大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
撃墜%を記載しました
9行目: 9行目:  
*'''全体:''' 22F → 25F → 33F
 
*'''全体:''' 22F → 25F → 33F
 
**次の段への移行: 7-29F (16F<ref name="Hold down" />) → 8-29F (17F<ref name="Hold down" />) [2段目→3段目]
 
**次の段への移行: 7-29F (16F<ref name="Hold down" />) → 8-29F (17F<ref name="Hold down" />) [2段目→3段目]
*'''撃墜%:''' ?%
+
*'''撃墜%:''' 182%/187% [1段目から/3段目のみ]
 
-----
 
-----
 
*出の早さの割には、威力が高めな優秀な弱攻撃。
 
*出の早さの割には、威力が高めな優秀な弱攻撃。
29行目: 29行目:  
*'''発生:''' 10-12F -> 13-20F
 
*'''発生:''' 10-12F -> 13-20F
 
*'''全体:''' 39F
 
*'''全体:''' 39F
*'''撃墜%:''' ?%
+
*'''撃墜%:''' 201%/477% [始/持続]
 
----
 
----
 
*威力はそれなりにあるが、ダッシュ攻撃らしく隙が大きめ。防がれると反撃を受けやすい。
 
*威力はそれなりにあるが、ダッシュ攻撃らしく隙が大きめ。防がれると反撃を受けやすい。
43行目: 43行目:  
*'''発生:''' 12-13F
 
*'''発生:''' 12-13F
 
*'''全体:''' 37F
 
*'''全体:''' 37F
*'''撃墜%:''' ?%
+
*'''撃墜%:''' 127%/205% [先端/先端以外]
 
*[[シフト攻撃]]対応ワザ。
 
*[[シフト攻撃]]対応ワザ。
 
----
 
----
65行目: 65行目:  
*'''発生:''' 9-12F
 
*'''発生:''' 9-12F
 
*'''全体:''' 33F
 
*'''全体:''' 33F
*'''撃墜%:''' ?%
+
*'''撃墜%:''' 183%/226% [翼/体]
 
*翼に喰らい判定はない。ただし、付け根には存在している。相手の[[暴れ]]に対しては相打ちになる可能性も高いので注意。
 
*翼に喰らい判定はない。ただし、付け根には存在している。相手の[[暴れ]]に対しては相打ちになる可能性も高いので注意。
*本体にも攻撃判定があり、相当密着すれば当てられる。
+
*本体にも攻撃判定があり、相当密着すれば当てられる。ふっとばし力は翼部分に劣るが、ダメージは変わらない。
 
----
 
----
 
*攻撃判定が大きいので対空に便利。発生と持続、威力は[[#上スマッシュ攻撃]]に劣るが、全体動作の短さでは勝る。
 
*攻撃判定が大きいので対空に便利。発生と持続、威力は[[#上スマッシュ攻撃]]に劣るが、全体動作の短さでは勝る。
82行目: 82行目:  
*'''発生:''' 9-10F
 
*'''発生:''' 9-10F
 
*'''全体:''' 30F
 
*'''全体:''' 30F
*'''撃墜%:''' ?%
+
*'''撃墜%:''' 212%
 
----
 
----
 
*[[#横強攻撃]]同様、リーチが長い。こちらの方が発生や後隙が短く、どこで当てても同じダメージが出せる。
 
*[[#横強攻撃]]同様、リーチが長い。こちらの方が発生や後隙が短く、どこで当てても同じダメージが出せる。
100行目: 100行目:  
*'''無敵:''' 首・胴体: 20-24F (当たり無し無敵)
 
*'''無敵:''' 首・胴体: 20-24F (当たり無し無敵)
 
*'''全体:''' 69F
 
*'''全体:''' 69F
*'''撃墜%:''' ?%
+
*'''撃墜%:''' 73%/99% [先端以外/先端]
 
----
 
----
 
*重量級らしい破壊力のあるスマッシュ攻撃で、どこを当ててもよくふっとぶ。特に出始めは[[#横必殺ワザ|フレアドライブ]]をも上回るふっとばし力を持っている。<br />攻撃時に無敵になるため、相殺判定の無い攻撃や空中攻撃に対しても強い。上方向の攻撃範囲は小さいため空中攻撃に合わせるのは難しいが、攻撃開始前に後ろに大きくのけ反るので、これを利用してなるべく近くまで引きつけてから攻撃を繰り出すと合わせやすい。
 
