差分

8 バイト除去 、 2020年6月13日 (土) 13:28
105行目: 105行目:  
:相手を強烈にふっとばすわけでもなく、強力なダメージを与えるわけでもない、単純にプリンがおおきくなるだけの、特殊な最後の切りふだ。しかし、発動すると画面いっぱいに巨大化するプリンを止めるすべはない。攻撃は一切効かず触れた相手をドンドン画面の外へ通しやる。逃げ場が少ない、狭いステージだと脅威だ。
 
:相手を強烈にふっとばすわけでもなく、強力なダメージを与えるわけでもない、単純にプリンがおおきくなるだけの、特殊な最後の切りふだ。しかし、発動すると画面いっぱいに巨大化するプリンを止めるすべはない。攻撃は一切効かず触れた相手をドンドン画面の外へ通しやる。逃げ場が少ない、狭いステージだと脅威だ。
   −
=== 使用ワザの名称一覧 ===
+
== 使用ワザの名称一覧 ==
 
*通常攻撃のワザ名は[[スマブラ拳!!|スマブラ拳!! (64)]]および公式攻略本より引用。
 
*通常攻撃のワザ名は[[スマブラ拳!!|スマブラ拳!! (64)]]および公式攻略本より引用。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
224行目: 224行目:  
|}
 
|}
   −
=== 動作などの元ネタ ===
+
== 動作などの元ネタ ==
==== ワザ ====
+
=== ワザ ===
 
*弱攻撃:たたき → つづけてたたき
 
*弱攻撃:たたき → つづけてたたき
 
**アニメ版の第62話で、[[ピッピ]]と「おうふくビンタ」の応酬を繰り広げるシーンがあり、それを少し彷彿とさせる。
 
**アニメ版の第62話で、[[ピッピ]]と「おうふくビンタ」の応酬を繰り広げるシーンがあり、それを少し彷彿とさせる。
254行目: 254行目:  
***『ソード・シールド』にはポケモンが巨大化して戦うシステム「ダイマックス」がある。しかし、『ソード・シールド』にプリンは出現しない。
 
***『ソード・シールド』にはポケモンが巨大化して戦うシステム「ダイマックス」がある。しかし、『ソード・シールド』にプリンは出現しない。
   −
==== その他 ====
+
=== その他 ===
 
*[[下アピール]] {{有無|X}}以降
 
*[[下アピール]] {{有無|X}}以降
 
**『ポケモンスタジアム』シリーズや『ポケモンバトルレボリューション』で戦闘不能になった時の動作。
 
**『ポケモンスタジアム』シリーズや『ポケモンバトルレボリューション』で戦闘不能になった時の動作。