大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
1 バイト追加 、 2019年8月18日 (日) 14:10
23行目: 23行目:  
ちなみに、机やオブジェクトには『メイド イン ワリオ』シリーズに登場するナインボルト、エイティーンボルト、ファイブワット、スピッツ、アナのシールが貼られていることがある。
 
ちなみに、机やオブジェクトには『メイド イン ワリオ』シリーズに登場するナインボルト、エイティーンボルト、ファイブワット、スピッツ、アナのシールが貼られていることがある。
   −
ファイブワットは主にドアや窓、テレビなどから登場し、視線(目から伸びた光)が届いた時にその場にいるとファイブワットに怒られ、20%のダメージを受けて大きくふっとばされてしまう。
+
ファイブワットは主にドアや窓、テレビなどから登場し、視線(目から伸びた光)が届いた時にその場にいるとファイブワットに怒られ、20%のダメージを受けて大きく吹っ飛ばされてしまう。
    
ファイブワットが出現する前には、ドアノブが回りガチャガチャ音が鳴る、窓の外をファイブワットが歩く、テレビにノイズが走るなどの予兆がある。<br />
 
ファイブワットが出現する前には、ドアノブが回りガチャガチャ音が鳴る、窓の外をファイブワットが歩く、テレビにノイズが走るなどの予兆がある。<br />
29行目: 29行目:     
物影に隠れていれば影響を受けないため、ファイブワットが出現したらすぐさま逃げ込もう。ただし、視線が届く瞬間に合わせて[[緊急回避]]を出せば、視線の中でもダメージを受けずに済む。<br />
 
物影に隠れていれば影響を受けないため、ファイブワットが出現したらすぐさま逃げ込もう。ただし、視線が届く瞬間に合わせて[[緊急回避]]を出せば、視線の中でもダメージを受けずに済む。<br />
なおダメージを受けた場合、[[麻痺|しばらく痺れた]]後にふっとぶ。他のプレイヤーの攻撃が当たるとその攻撃を受けた時のふっとびに変化するので、場合によってはミスせずに済む。
+
なおダメージを受けた場合、[[麻痺|しばらく痺れた]]後に吹っ飛ぶ。他のプレイヤーの攻撃が当たるとその攻撃を受けた時の吹っ飛びに変化するので、場合によってはミスせずに済む。
 
{{-}}
 
{{-}}
 +
 
=== ファイブワットの出現パターン ===
 
=== ファイブワットの出現パターン ===
 
以下の他にも、ゲーム機やイーゼルが置かれている場合はそこからでも出てくる。これらから出てくる場合、視線が直接届き、かつ瞬時に判定が出るので物陰にいないと即アウトになってしまう。
 
以下の他にも、ゲーム機やイーゼルが置かれている場合はそこからでも出てくる。これらから出てくる場合、視線が直接届き、かつ瞬時に判定が出るので物陰にいないと即アウトになってしまう。
匿名利用者

案内メニュー