差分

707 バイト追加 、 2015年12月21日 (月) 09:22
もう少し修正・追記
8行目: 8行目:  
|種類=1
 
|種類=1
 
|終点化=あり
 
|終点化=あり
|8人乱闘=○  
+
|8人乱闘(Wii U)=○  
 
}}
 
}}
'''戦場'''(Battlefield)は、[[大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS]]と[[大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U]]の両方に収録されているステージ。
+
'''戦場'''(Battlefield)は、[[大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS]]と[[大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U]]の両方に収録されている[[ステージ]]。
 
{{TOC limit}}
 
{{TOC limit}}
 
+
{{-}}
 
== 出典作品 ==
 
== 出典作品 ==
*ニンテンドウオールスター!大乱闘スマッシュブラザーズ<ref>"デュエルゾーン"として。1Pモードのみの登場で、対戦では選択不可。</ref>(1999/N64)
+
*[http://www.nintendo.co.jp/n08/bk8j/ ニンテンドウオールスター!大乱闘スマッシュブラザーズ]<ref>"デュエルゾーン"として。1Pモードのみの登場で、対戦では選択不可</ref>(1999/N64)
*大乱闘スマッシュブラザーズDX(2001/GC)
+
*[http://www.nintendo.co.jp/ngc/galj/ 大乱闘スマッシュブラザーズDX](2001/GC)
*大乱闘スマッシュブラザーズX(2008/Wii)
+
*[http://www.smashbros.com/wii/ 大乱闘スマッシュブラザーズX](2008/Wii)
*大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS (2014/3DS)
+
*[http://www.smashbros.com/jp/ 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U](2014/3DS・Wii U)
*大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U (2014/Wii U)
+
※Wii U版のステージ選択画面でのタイトルロゴは『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』。
 
  −
== 出現条件 ==
  −
*最初から選択可能
      
== 概要 ==
 
== 概要 ==
スマブラシリーズ皆勤のステージ。その地形構成もこれまでと同様、大きく平らな1つのプラットフォームと、3つの固定浮遊台だけという一切の仕掛けなしのシンプルなもの。
+
『スマブラ』シリーズ皆勤のステージ。その地形構成もこれまでと同様、大きく平らな1つのプラットフォームと、3つの固定浮遊台だけという一切の仕掛けなしのシンプルなもの。
    
3DS版とWii U版では背景が異なる。3DS版では天を貫く山々が立ち並び、Wii U版では朽ちた遺跡が浮いている。どちらも幻想的な雰囲気を醸し出している。前作『[[スマブラX]]』と同じように、時間が経つにつれ日が沈みまた昇ることを繰り返す。  
 
3DS版とWii U版では背景が異なる。3DS版では天を貫く山々が立ち並び、Wii U版では朽ちた遺跡が浮いている。どちらも幻想的な雰囲気を醸し出している。前作『[[スマブラX]]』と同じように、時間が経つにつれ日が沈みまた昇ることを繰り返す。  
62行目: 59行目:     
地形構成は初登場時から一貫して、大きな平らな地形の上に3つの固定浮遊台だけ、となっている。
 
地形構成は初登場時から一貫して、大きな平らな地形の上に3つの固定浮遊台だけ、となっている。
 +
 +
<gallery>
 +
ファイル:Battlefield 64.png|『スマブラ64』。この時は"デュエルゾーン"の名称だった。
 +
ファイル:Battlefieldssbm.jpg|『スマブラDX』。"[[終点]]"と同じく異空間的なイメージで描かれていた。
 +
ファイル:Battlefield.jpg|『スマブラX』では開放的なイメージに一新。昼夜の時間変化もするコンセプトは『スマブラfor』に受け継がれている。
 +
</gallery>
    
== 音楽 ==
 
== 音楽 ==
=== 3DS ===
+
=== 表曲/裏曲(3DS) ===
 
{|
 
{|
 
|表||'''戦場'''
 
|表||'''戦場'''
73行目: 76行目:  
|}
 
|}
   −
=== Wii U ===
+
=== オレ曲セレクト ===
 
太字はCDを入手することで使用可能になる曲。曲のバリエーションは[[大戦場]]と同一。
 
太字はCDを入手することで使用可能になる曲。曲のバリエーションは[[大戦場]]と同一。
 
*戦場
 
*戦場
97行目: 100行目:  
*[[大戦場]]
 
*[[大戦場]]
    +
{{デフォルトソート:せんしよう}}
 
{{テンプレート:3DS版のステージ}}
 
{{テンプレート:3DS版のステージ}}
 
{{テンプレート:Wii U版のステージ}}
 
{{テンプレート:Wii U版のステージ}}
 
[[カテゴリ:大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DSのステージ]]
 
[[カテゴリ:大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DSのステージ]]
 
[[カテゴリ:大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii Uのステージ]]
 
[[カテゴリ:大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii Uのステージ]]