大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

「ルフレ (3DS/Wii U)」の版間の差分

提供: 大乱闘スマッシュブラザーズWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(微修正)
113行目: 113行目:
  
 
== カラーバリエーション ==
 
== カラーバリエーション ==
*♂通常カラー。白髪。
+
*♂通常カラー:白髪。
  
*♀通常カラー。白髪。
+
*♀通常カラー:白髪。
  
  

2014年7月19日 (土) 21:22時点における版

[[ファイル:]]

キャラ概要

ファイアーエムブレム覚醒の主人公の一人。ルフレはいわゆるアバターキャラクターのデフォルトネームで、原作では性別、顔、体格、髪型、髪色、喋り方、名前、ステータス傾向を設定できる。


ファイアーエムブレム 覚醒はいわゆるダブル主人公系のストーリーで、最初にルフレは記憶を失った状態で倒れており、それをたまたま見つけたイーリス国の王子であるクロム率いる自警団によって助けられることによってストーリーが始まる。その後も軍師としてクロムの戦いをサポートする。

ルフレ≒プレイヤーであるためか、ルフレ視点のシーンが多く、ルフレの選択をプレイヤーが決めるシーンもある。ちなみに原作のムービーでは見た目の差異を考慮して、フードを深く被り、言葉を発しないため、しっかりと登場したのは今回の参戦ムービーが初である。(参戦ムービー冒頭部はFE覚醒のムービーと同じ業者が担当)

アバターキャラクターではあるが、ストーリーの根幹に関わる設定を持ち、運命に抗い、絶望の未来を回避するために命を掛ける。


なお、FE覚醒には結婚のシステムが存在し、女性であればクロムの嫁(この場合ルキナの母)、男性であればルキナの婿(この場合クロムの娘婿であり相棒)になれる。


FE覚醒のユニットとしては、戦術師という固有のクラス(クラスアップで神軍師)を持つ上に、一部除いた全てのクラスになることができる。戦術師は剣と魔道書が使用できるクラスで、スマブラに参戦するルフレのデザインはこれに準拠している。

ステータスの偏りが最初に選択した得意、不得意以外ない上、ほぼ全てのクラスにチェンジできるという特性のおかげでスキル習得の幅が広く、どんな役割をももたせることができる。


使用する武器に青銅の剣、サンダーソードがあるのは専用武器がなく、初期装備に青銅の剣があるから、サンダーソードは唯一の魔法剣だからだと思われる。

ちなみに戦術師では闇魔法類は使えないが、ダークマージにクラスチェンジすれば使用できる。一応、ルフレは習得できないがダークマージ系以外でも闇魔法が使えるスキルが存在する。

主な登場作品

  • [ ファイアーエムブレム覚醒](2012/3DS)

ファイター性能

使用する魔道書、青銅の剣、サンダーソードを切り替えたりできる。
通常弱、強、空中攻撃は青銅の剣を使用し、スマッシュ攻撃でサンダーソードに持ち替える。
空中攻撃もスマッシュ入力することでサンダーソードで攻撃できるが、使用回数制限がある。
魔導書は各必殺技で使用。使用回数が共有しているかは不明。
使用回数がなくなると一定の時間、またはミスで復活しまた使うことができる。

判明しているワザ

{{{検索ワード}}}が映っている発売前の公式スクリーンショットを検索
/
(検索ページにジャンプしたら、“マルチメディア”をクリック。)


必殺ワザ

【通常必殺ワザ:サンダー】
  • 雷の魔法で攻撃する。
  • 一般的なタメるタイプの必殺技で、タメた時間によって魔法が強力になる。
  • サンダー、エルサンダー、ギガサンダー、トロンの順番にパワーアップする。
【横必殺ワザ:ギガファイアー】
  • 炎の魔法で攻撃する。
  • 斜め下方に向かって火球を飛ばす。
  • 地形、相手、アイテムなどに当たると火柱を上げて、周囲にダメージを与える
【上必殺ワザ:エルウインド】
  • 風の魔法で攻撃する。
  • ほぼ真下に向かって風の刃を二回放つ。その反動でジャンプして復帰する。
  • 魔導書の使用回数がなくなっている場合、攻撃できずジャンプも出来ない。
【下必殺ワザ:リザイア】
  • 闇の魔法で攻撃する。
  • 相手に当てるとダメージを与えつつ自身は回復することができる。
  • 相手の背後から当てると回復量が増える。

最後のきりふだ

【最後のきりふだ:ダブル】
  • クロムと共にラッシュする。
  • 大天空に近い技で、相手を打ち上げ、空中で固定し、二人で相手の周りを回転しながら攻撃する。
  • 最初に出てくるクロムの顔のカットインは原作で必殺が発動した時の演出である。

その他

カラーバリエーション

  • ♂通常カラー:白髪。
  • ♀通常カラー:白髪。


外部リンク


テンプレート:ファイター