*重量級らしい破壊力のあるスマッシュ攻撃で、どこを当ててもよくふっとぶ。特に出始めは[[#横必殺ワザ|フレアドライブ]]をも上回るふっとばし力を持っている。<br />攻撃時に無敵になるため、相殺判定の無い攻撃や空中攻撃に対しても強い。上方向の攻撃範囲は小さいため空中攻撃に合わせるのは難しいが、攻撃開始前に後ろに大きくのけ反るので、これを利用してなるべく近くまで引きつけてから攻撃を繰り出すと合わせやすい。
117行目: 117行目:  
*'''発生:''' 6-9F , 14-19F / ホールド開始: 3F
 
*'''発生:''' 6-9F , 14-19F / ホールド開始: 3F
 
*'''全体:''' 46F
 
*'''全体:''' 46F
*'''撃墜%:''' ?%
+
*'''撃墜%:''' 115%/122% [1段目から/2段目のみ]
 
*距離がかなり近ければ地上の相手にも当たる。
 
*距離がかなり近ければ地上の相手にも当たる。
 
----
 
----
138行目: 138行目:  
*'''発生:''' 14-16F / ホールド開始: 2F
 
*'''発生:''' 14-16F / ホールド開始: 2F
 
*'''全体:''' 60F
 
*'''全体:''' 60F
*'''撃墜%:''' ?%
+
*'''撃墜%:''' 116%
 
----
 
----
 
*隙は少々大きいが横への広い攻撃範囲と、強いパワーと鋭いふっとばしベクトルがある。
 
*隙は少々大きいが横への広い攻撃範囲と、強いパワーと鋭いふっとばしベクトルがある。
157行目: 157行目:  
*'''全体:''' 39F
 
*'''全体:''' 39F
 
*'''着地硬直:''' 10F
 
*'''着地硬直:''' 10F
*'''撃墜%:''' ?%
+
*'''撃墜%:''' 181%/236% [先端/先端以外]
 
*攻撃判定は尻尾のみ。
 
*攻撃判定は尻尾のみ。
 
----
 
----
181行目: 181行目:  
*'''全体:''' 45F
 
*'''全体:''' 45F
 
*'''着地硬直:''' 19F
 
*'''着地硬直:''' 19F
*'''撃墜%:''' ?%
+
*'''撃墜%:''' 143%
 
----
 
----
 
*[[クッパ (SP)/ワザ#前空中攻撃|クッパの前空中攻撃]]によく似たワザだが、発生はこちらの方が少し早い。
 
*[[クッパ (SP)/ワザ#前空中攻撃|クッパの前空中攻撃]]によく似たワザだが、発生はこちらの方が少し早い。
199行目: 199行目:  
*'''全体:''' 45F
 
*'''全体:''' 45F
 
*'''着地硬直:''' 20F
 
*'''着地硬直:''' 20F
*'''撃墜%:''' ?%
+
*'''撃墜%:''' 95%/111% [先端/先端以外]
 
----
 
----
 
*非常に長いリーチと驚異的な吹っ飛ばし力をもつリザードンの主要な撃墜ワザ。根本も充分強いが、先端を当ててこそなので、ワザのリーチをよく把握する必要がある。
 
*非常に長いリーチと驚異的な吹っ飛ばし力をもつリザードンの主要な撃墜ワザ。根本も充分強いが、先端を当ててこそなので、ワザのリーチをよく把握する必要がある。
 
*着地隙が大きいので、まずは着地隙の発生しない大Jから出して、崖外で練習するとよい。[[SJ]]→[[急降下]]で出した場合は身長の低い相手にも当たるが、着地隙が発生するため最低でもガードさせるよう意識したい。
 
*着地隙が大きいので、まずは着地隙の発生しない大Jから出して、崖外で練習するとよい。[[SJ]]→[[急降下]]で出した場合は身長の低い相手にも当たるが、着地隙が発生するため最低でもガードさせるよう意識したい。
 
*着地隙を狙ってダッシュで近づいてくる相手に刺す、掴みをすかしてSJ→急降下空後、崖際にわざと立って崖上がり攻撃読みでダッシュ→SJ→急降下空後などなど。リーチがかなり長いため、それ以外にも狙える場面があると思われる。発生は遅い部類に入るので、くれぐれもワザを出す前に着地してしまわないように。
 
