大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
543行目: 543行目:  
*カッターは基本直線に進むが、ランダムで角度がバラけたり少し曲がったりする。
 
*カッターは基本直線に進むが、ランダムで角度がバラけたり少し曲がったりする。
 
*カッターはヒットしても消えず、相手を貫通する。
 
*カッターはヒットしても消えず、相手を貫通する。
 +
*このワザより強力なワザや飛び道具で相殺されると消滅する。
 
----
 
----
 
*フシギソウおよびポケモントレーナー全体の立ち回りを支える重要な飛び道具。
 
*フシギソウおよびポケモントレーナー全体の立ち回りを支える重要な飛び道具。
548行目: 549行目:  
*弾速・射程・ダメージいずれも優秀な部類。ただし出が遅く隙も大きいので近距離で防がれると反撃されやすい。ある程度距離がある状態で使いたい。
 
*弾速・射程・ダメージいずれも優秀な部類。ただし出が遅く隙も大きいので近距離で防がれると反撃されやすい。ある程度距離がある状態で使いたい。
 
*スマッシュ入力で弾速が速くなり、射程も伸びる。
 
*スマッシュ入力で弾速が速くなり、射程も伸びる。
**飛び道具としては当てやすくなるが、回避ですり抜けやすくもなる。通常入力は障害物のように置けるので、上手く使い分けて緩急をつけよう。
+
**飛び道具としては当てやすくなるが、回避ですり抜けやすくもなる。通常入力は壁を作るように置けるので、上手く使い分けて緩急をつけよう。
*終端以外なら相手のリアクションも大きめなので、追いかけて追撃が狙える。%次第では「[[#上必殺ワザ|つるのムチ]]」が繋がることも。
+
*出始めでヒットすると相手のリアクションも大きめなので、追いかけて追撃が狙える。%次第では[[#上空中攻撃]]や[[#上必殺ワザ|つるのムチ]]の先端へ繋げて撃墜することも。
*ランダムで軌道がバラけるため、運が悪いと相手に潜られてしまうことも。が、運が良いと相手の回避行動にたまたま対応できたりも……。
+
*ランダムで軌道がバラけるため、運が良いと相手の回避行動にたまたま対応できたりも。が、運が悪いと相手に潜られてしまうことも……。
**下へブレた場合には真横から崖をギリギリ掴むように使われた復帰技に非常に有効に機能する。
+
**ただし大きく上下に逸れることはまずないため、余程のことがない限り気にする必要はないだろう。
***このワザを使って牽制し、敵に上下からの復帰を強要して[[#上必殺技]]や[[#空中下攻撃]]を狙うのも良い。
  −
 
   
{{-}}
 
{{-}}
  
823

回編集

案内メニュー