大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

「プロフィールアイコン」の版間の差分

提供: 大乱闘スマッシュブラザーズWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
34行目: 34行目:
 
**イフリート、ラムウ、オーディン、リヴァイアサン、バハムート零式([[ミッドガル]]に登場する召喚獣。[[追加コンテンツの一覧 (3DS/Wii U)|追加コンテンツ]]「クラウド+ミッドガルステージ セット」の購入で登場)
 
**イフリート、ラムウ、オーディン、リヴァイアサン、バハムート零式([[ミッドガル]]に登場する召喚獣。[[追加コンテンツの一覧 (3DS/Wii U)|追加コンテンツ]]「クラウド+ミッドガルステージ セット」の購入で登場)
  
 +
{{-}}
 +
==大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL==
 +
{{節スタブ|スピリットのアイコン}}
 +
使用できるアイコンは以下の通り。
 +
 +
*'''[[Miiファイター]]を除く全てのファイター'''
 +
*'''ファイター達の[[シンボル]]'''
 +
**『スマブラ』シリーズのシンボルは白と黒の2種類が存在する。全33個。
 +
*'''全ての[[アシストフィギュア]]'''
 +
*[[スピリット]]
 +
<div class="va-collapsible-content mw-collapsible mw-collapsed" data-expandtext="展開して見る" data-collapsetext="閉じる">
 +
**ゴールドマリオ
 +
**[[キノピオ]]
 +
**キノピオ隊長
 +
**キノピコ
 +
**[[マグナムキラー]]
 +
**[[ヘイホー]]
 +
**キャサリン
 +
**テレサ
 +
**[[カメック]]
 +
**ほねクッパ
 +
**[[トッテン]]
 +
**シャイン
 +
**ニセマリオ
 +
**[[キャッピー]]
 +
**[[ポリーン]]
 +
**マスターバイク
 +
**マリオ(ペーパーマリオ)
 +
**クッパ(ペーパーマリオ)
 +
**[[ジーノ]]
 +
**ドンキーコング & レディ
 +
**ドンキーコングJR.
 +
**クランキーコング
 +
**ファンキーコング
 +
**[[ディクシーコング]]
 +
**ディクシーコング & ディンキーコング
 +
**キャプテンクルール
 +
**ブラストマティック砲
 +
**リンク(ゼルダの伝説)
 +
**かぜのさかな
 +
**ゼルダ(時のオカリナ)
 +
**ガノン(時のオカリナ)
 +
**鬼神リンク
 +
**ムジュラの仮面
 +
**[[チンクル]]
 +
**魔獣ガノン
 +
**ウルフリンク & [[ミドナ]]
 +
**[[キングブルブリン]] & キングブルボー
 +
**ファイ
 +
**ゼルダ(ブレスオブザワイルド)
 +
**厄災ガノン
 +
**テトラ
 +
**ゼルダ(風のタクト)
 +
**ハイラル王
 +
**テリー
 +
**ラインバック
 +
**ファントム
 +
**フュージョンスーツ
 +
**ライトスーツ
 +
**[[マザーブレイン]](第2形態)
 +
**クイーンメトロイド
 +
**クレイド
 +
**ナイトメア
 +
**オメガリドリー
 +
**パラサイトクイーン
 +
**ベビィマリオ(パワフル赤ちゃん)
 +
**ベビィクッパ
 +
**[[スーパーしあわせのツリー]]
 +
**ウルトラソード
 +
**[[戦艦ハルバード]]
 +
**[[ドラグーン]]
 +
**[[ウィスピーウッズ]]
 +
**ダークマター
 +
**ダイナブレイド
 +
**[[マルク]](真のすがた)
 +
**ダークドロッチェ
 +
**マスクド・デデデ
 +
**[[ワドルディ]]
 +
**バンダナワドルディ
 +
**[[ゴルドー]]
 +
**メタナイツ
 +
**[[スリッピー・トード|スリッピー]]
 +
**[[ペッピー・ヘア|ペッピー]]
 +
**ジェームズ
 +
**[[アーウィン]]
 +
**[[グレートフォックス]]
 +
**[[ウルフェン]]
 +
**[[アンドルフ|Dr.アンドルフ]]
 +
**アンドルフ・ブレイン
 +
**ヤドン
 +
**[[フリーザー (ポケモン)|フリーザー]] & [[サンダー (ポケモン)|サンダー]] & [[ファイヤー]]
 +
**メガミュウツーY
 +
**[[ミュウ]]
 +
**[[ルギア]]
 +
**[[ホウオウ]]
 +
**[[セレビィ]]
 +
**[[レックウザ]]
 +
**[[ジラーチ]]
 +
**[[デオキシス]](ノーマルフォルム)
 +
**メガルカリオ
 +
**[[ディアルガ]]
 +
**[[パルキア]]
 +
**[[ギラティナ]](オリジンフォルム)
 +
**[[クレセリア]]
 +
**[[マナフィ]]
 +
**シェイミ(スカイフォルム)
 +
**[[アルセウス]]
 +
**[[ビクティニ]]
 +
**[[レシラム]]
 +
**[[ゼクロム]]
 +
**[[ケルディオ]](かくごのすがた)
 +
**ジガルデ(パーフェクトフォルム)
 +
**メガディアンシー
 +
**[[ソルガレオ]]
 +
**[[ルナアーラ]]
 +
**ニンテン
 +
**イヴ
 +
**[[フライングマン]]
 +
**[[ポーラ]]
 +
**[[プー]]
 +
**パパ
 +
**[[どせいさん]]
 +
**ヒナワ
 +
**[[ボニー]]
 +
**[[クマトラ]]
 +
**[[きゅうきょくキマイラ]]
 +
**ぜったいあんぜんカプセル
 +
**仮面の男
 +
**クラウス
 +
**ドクタースチュワート
 +
**ジョディ・サマー
 +
**ジャック・レビン
 +
**ブラック・シャドー
 +
</div>
 
{{-}}
 
{{-}}
  
 
{{デフォルトソート:ふろふいるあいこん}}
 
{{デフォルトソート:ふろふいるあいこん}}
 
[[カテゴリ:インターネット]]
 
[[カテゴリ:インターネット]]

2019年3月20日 (水) 22:35時点における版

執筆の途中です この項目「プロフィールアイコン」は、まだ書きかけの項目です。加筆、訂正などをして下さる協力者を求めています。

ここでは、インターネットのプロフィールで使用できるアイコンについて解説する。アイコンは、オプションで変更できる。いくつかのアイコンは、隠し要素の開放に合わせて使用できるようになる。

大乱闘スマッシュブラザーズX

[icon] この節の加筆が望まれています。
スマブラ拳!! (X) プロフィールアイコン.jpg


大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U

プロフィールアイコン (Wii U).JPG

使用できるアイコンは以下の通り。全部で139個存在し、DLCで増えたものを除いて全て揃えるとお知らせが出る。

ファイターやファイターのワザで出現するキャラクターのアイコンはそのキャラクターを使用可能にすることで開放される。
アシストフィギュアはシンプルをクリアする度にランダムに追加される。なお、ファイターが参戦しているシリーズのキャラクターはそのファイターを使用可能にしないと出現しない。


大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL

[icon] この節の加筆が望まれています。
主に: スピリットのアイコン

使用できるアイコンは以下の通り。