt_08.jpg|地形を貫通した攻撃も可能。乱戦のおこぼれ狙いにでもどうぞ。
 
SP_Ganondorf_Utilt_08.jpg|地形を貫通した攻撃も可能。乱戦のおこぼれ狙いにでもどうぞ。
 +
SP_Ganondorf_Utilt_09.jpg|爆風の火柱はかなり高い位置まで届く。
 +
SP_Ganondorf_Utilt_10.jpg|[[爆薬箱]]。
 +
SP_Ganondorf_Utilt_11.jpg|風によって吸い寄せる。
 +
SP_Ganondorf_Utilt_12.jpg|……が爆薬箱は素通りしてしまう。
 +
SP_Ganondorf_Utilt_13.jpg|なぜか被害はない。なお右向き時はガノンの身体に引っかかって踵が当たる(爆発する)。
 +
SP_Ganondorf_Utilt_14.jpg|[[箱#キャリアーつき箱|台車つきの箱]]に乗って使用すると……。
 +
SP_Ganondorf_Utilt_15.jpg|風の影響で箱が動き出す。
 +
SP_Ganondorf_Utilt_16.jpg|高速で移動。ガノン最速の移動方法でもある。
 +
SP_Ganondorf_Utilt_17.jpg|踵落としが出た後、台車が壊れていなければ勢いが持続する。箱が消えない限りは往復or加速も可能。
 +
SP_Ganondorf_Utilt_18.jpg|移動方向はガノンの立ち位置で決まる。乗っている側の反対方向へと動き出す。向きは不問。
 +
SP_Ganondorf_Utilt_19.jpg|実戦で有効活用するのは至難の業。大概ロクなことにならない。
 
</gallery>
 
</gallery>
 
{{-}}
 
{{-}}
261行目: 272行目:  
SP_Ganondorf_Usmash_08.jpg|ただしタイミング次第では当たる。
 
SP_Ganondorf_Usmash_08.jpg|ただしタイミング次第では当たる。
 
SP_Ganondorf_Usmash_09.jpg|おそらく肘から下には無敵がない。
 
SP_Ganondorf_Usmash_09.jpg|おそらく肘から下には無敵がない。
 +
SP_Ganondorf_Usmash_10.jpg|火花と剣の色が近いため見えづらいが、上にはここまで届く。
 
</gallery>
 
</gallery>
 
{{-}}
 
{{-}}
513行目: 525行目:  
SP_Ganondorf_NB_10.jpg|くれぐれも[[カウンターワザ]]にはご用心。
 
SP_Ganondorf_NB_10.jpg|くれぐれも[[カウンターワザ]]にはご用心。
 
SP_Ganondorf_NB_11.jpg|素で一撃必殺なので、即死級の反撃は免れない。
 
SP_Ganondorf_NB_11.jpg|素で一撃必殺なので、即死級の反撃は免れない。
 +
SP_Ganondorf_NB_12.jpg|判定はあくまで裏拳部分の周囲に存在し、低姿勢のしゃがみに対しては空振りする。
 
SP_Ganondorf_NB_07.jpg|通常版。ダメージは30%。ベクトルは60°。
 
SP_Ganondorf_NB_07.jpg|通常版。ダメージは30%。ベクトルは60°。
 
SP_Ganondorf_revNB_01.jpg|振り向き魔人拳。ダメージは37%。ベクトルは45(361)°。
 
SP_Ganondorf_revNB_01.jpg|振り向き魔人拳。ダメージは37%。ベクトルは45(361)°。
 
SP_Ganondorf_NBair_01.jpg|空中魔人拳。ダメージは38%。ベクトルは30°。
 
SP_Ganondorf_NBair_01.jpg|空中魔人拳。ダメージは38%。ベクトルは30°。
 
SP_Ganondorf_revNBair_01.jpg|空中振り向き魔人拳。ダメージはなんと40%。ベクトルは30°。ステージのサイズによっては0%から撃墜圏内。
 
SP_Ganondorf_revNBair_01.jpg|空中振り向き魔人拳。ダメージはなんと40%。ベクトルは30°。ステージのサイズによっては0%から撃墜圏内。
 +
SP_Ganondorf_NB_13.jpg|スーパーアーマーの検証。[[スマートボム]]を使用。
 +
SP_Ganondorf_NB_14.jpg|4ヒット。この程度は楽勝。
 +
SP_Ganondorf_NB_15.jpg|8ヒット。まだ余裕がある。
 +
SP_Ganondorf_NB_16.jpg|12ヒット。まだまだ平気。
 +
SP_Ganondorf_NB_17.jpg|13ヒット(最終段)。全段耐えきってしまった。
 +
SP_Ganondorf_NB_18.jpg|煤だらけでも構えが解けない。
 +
SP_Ganondorf_NB_19.jpg|投げるタイミング次第ではあるが、アーマーの持続はかなり長い。
 +
SP_Ganondorf_NB_20.jpg|[[ドリル]]を動作後半になってから撃ち込む。
 +
SP_Ganondorf_NB_21.jpg|殴る直前まではアーマーで耐えきるが……。
 +
SP_Ganondorf_NB_22.jpg|次のフレームで怯み、構えが解ける。前作同様、攻撃時までは持続しない模様。
 
</gallery>
 
</gallery>
 
{{-}}
 
{{-}}
627行目: 650行目:  
SP_Ganondorf_DBair_07.jpg|出す位置を調整すれば、相手にメテオ部分を当てつつ自分は着地できる。
 
SP_Ganondorf_DBair_07.jpg|出す位置を調整すれば、相手にメテオ部分を当てつつ自分は着地できる。
 
SP_Ganondorf_DB_09.jpg|地形に当たると跳躍。硬直が長い。
 
SP_Ganondorf_DB_09.jpg|地形に当たると跳躍。硬直が長い。
 +
SP_Ganondorf_DB_10.jpg|設置[[バナナのかわ|バナナ]]を華麗に回避。
 +
SP_Ganondorf_DB_11.jpg|その一方、[[センサー爆弾]]の場合は……。
 +
SP_Ganondorf_DB_12.jpg|前作よりも高度が下がったせいかセンサー爆弾の性能向上か、今作ではかわせない。
 
</gallery>
 
</gallery>
 
{{-}}
 
{{-}}
6,169

回編集

案内メニュー