差分

9 バイト追加 、 2019年11月18日 (月) 18:08
47行目: 47行目:  
**空中横移動の加速が悪く、空中で小回りが利かない。
 
**空中横移動の加速が悪く、空中で小回りが利かない。
 
**攻撃範囲の狭いワザが多く、[[割り込み]]行動や混戦は不得手。
 
**攻撃範囲の狭いワザが多く、[[割り込み]]行動や混戦は不得手。
**復帰に使う[[テリー (SP)/ワザ#前必殺ワザ|前必殺ワザ]]「バーンナックル」と[[テリー (SP)/ワザ#上必殺ワザ|上必殺ワザ]]「ライジングタックル」の[[ガケつかまり#自動崖つかまり|崖つかまり可能タイミング]]が非常に遅い。特に前必殺ワザは突進が終わっても崖つかまりができため、崖つかまり狩りがされやすい。
+
**復帰に使う[[テリー (SP)/ワザ#前必殺ワザ|前必殺ワザ]]「バーンナックル」と[[テリー (SP)/ワザ#上必殺ワザ|上必殺ワザ]]「ライジングタックル」の[[ガケつかまり#自動崖つかまり|崖つかまり可能タイミング]]が非常に遅い。特に前必殺ワザは突進が終わっても崖つかまり判定が出ないため、崖つかまり狩りがされやすい。
 
**[[飛び道具]]([[テリー (SP)/ワザ#通常必殺ワザ|通常必殺ワザ]]「パワーウェイブ」)を持っているが、弾速がやや遅く、空中を飛ばないため、遠距離攻撃には不向き。
 
**[[飛び道具]]([[テリー (SP)/ワザ#通常必殺ワザ|通常必殺ワザ]]「パワーウェイブ」)を持っているが、弾速がやや遅く、空中を飛ばないため、遠距離攻撃には不向き。
 
**超必殺ワザはいずれも相応に隙が大きく、ガード・反撃された時のリスクが高い。コマンド入力の難度は一段と高いので、入力が完成する前に攻撃を受けてしまうことも。
 
**超必殺ワザはいずれも相応に隙が大きく、ガード・反撃された時のリスクが高い。コマンド入力の難度は一段と高いので、入力が完成する前に攻撃を受けてしまうことも。