大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

「グルメレース」の版間の差分

提供: 大乱闘スマッシュブラザーズWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(内容追加)
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
 
(5人の利用者による、間の7版が非表示)
1行目: 1行目:
{{substub}}
+
{{stub}}
{{infobox ステージ
+
{{Infobox アドベンチャー (SP)
|ステージ={{PAGENAME}}
+
|マップ={{PAGENAME}}
 
|見出し背景色=
 
|見出し背景色=
 
|見出し文字色=
 
|見出し文字色=
<!--|画像=[[ファイル:灯火の星 マップ {{PAGENAME}}.jpg|300x300px]]
+
|画像=[[ファイル:アドベンチャー (SP) マップ {{PAGENAME}}.png|300x300px]]
|シンボル=[[ファイル:シンボル ストリートファイター.png|50x50px|link=カービィシリーズ]]-->
+
|キャプション=
 +
|シンボル=[[ファイル:シンボル カービィ.png|50x50px]]
 
|出典=[[カービィシリーズ]]
 
|出典=[[カービィシリーズ]]
 +
|音楽=激突! グルメレース[64]
 +
|紹介記事=[https://kirby.fandom.com/ja/wiki/%E6%BF%80%E7%AA%81!_%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B9 激突! グルメレース - カービィWiki]<br>[https://wikirby.com/wiki/Gourmet_Race Gourmet Race - WiKirby: it's a wiki, about Kirby!]
 
}}
 
}}
'''{{PAGENAME}}'''は、『[[スマブラSP]]』のアドベンチャーモード「[[灯火の星]]」のマップ"[[光の世界]]"の中の小マップの一つ。光の世界マップ内「大空」から入ることができる。
+
'''{{PAGENAME}}'''は、『[[スマブラSP]]』のアドベンチャーモード「[[灯火の星]]」のマップ"[[光の世界]]"の中の小マップの一つ。
 +
__TOC__
 
{{-}}
 
{{-}}
 +
== 概要 ==
 +
光の世界の[[光の世界#雲海|雲海エリア]]から訪れることができるマップ。
  
== 概要 ==
+
あみだくじのようなマップに[[たべもの]]がたくさん置いてある。たべものを集めながら進み、集めた数によってゴール地点の表彰台上にスピリットが出現する。あみだくじの道は後戻りはできない。ゴールの近くにあるワープできる場所からスタート位置に戻れる。<br/>
 +
集めた数が3~6個の場合はワドルディが、7~10個の場合はコックカワサキが、11個の場合はデデデが出現する。<br/>
 +
洋ナシ→紅茶→コーラ→ホットドッグ→コーンポタージュ→サラダ→パン→リンゴ→串焼き→ローストチキン→ぶどうの順番で取れば11個集めることができる。この正解ルートのたべものを取った時は通常と効果音が異なり、全て繋げると「激突!グルメレース」のイントロ、正解ルートの形状はそのフレーズの楽譜になる。
  
 
== 解放できるスピリットの一覧 ==
 
== 解放できるスピリットの一覧 ==
19行目: 27行目:
  
 
== 元ネタ ==
 
== 元ネタ ==
 +
『星のカービィ スーパーデラックス』『星のカービィ ウルトラスーパーデラックス』に収録されている「激突!グルメレース」が元ネタ。「グルメット」を舞台にデデデ大王と食べ物レースで競うタイムアタックゲームで、コース上の食べ物を取り合いながらゴールまでの走破時間を競う。原作では1人で挑むことができる「タイムアタック」モードも存在するが、このモードでは食べ物が登場しない。
  
 
{{テンプレート:灯火の星 マップ}}
 
{{テンプレート:灯火の星 マップ}}

2022年5月27日 (金) 20:01時点における最新版

執筆の途中です この項目「グルメレース」は、まだ書きかけの項目です。加筆、訂正などをして下さる協力者を求めています。
グルメレース
アドベンチャー (SP) マップ グルメレース.png
シンボル 星のカービィ.png
出典カービィシリーズ
音楽激突! グルメレース[64]
外部サイト
の紹介記事
激突! グルメレース - カービィWiki
Gourmet Race - WiKirby: it's a wiki, about Kirby!

グルメレースは、『スマブラSP』のアドベンチャーモード「灯火の星」のマップ"光の世界"の中の小マップの一つ。


概要

光の世界の雲海エリアから訪れることができるマップ。

あみだくじのようなマップにたべものがたくさん置いてある。たべものを集めながら進み、集めた数によってゴール地点の表彰台上にスピリットが出現する。あみだくじの道は後戻りはできない。ゴールの近くにあるワープできる場所からスタート位置に戻れる。
集めた数が3~6個の場合はワドルディが、7~10個の場合はコックカワサキが、11個の場合はデデデが出現する。
洋ナシ→紅茶→コーラ→ホットドッグ→コーンポタージュ→サラダ→パン→リンゴ→串焼き→ローストチキン→ぶどうの順番で取れば11個集めることができる。この正解ルートのたべものを取った時は通常と効果音が異なり、全て繋げると「激突!グルメレース」のイントロ、正解ルートの形状はそのフレーズの楽譜になる。

解放できるスピリットの一覧

  • ワドルディ
  • コックカワサキ
  • デデデ

元ネタ

『星のカービィ スーパーデラックス』『星のカービィ ウルトラスーパーデラックス』に収録されている「激突!グルメレース」が元ネタ。「グルメット」を舞台にデデデ大王と食べ物レースで競うタイムアタックゲームで、コース上の食べ物を取り合いながらゴールまでの走破時間を競う。原作では1人で挑むことができる「タイムアタック」モードも存在するが、このモードでは食べ物が登場しない。


灯火の星のマップ
光の世界 光の世界 (電力プラント - 基地 - ワールドツアー - 光の神殿 - 溶岩城 - 森丘 - DKアイランド - グルメレース)
闇の世界 闇の世界 (聖地 - 謎の空間 - ドラキュラ城)
最終決戦 最終決戦 (最終ステージ攻略)
カービィシリーズ
ファイター カービィ:64/DX/X/for/SP - メタナイト:X/for/SP - デデデ:X/for/SP
ステージ プププランド (64) - グリーングリーンズ - 夢の泉 - 戦艦ハルバード - プププランド GB - 洞窟大作戦
アイテム 激辛カレーライス - スターロッド - ドラグーン - パラソル - ボンバー - マキシムトマト - ワープスター
アシストフィギュア ナックルジョー - ナイトメア - コックカワサキ
ボスキャラ マルク:SP
敵キャラ ゴルドー - シャッツォ - タック - パラソルワドルディ - ブロントバート - プラズマウィスプ - ボンカース - ワドルディ - ワドルドゥ
その他の出演 ウィスピーウッズ
音楽 カービィシリーズの音楽の一覧
スピリット カービィシリーズのスピリットの一覧/対戦データ