差分

5行目: 5行目:  
|画像=[[ファイル:{{PAGENAME}} (ショベルナイト).png|250x250px]]
 
|画像=[[ファイル:{{PAGENAME}} (ショベルナイト).png|250x250px]]
 
|キャプション=原作の公式イラスト
 
|キャプション=原作の公式イラスト
|出典=ショベルナイト
+
|出典=[[その他のシリーズ一覧#ショベルナイト|ショベルナイト]]
|デビュー=ショベルナイト(2014年6月26日/PC)(※日本語ローカライズ版の初出は、2016年6月30日/3DS・Wii U)
+
|デビュー=ショベルナイト<br>(2014年6月26日/PC<ref>海外での発売日。日本語ローカライズ版の初出は、2016年6月30日に3DS・Wii Uで発売。</ref>)
 
|出演SP=1
 
|出演SP=1
 
|紹介記事=[https://shovelknight.fandom.com/wiki/Shovel_Knight Shovel Knight - Shovel Knight Wiki]
 
|紹介記事=[https://shovelknight.fandom.com/wiki/Shovel_Knight Shovel Knight - Shovel Knight Wiki]
 
}}
 
}}
'''{{PAGENAME}}'''(Shovel Knight)は、Yacht Club Gamesの同名ゲームに登場するキャラクター。
+
'''{{PAGENAME}}'''(Shovel Knight)は、Yacht Club Gamesの同名作品に登場するキャラクター。
 
__TOC__
 
__TOC__
 
{{-}}
 
{{-}}
18行目: 18行目:  
[[アシストフィギュア]]として登場する。呼び出されると、ショベルを使って攻撃を繰り出してくる。
 
[[アシストフィギュア]]として登場する。呼び出されると、ショベルを使って攻撃を繰り出してくる。
   −
主な攻撃手段である地面を掘る攻撃は、掘り起こした時に飛ばす飛ばす3つの石つぶてでも攻撃する。時々[[たべもの]]を掘り当てることがあり、たまに[[マキシムトマト]]や[[ハートのうつわ]]が出てくる。<br />
+
主な攻撃手段である地面を掘る攻撃は、掘り起こした時に飛ばす3つの石つぶてでも攻撃する。時々[[たべもの]]を掘り当てることがあり、たまに[[マキシムトマト]]や[[ハートのうつわ]]が出てくる。<br />
掘られた地面は足元の相手を[[埋まり|埋める]]([[すり抜け床]]に掘った場合は[[おとしあなのタネ|下に叩き落とす]])。落とし穴は一つしか存在できず、最後にショベルナイトが掘った地面だけが落とし穴になる。
+
掘られた地面は[[おとしあなのタネ]]と同じく、足元の相手を[[埋まり|埋める]]([[すり抜け床]]に掘った場合は[[メテオスマッシュ|下に叩き落とす]])。落とし穴は一つしか存在できず、最後にショベルナイトが掘った地面だけが落とし穴になる。
    
空中では下突きで攻撃する。[[リンク]]の下空中攻撃に近い性質で、当たるとバウンドし連続ヒットになることも。たまに振り上げで攻撃することがある。
 
空中では下突きで攻撃する。[[リンク]]の下空中攻撃に近い性質で、当たるとバウンドし連続ヒットになることも。たまに振り上げで攻撃することがある。
31行目: 31行目:  
*'''HP:''' 45
 
*'''HP:''' 45
 
*'''ダメージ'''  
 
*'''ダメージ'''  
**ショベル掘り上げ: 15.0%/5.0% [ショベル/石つぶて]
+
**ショベル掘り上げ: 15%/5% [ショベル/石つぶて]
 
**落とし穴: なし
 
**落とし穴: なし
**空中下突き: 17.0%
+
**空中下突き: 17%
 
**空中振り上げ: ?%
 
**空中振り上げ: ?%
 
*'''ガード:''' ○
 
*'''ガード:''' ○
61行目: 61行目:     
== 原作 ==
 
== 原作 ==
同名ゲームの主人公であるショベルブレードの使い手。稀代の英雄と呼ばれたショベルナイトは運命の塔で不測の事態に遭い、相棒のシールドナイトを失ってしまう。心の折れたショベルナイトは冒険をやめ一人孤独に暮らしていたがボクメツ騎士団を名乗る悪者達が現れ、ショベルナイトは再びショベルを手に立ち上がった。
+
同名作品の主人公であるショベルブレードの使い手。稀代の英雄と呼ばれたショベルナイトは運命の塔で不測の事態に遭い、相棒のシールドナイトを失ってしまう。心の折れたショベルナイトは冒険をやめ一人孤独に暮らしていたがボクメツ騎士団を名乗る悪者達が現れ、ショベルナイトは再びショベルを手に立ち上がった。
 
  −
『ショベルナイト』はファミコン時代のアクションゲームを意識したゲームで、特に『ロックマン』シリーズに強く影響を受けている。日本では、任天堂が3DS版とWiiU版のパブリッシャーとなって初めて発売され、[[amiibo]]も制作された。
  −
 
  −
インディーゲームと呼ばれる少人数規模で開発されたゲームを中心に様々なゲームにゲスト出演しているキャラクターでもある。
      
== 備考 ==
 
== 備考 ==
 
*アシストフィギュアとして登場する初のインディーゲーム出身のキャラクター。なお、『スマブラ』に初めて出演したインディーゲーム出身のキャラは、『スマブラWii U』に[[フィギュア]]として登場したGaijin Gamesの『BIT.TRIP SAGA』のコマンダービデオである。
 
*アシストフィギュアとして登場する初のインディーゲーム出身のキャラクター。なお、『スマブラ』に初めて出演したインディーゲーム出身のキャラは、『スマブラWii U』に[[フィギュア]]として登場したGaijin Gamesの『BIT.TRIP SAGA』のコマンダービデオである。
   −
== 外部リンク ==
+
== 脚注 ==
*[http://yachtclubgames.jp/shovel-knight/ ショベルナイト | Yacht Club Games]
+
<references />
*[https://www.nintendo.co.jp/3ds/aksj/index.html ニンテンドー3DS・Wii U『ショベルナイト』公式サイト]
  −
*[https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000000657 Nintendo Switch『ショベルナイト』紹介ページ]
      
{{テンプレート:アシストフィギュア}}
 
{{テンプレート:アシストフィギュア}}
   
{{デフォルトソート:しよへるないと}}
 
{{デフォルトソート:しよへるないと}}
 
[[カテゴリ:アシストフィギュア]]
 
[[カテゴリ:アシストフィギュア]]
 
[[カテゴリ:その他のシリーズ]]
 
[[カテゴリ:その他のシリーズ]]
7

回編集