差分

29行目: 29行目:  
== 長所と短所 ==
 
== 長所と短所 ==
 
*長所
 
*長所
**ワザの威力がかなり高い。通常ワザの一部には「[[おなかのスーパーアーマー]]」(腹部アーマー)が付いており、攻撃の打ち合いにとても強い。
+
**ワザの単発威力が総じて高い。通常ワザの一部には「[[おなかのスーパーアーマー]]」(腹部アーマー)が付いており、攻撃の打ち合いにとても強い。
 
**攻撃力と牽制に優れた[[飛び道具]]を二つ持つ({{SPワザ|キングクルール|通常必殺ワザ}}「パイレーツキャノン」と{{SPワザ|キングクルール|横必殺ワザ}}「クラウンスロー」)。弾速は遅いが、クルールにとって身を守る盾として機能し、飛び越えようとする相手への迎撃などへと展開できる。
 
**攻撃力と牽制に優れた[[飛び道具]]を二つ持つ({{SPワザ|キングクルール|通常必殺ワザ}}「パイレーツキャノン」と{{SPワザ|キングクルール|横必殺ワザ}}「クラウンスロー」)。弾速は遅いが、クルールにとって身を守る盾として機能し、飛び越えようとする相手への迎撃などへと展開できる。
 
***「パイレーツキャノン」は弾発射後は相手を吸い込む[[つかみワザ]]に変化する。崖際で置けば弾と併せて[[復帰阻止]]にもなる。至近でヒットすれば弾の再発射も可能。
 
***「パイレーツキャノン」は弾発射後は相手を吸い込む[[つかみワザ]]に変化する。崖際で置けば弾と併せて[[復帰阻止]]にもなる。至近でヒットすれば弾の再発射も可能。
39行目: 39行目:  
<br />
 
<br />
 
*短所
 
*短所
**全体的に隙、特に後隙が大きく、立ち回りで振っていけるワザが非常に少ない。特に空中攻撃は一発で復帰ミスを誘発しかねないほど甚大な行動不可時間がある。
+
**全体的にワザの後隙が特に大きく、立ち回りに有用なワザがほとんど存在しない。特に空中攻撃は一発で復帰ミスを誘発しかねないほど甚大な行動不可時間がある。
 
***飛び道具ワザもワーストクラスの甚大な隙を有する上、弾速も遅いため、相手の手数が多いほど使える場面は有利状況を取った直後に限られるようになる。
 
***飛び道具ワザもワーストクラスの甚大な隙を有する上、弾速も遅いため、相手の手数が多いほど使える場面は有利状況を取った直後に限られるようになる。
 
**前方への攻撃範囲は大きいが、後方をカバーできるワザが少ない。正面では腹部アーマーで押し通せるが、背後に回られると相手の反撃を許してしまう。上下攻撃では腹部アーマーが機能しにくい。
 
**前方への攻撃範囲は大きいが、後方をカバーできるワザが少ない。正面では腹部アーマーで押し通せるが、背後に回られると相手の反撃を許してしまう。上下攻撃では腹部アーマーが機能しにくい。
 
**腹部アーマーには耐久値がある。限界を超えて破壊されると[[シールドブレイク|アーマーブレイク]]が起きて隙だらけになってしまう。
 
**腹部アーマーには耐久値がある。限界を超えて破壊されると[[シールドブレイク|アーマーブレイク]]が起きて隙だらけになってしまう。
 
***その為、腹部アーマーが付与されたワザは無計画に乱用していると、「いざ本当に必要な場面が来た時には、既にブレイク寸前で選択不可」などといった事態に陥りやすい。耐久値の管理能力と相手ファイターに関する知識、そして相手のどの行動に対して重ねるように繰り出すかを、迅速かつ的確に判断する対応力が求められる。
 
***その為、腹部アーマーが付与されたワザは無計画に乱用していると、「いざ本当に必要な場面が来た時には、既にブレイク寸前で選択不可」などといった事態に陥りやすい。耐久値の管理能力と相手ファイターに関する知識、そして相手のどの行動に対して重ねるように繰り出すかを、迅速かつ的確に判断する対応力が求められる。
**各種必殺ワザは、側面的には間違いなく優秀ではあるが、全体的には欠点も目立つ傾向にある。
+
**各種必殺ワザは、側面的には間違いなく優秀ではあるが、全体的には欠点が目立つ傾向にある。
***「フライングバックパック」は上方向からの攻撃に強い=真下からガケを掴むには申し分ないものの、横移動の性能が低いため、ガケメテオを狙われたり、うかつに崖をつかめず足場上に飛び出した際に攻撃を受けやすいといったリスクが有る。
+
***「フライングバックパック」は上方向からの攻撃には強いものの、移動速度が遅い上に他の方向からは完全に無防備。足場外での空中攻撃に慣れない初心者相手ならともかく、空対空の攻撃による[[復帰阻止]]になすすべがない。
 
**トップクラスの巨体故に喰らい判定も広大な為、かなり攻撃を受けやすい。[[コンボ耐性]]もとりわけ低く、高火力な[[コンボ]]の的になりやすい。
 
**トップクラスの巨体故に喰らい判定も広大な為、かなり攻撃を受けやすい。[[コンボ耐性]]もとりわけ低く、高火力な[[コンボ]]の的になりやすい。
  
4,465

回編集