大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
402行目: 402行目:  
*なお、カウンター発動時にゲッコウガのいた場所に"みがわりぬいぐるみ"か丸太が出る。自分・相手問わず攻撃して吹っ飛ばすことはできるが、攻撃判定は発生せず何かに触れても与えるダメージは一切ない。
 
*なお、カウンター発動時にゲッコウガのいた場所に"みがわりぬいぐるみ"か丸太が出る。自分・相手問わず攻撃して吹っ飛ばすことはできるが、攻撃判定は発生せず何かに触れても与えるダメージは一切ない。
 
----
 
----
*カウンターワザの中では数少ないダメージ固定の攻撃。出現位置を変えることで複数の敵を巻き込んだり、「上」「下」の飛び蹴りで垂直吹っ飛ばしやメテオができる。
+
*カウンターワザの中では数少ないダメージ固定の攻撃。出現位置を変えることで複数の敵を巻き込んだり、「上」「下」の飛び蹴りで真上に吹っ飛ばしたり、メテオができる。
*{{SP|ルカリオ}}の下必殺ワザに似ているが、こちらは前後以外の方向からの攻撃に対応している。
+
*{{SP|ルカリオ}}の下必殺ワザに似ているが、こちらは前後以外の方向からの攻撃に対応。特に空中・崖外で決めたときのリターンに期待できる。
 
----
 
----
 
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=>
 
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=>
 
ファイル:ゲッコウガ (SP) 下B (1).jpg|カウンターの構え。
 
ファイル:ゲッコウガ (SP) 下B (1).jpg|カウンターの構え。
ファイル:ゲッコウガ (SP) 下B (2).jpg|発動すると「変わり身の術」のように一度姿を消し…
+
ファイル:ゲッコウガ (SP) 下B (2).jpg|発動すると身代わりを残して姿を消し…
ファイル:ゲッコウガ (SP) 下B (3).jpg|飛び込み蹴りで反撃。蹴りの方向は変えることができる。
+
ファイル:ゲッコウガ (SP) 下B (3).jpg|死角から飛び込み蹴り。反撃方向は変えることができる。
 
ファイル:ゲッコウガ (SP) 下B (4).jpg|反撃(後)
 
ファイル:ゲッコウガ (SP) 下B (4).jpg|反撃(後)
 
ファイル:ゲッコウガ (SP) 下B (5).jpg|反撃(上)
 
ファイル:ゲッコウガ (SP) 下B (5).jpg|反撃(上)
 
ファイル:ゲッコウガ (SP) 下B (6).jpg|反撃(下)
 
ファイル:ゲッコウガ (SP) 下B (6).jpg|反撃(下)
ファイル:ゲッコウガ (SP) 下B (7).jpg|カウンターに成功すると"みがわりぬいぐるみ"か丸太が出ることがあるが、特に効果は無い。
+
ファイル:ゲッコウガ (SP) 下B (7).jpg|"みがわりぬいぐるみ"や丸太に特に効果は無い。
 
</gallery>
 
</gallery>
 
{{-}}
 
{{-}}
4,465

回編集

案内メニュー