差分

編集の要約なし
90行目: 90行目:  
**ガノンドロフの地上通常攻撃の中で最もリーチが長い。更に攻撃後の隙が少なので、牽制と地上技のメインとして振っていくと良い。低%の相手ならほどよく浮く為、追撃がしやすい。
 
**ガノンドロフの地上通常攻撃の中で最もリーチが長い。更に攻撃後の隙が少なので、牽制と地上技のメインとして振っていくと良い。低%の相手ならほどよく浮く為、追撃がしやすい。
 
**打点が高いワザが多く、背の低い相手が苦手なガノンドロフにとって重宝するワザ。
 
**打点が高いワザが多く、背の低い相手が苦手なガノンドロフにとって重宝するワザ。
 +
**低%時は連続で当てられることもあるが、当然ながら確定ではない。避けられたりガードが間に合ったりすることもあるので過信はしないこと。
 
*データ
 
*データ
 
**名前: '''?'''
 
**名前: '''?'''
106行目: 107行目:  
**下シフトはチビキャラや崖をつかんでいる相手にも当たる。ふっとばしのベクトルも低くなるのでオススメ。
 
**下シフトはチビキャラや崖をつかんでいる相手にも当たる。ふっとばしのベクトルも低くなるのでオススメ。
 
**炎獄握(横必殺ワザ1)からの起き攻めにおける選択肢としても有力。読み勝てば強烈。
 
**炎獄握(横必殺ワザ1)からの起き攻めにおける選択肢としても有力。読み勝てば強烈。
 +
**間合い管理がシビアだが、攻撃前に体を退くモーションを利用して相手の攻撃をスカしつつ肘鉄を叩き込むという高等技術もある。
 
*データ
 
*データ
 
**名前: '''?'''
 
**名前: '''?'''
184行目: 186行目:  
*解説
 
*解説
 
**威力、発生ともに優秀で隙も少なく、判定が強いため対空としての使い勝手はなかなか。
 
**威力、発生ともに優秀で隙も少なく、判定が強いため対空としての使い勝手はなかなか。
**上空中攻撃と同様、SJからほぼ最速で出すことで着地隙が発生しない。その場合、地上にいる姿勢の低い相手には当たらないことが多いため注意。
+
**上空中攻撃と同様、SJからほぼ最速で出すことで着地隙が発生しない。その場合、背の高い相手にしか当たらないことが多いため注意。
 +
**崖つかまり中の相手を崖奪いで押し出して当てにいくのも強力。
 
**今作ではこちらのほうが頭蓋割(前空中攻撃)よりもわずかに吹っ飛ばし力が高い。
 
**今作ではこちらのほうが頭蓋割(前空中攻撃)よりもわずかに吹っ飛ばし力が高い。
 
*データ
 
*データ
348行目: 351行目:  
***弱と下強と横強が入るキャラ:クッパ、ヨッシー、クッパJr.、ワリオ、Mr.ゲーム&ウォッチ、ディディーコング、カービィ、デデデ、メタナイト、ファルコ、ピカチュウ、リザードン、ルカリオ、プリン、ロボット、パックマン
 
***弱と下強と横強が入るキャラ:クッパ、ヨッシー、クッパJr.、ワリオ、Mr.ゲーム&ウォッチ、ディディーコング、カービィ、デデデ、メタナイト、ファルコ、ピカチュウ、リザードン、ルカリオ、プリン、ロボット、パックマン
 
***弱と下強と横強と下スマが入るキャラ:ピクミン&オリマー (※ 初段は確定するが、二段目は初段をずらせるため確定せず、二段目を避けられた場合は反撃確定)
 
***弱と下強と横強と下スマが入るキャラ:ピクミン&オリマー (※ 初段は確定するが、二段目は初段をずらせるため確定せず、二段目を避けられた場合は反撃確定)
 +
**受け身失敗時に追撃を入れずに、その後の相手の行動を読んで追撃する方法(起き攻め)もある。その例を以下に示す。何も入らないキャラにはこの方法で追撃を狙っていくことになる。
 +
***(相手の行動)何もしない:下シフト横スマ、下強 など
 +
***その場起き上がり:横スマ、横強、下強、弱、つかみ、横B など
 +
***起き上がり攻撃:(事前に攻撃が届かない位置に下がって)横スマ、下強、ダッシュ攻撃、横B、下B など   (攻撃をジャンプで避けて)各種空中攻撃、空中下B など
 +
***ガノン側へ転がる:横スマ、横強、空中後ろ、横B など
 +
***ガノンから遠ざかる:ダッシュ攻撃、横B、下B など
 +
**起き攻めの際に横Bを当てれば、再度起き攻めに持ち込むことが可能。読みを外さない&受け身を取られない限り一方的に攻撃し続けることができ非常に強力。(横B連)
 
**空中版は有利時間が短いので追撃はできない模様。起き上がりを狩ろう。
 
**空中版は有利時間が短いので追撃はできない模様。起き上がりを狩ろう。
 
**空中版はその場受け身を取られると、少なくともガノン横強(発生10F)程度の技で反撃確定。プリンのねむるも確定。
 
**空中版はその場受け身を取られると、少なくともガノン横強(発生10F)程度の技で反撃確定。プリンのねむるも確定。
6,169

回編集