*着地隙を狙ってダッシュで近づいてくる相手に刺す、掴みをすかしてSJ→急降下空後、崖際にわざと立って崖上がり攻撃読みでダッシュ→SJ→急降下空後などなど。リーチがかなり長いため、それ以外にも狙える場面があると思われる。発生は遅い部類に入るので、くれぐれもワザを出す前に着地してしまわないように。
*[[#後投げ]]から直接先端に繋げることも出来る。簡単な始動ワザからの強力な早期撃墜を狙う手段でもあるので、リザードンを使う上では確定する%を把握して当てることが可能な場面では必ず決めれるようにしたい。
+
*[[#後投げ]]から直接先端に繋げることも出来る。簡単な始動ワザからの強力な早期撃墜を狙う手段でもあるので、リザードンを使う上では確定する%を把握して当てることが可能な場面では必ず決められるようにしたい。
 
*上方向への判定がかなり広く、斜め上の相手へ対空気味に振っても先端が当たるほど。相手のジャンプを読んで鋭い一撃を刺せるようになると撃墜を狙える場面が飛躍的に増えるだろう。
 
*上方向への判定がかなり広く、斜め上の相手へ対空気味に振っても先端が当たるほど。相手のジャンプを読んで鋭い一撃を刺せるようになると撃墜を狙える場面が飛躍的に増えるだろう。
 
{{-}}
 
{{-}}
217行目: 217行目:  
*'''全体:''' 45F
 
*'''全体:''' 45F
 
*'''着地硬直:''' 13F
 
*'''着地硬直:''' 13F
*'''撃墜%:''' ?%
+
*'''撃墜%:''' 103%
 
----
 
----
 
*吹っ飛ばし力は高いが、当たり判定が小さく発生も早くないため使いどころが難しいワザ。タイミングが合わせられれば、頭部のすり抜け無敵を利用した対空ワザになる。
 
*吹っ飛ばし力は高いが、当たり判定が小さく発生も早くないため使いどころが難しいワザ。タイミングが合わせられれば、頭部のすり抜け無敵を利用した対空ワザになる。
233行目: 233行目:  
*'''全体:''' 51F
 
*'''全体:''' 51F
 
*'''着地硬直:''' 22F
 
*'''着地硬直:''' 22F
*'''撃墜%:''' ?%
+
*'''撃墜%:''' 146%
 
*出始めの先端を当てると[[メテオスマッシュ]]。
 
*出始めの先端を当てると[[メテオスマッシュ]]。
 
----
 
----
273行目: 273行目:  
咥えた相手を遠心力で前に投げ飛ばす。
 
咥えた相手を遠心力で前に投げ飛ばす。
 
*'''ダメージ:''' 10%
 
*'''ダメージ:''' 10%
*'''撃墜%:''' ?%
+
*'''撃墜%:''' 180%
 
----
 
----
 
*[[#後投げ]]よりもわずかに低い[[ベクトル]]で吹っ飛ばす。
 
*[[#後投げ]]よりもわずかに低い[[ベクトル]]で吹っ飛ばす。
289行目: 289行目:  
咥えた相手を後ろに投げ飛ばす。
 
咥えた相手を後ろに投げ飛ばす。
 
*'''ダメージ:''' 10%
 
*'''ダメージ:''' 10%
*'''撃墜%:''' ?%
+
*'''撃墜%:''' 185%
 
----
 
----
 
*後隙が非常に短いのが特徴の投げワザ。
 
*後隙が非常に短いのが特徴の投げワザ。
 
*低%なら、追いかけてからの[[#前空中攻撃]]が確定する。相手ファイターの落下速度によっては[[#ダッシュ攻撃]]、[[#下強攻撃]]等の各種地上ワザも繋がる。その後の展開を考えながらワザ選択をしよう。
 
*低%なら、追いかけてからの[[#前空中攻撃]]が確定する。相手ファイターの落下速度によっては[[#ダッシュ攻撃]]、[[#下強攻撃]]等の各種地上ワザも繋がる。その後の展開を考えながらワザ選択をしよう。
**崖端なら%次第では[[#後空中攻撃]]に繋いで早期撃墜も狙える。難易度はやや高めだが狙う価値は高い。[[トレーニングモード]]などで何度も練習しよう。
+
**中程度の%帯では反転[[#後空中攻撃]]に繋げる事もでき、当てた時点で崖端に近ければ早期撃墜も狙える。難易度はやや高めだが狙う価値は高い。[[トレーニングモード]]などで何度も練習しよう。
 
