大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
148 バイト追加 、 2019年2月11日 (月) 10:18
34行目: 34行目:  
手負いの状態で長く生き残ることが他のファイター以上に重要で、波導による戦力アップをどれだけ活かせるかが試合の流れを左右する。
 
手負いの状態で長く生き残ることが他のファイター以上に重要で、波導による戦力アップをどれだけ活かせるかが試合の流れを左右する。
   −
その仕様上、低%のうちに撃墜されてしまうほど力の強い重量キャラクターは若干苦手で、判定の強いワザが少なく、隙も大きめなのでスピードキャラも苦手とする。<br />
+
その仕様上、低%のうちに撃墜されてしまうほど力の強い重量キャラクターは若干苦手で、判定の強いワザが少なく、隙も大きめなのでスピードキャラも苦手とする。体重も比較的軽いファイターな為、尚更注意しなければならない。<br />
 
さらに、[[反射]]や強力な[[飛び道具]]を持っている相手にはプレッシャーをかけにくい。<br />
 
さらに、[[反射]]や強力な[[飛び道具]]を持っている相手にはプレッシャーをかけにくい。<br />
 
「[[#上必殺ワザ|しんそく]]」の復帰力は高いので、復帰力が足りなくて帰ってこれないということはほぼないが、復帰ルートがほぼ崖一直線かつ前後隙が長いため阻止されやすい。
 
「[[#上必殺ワザ|しんそく]]」の復帰力は高いので、復帰力が足りなくて帰ってこれないということはほぼないが、復帰ルートがほぼ崖一直線かつ前後隙が長いため阻止されやすい。
49行目: 49行目:  
*短所
 
*短所
 
**蓄積ダメージが低い状態のルカリオの戦闘能力は迫力に欠ける。ワザの攻撃力・ふっとばし能力が低く、復帰力もあまり高くない。
 
**蓄積ダメージが低い状態のルカリオの戦闘能力は迫力に欠ける。ワザの攻撃力・ふっとばし能力が低く、復帰力もあまり高くない。
 +
**体重が少し軽く、ふっとばされやすい。
 
**大技や[[メテオスマッシュ|メテオワザ]]等で早期に撃墜された場合、 “波導” の力を活かす機会が減ってしまうため、他のファイター以上に損失が大きい。<br />自滅や復帰ミスによる落下も同様に大きな痛手となる。
 
**大技や[[メテオスマッシュ|メテオワザ]]等で早期に撃墜された場合、 “波導” の力を活かす機会が減ってしまうため、他のファイター以上に損失が大きい。<br />自滅や復帰ミスによる落下も同様に大きな痛手となる。
 
**スマッシュ攻撃の攻撃発生がやや遅い。攻撃範囲の点でも特に優れているとは言えない。攻撃後の隙も大きめ。
 
**スマッシュ攻撃の攻撃発生がやや遅い。攻撃範囲の点でも特に優れているとは言えない。攻撃後の隙も大きめ。
 
**メテオワザを持たず、またこちらのダメージが低いと撃墜可能なワザがスマッシュ攻撃程度に限られ、こちらが早期撃墜する手段を持たない。
 
**メテオワザを持たず、またこちらのダメージが低いと撃墜可能なワザがスマッシュ攻撃程度に限られ、こちらが早期撃墜する手段を持たない。
 
**復帰ワザの出始めに予備動作があり、その軌道も直線的であるため、比較的阻止されやすい部類。ふっとびの強い攻撃、低%での運びや復帰阻止、メテオワザ等にはやや弱い傾向がある。<br />その一方で、波導補正が強い状態では復帰ワザの移動距離が長過ぎて、必要以上に移動してしまい、かえって制御が困難になるケースも。<br />「しんそく」の操作に慣れていないと復帰の面では融通が利かない。
 
**復帰ワザの出始めに予備動作があり、その軌道も直線的であるため、比較的阻止されやすい部類。ふっとびの強い攻撃、低%での運びや復帰阻止、メテオワザ等にはやや弱い傾向がある。<br />その一方で、波導補正が強い状態では復帰ワザの移動距離が長過ぎて、必要以上に移動してしまい、かえって制御が困難になるケースも。<br />「しんそく」の操作に慣れていないと復帰の面では融通が利かない。
 +
 
=== 運動技能 ===
 
=== 運動技能 ===
 
{{運動技能
 
{{運動技能
匿名利用者

案内メニュー