大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
106行目: 106行目:     
== 原作 ==
 
== 原作 ==
『星のカービィ スーパーデラックス』で初登場した中ボスの一体。その後も様々な形で登場するが、3D化およびプレイアブルキャラクター化したのは、久々に中ボスとして本編に登場した『星のカービィ スターアライズ』が初めて。中ボスとしての攻撃は、おたまでプレイヤーを捕まえて引き寄せてフライパンで炒めたり、皿を投げつけてくるなどといったもの。<br>
+
『星のカービィ スーパーデラックス』で初登場した中ボスの一体。その後も様々な形で登場するが、3D化およびプレイアブルキャラクター化したのは、久々に中ボスとして本編に登場した『星のカービィ スターアライズ』が初めて。中ボスとしての攻撃は、おたまでプレイヤーを捕まえて引き寄せてフライパンで炒めたり、皿を投げつけてくるなどといったもの。<br>サブゲーム「刹那の見斬り」にも割烹着を着て登場。サテラビューで配信された『カービィのおもちゃ箱』ではオリジナルのミニゲームに加え『スーパーデラックス』のサブゲームも先行で配信されたため、厳密にはこちらが初登場といえる。
ちなみに、コックカワサキが攻撃技として「クッキンポット」を使用するのは『スマブラ』が初。
     −
原作では、カービィがコピーすると「コック」の能力を得る。画面上にいるすべての敵を鍋に放り込んで回復アイテムに変える一回きりの技が使えるが、コックカワサキをフレンズヘルパーとして使っている時のみ、一定時間の待ち時間で何度でも使える。<br>
+
原作では、カービィがコピーすると「コック」の能力を得る。画面上にいるすべての敵を鍋に放り込んで回復アイテムに変える一回きりの技「クッキンポット」が使えるが、コックカワサキをフレンズヘルパーとして使っている時のみ、一定時間の待ち時間で何度でも使える。ちなみにコックカワサキが攻撃技として「クッキンポット」を使用するのは『星のカービィ スターアライズ』が初。<br>
 
『スマブラSP』でもカービィが吸い込むことができるが、あくまでアシストフィギュアなので「コック」の能力はコピーできない。
 
『スマブラSP』でもカービィが吸い込むことができるが、あくまでアシストフィギュアなので「コック」の能力はコピーできない。
    
『星のカービィ3』では、降ってくる[[ゴルドー]]の着地音を覚え、指定された音と同じ音を出したゴルドーを当てるミニゲーム「超危険、爆弾音当て!」の出題者として登場。SFC版『カービィのきらきらきっず』では、重要アイテム"ほしのかけら"を料理の材料にしていた。
 
『星のカービィ3』では、降ってくる[[ゴルドー]]の着地音を覚え、指定された音と同じ音を出したゴルドーを当てるミニゲーム「超危険、爆弾音当て!」の出題者として登場。SFC版『カービィのきらきらきっず』では、重要アイテム"ほしのかけら"を料理の材料にしていた。
   −
アニメ版では準レギュラーとして登場。やたらまずい料理を作るププビレッジ唯一の料理人。第11話「宮廷シェフ・カワサキ」では、デデデ陛下の策略とはいえカービィを料理しようとしたり、ふしぶしで問題のありそうな発言が飛び出すなど、同作のデデデに劣らぬ強烈な個性を放つ。<br>
+
アニメ版では準レギュラーとして登場。やたらまずい料理を作るププビレッジ唯一の料理人。第11話「宮廷シェフ・カワサキ」では、デデデ大王の策略とはいえカービィを料理しようとしたり、ふしぶしで問題のありそうな発言が飛び出すなど、同作のデデデに劣らぬ強烈な個性を放つ。<br>
 
また、アニメオリジナルキャラクターである師匠の"コックオオサカ"、兄弟弟子の"コックナゴヤ"の登場を通して、彼の過去や交友関係が垣間見える描写もなされている。コックオオサカは、のちに『あつめて!カービィ』でゲスト出演した。
 
また、アニメオリジナルキャラクターである師匠の"コックオオサカ"、兄弟弟子の"コックナゴヤ"の登場を通して、彼の過去や交友関係が垣間見える描写もなされている。コックオオサカは、のちに『あつめて!カービィ』でゲスト出演した。
  
103

回編集

案内メニュー