{{-}}
 
{{-}}
   301行目: 301行目:  
咥えた相手を抱きかかえて高速で真上に飛び、上空で逆さまになり急降下して地面に叩きつける。
 
咥えた相手を抱きかかえて高速で真上に飛び、上空で逆さまになり急降下して地面に叩きつける。
 
*'''ダメージ:''' 計11% (8%+3%)
 
*'''ダメージ:''' 計11% (8%+3%)
*'''撃墜%:''' ?%
+
*'''撃墜%:''' 134%
 
*投げが始まると、相手を掴んだまままっすぐ上に上昇していく。その後まっすぐ降下していき、地面に叩きつける。叩きつけは[[投げ#打撃投げ|他の相手にもヒットする]]。
 
*投げが始まると、相手を掴んだまままっすぐ上に上昇していく。その後まっすぐ降下していき、地面に叩きつける。叩きつけは[[投げ#打撃投げ|他の相手にもヒットする]]。
 
*上昇・下降ともに地形の影響を受ける。たとえば、[[すり抜け床]]の下で投げれば、すり抜け床の上に着地する。  
 
*上昇・下降ともに地形の影響を受ける。たとえば、[[すり抜け床]]の下で投げれば、すり抜け床の上に着地する。  
321行目: 321行目:  
咥えた相手を地面に倒して踏みつけ、炎を浴びせる。
 
咥えた相手を地面に倒して踏みつけ、炎を浴びせる。
 
*'''ダメージ:''' 計6% (1%*6)
 
*'''ダメージ:''' 計6% (1%*6)
*'''撃墜%:''' ?%
+
*'''撃墜%:''' 389%
 
*吐き出す炎は[[飛び道具]]ではない。
 
*吐き出す炎は[[飛び道具]]ではない。
 
----
 
----
342行目: 342行目:  
*'''発生:''' 20F-
 
*'''発生:''' 20F-
 
*'''[[吸収]]:''' ○
 
*'''[[吸収]]:''' ○
*'''撃墜%:''' -
+
*'''撃墜%:''' 撃墜不可
 
*[[連続ヒットワザ#ボタンを押している間ずっと攻撃を続ける連続ヒットワザ|ボタンを押してから離すまで炎を吐き続ける。]]
 
*[[連続ヒットワザ#ボタンを押している間ずっと攻撃を続ける連続ヒットワザ|ボタンを押してから離すまで炎を吐き続ける。]]
 
**炎は吐き続けるほど小さくなっていき、このワザを使用していない間に大きさが徐々に元に戻っていく。
 
**炎は吐き続けるほど小さくなっていき、このワザを使用していない間に大きさが徐々に元に戻っていく。
369行目: 369行目:  
*'''発生:''' 突進: 23-52F / 爆発: 1-4F
 
*'''発生:''' 突進: 23-52F / 爆発: 1-4F
 
*'''[[スーパーアーマー]]:''' 23-52F (15%未満の攻撃に有効)
 
*'''[[スーパーアーマー]]:''' 23-52F (15%未満の攻撃に有効)
*'''撃墜%:''' ?%
+
*'''撃墜%:''' 76%
 
*使用すると5%の[[反動ダメージ]]を受けると同時に突進を始める。突進中は15%未満の攻撃に対する[[スーパーアーマー]]が付く。
 
*使用すると5%の[[反動ダメージ]]を受けると同時に突進を始める。突進中は15%未満の攻撃に対する[[スーパーアーマー]]が付く。
 
**突進距離は[[終点]]の9割ほど。突進の攻撃判定がつくのは7割ほどまで。
 
**突進距離は[[終点]]の9割ほど。突進の攻撃判定がつくのは7割ほどまで。
405行目: 405行目:  
*'''発生:''' 9-10F , 16-18F , 19-21F , 22-24F , 25-26F , 27-28F
 
*'''発生:''' 9-10F , 16-18F , 19-21F , 22-24F , 25-26F , 27-28F
 
*'''[[スーパーアーマー]]:'''4-15F
 
*'''[[スーパーアーマー]]:'''4-15F
*'''撃墜%:''' ?%
+
*'''撃墜%:''' 108%
 
*飛び上がるまでに方向入力していると飛距離が変化する。前に入力すると前進距離が増すが上昇量は少なくなり、後ろに入力するとその逆になる。
 
*飛び上がるまでに方向入力していると飛距離が変化する。前に入力すると前進距離が増すが上昇量は少なくなり、後ろに入力するとその逆になる。
 
*使用後は[[しりもち落下]]になる。
 
*使用後は[[しりもち落下]]になる。
匿名利用者

案内メニュー