大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
481 バイト追加 、 2019年3月31日 (日) 00:31
→‎通常必殺ワザ: 途中溜めを利用したコンボについて
772行目: 772行目:  
*「スーパーミサイル」等で相手のシールドを削った後、ガードストップ中にフルチャージを撃ち込むことでシールドブレイクが狙える。
 
*「スーパーミサイル」等で相手のシールドを削った後、ガードストップ中にフルチャージを撃ち込むことでシールドブレイクが狙える。
 
**ワンパターン相殺がかかっている場合には、いくらか余分にシールドを削っておく必要がある。
 
**ワンパターン相殺がかかっている場合には、いくらか余分にシールドを削っておく必要がある。
 +
*フルチャージだと後隙が少し長くなる。ということは裏を返せば最大まで溜めなければ後隙が少ない。ということである。
 +
**その特性を利用し、途中まで溜めたチャージショットを当ててから[[#ダッシュ攻撃]]や[[#つかみ]]などに繋げてダメージをフルチャージ以上に伸ばすことが出来る。電撃[[属性]]なのでヒットストップも長く、他のワザに繋げやすい。
    
<gallery>
 
<gallery>
823

回編集

案内メニュー