大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

「シフト攻撃」の版間の差分

提供: 大乱闘スマッシュブラザーズWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「一部の横強攻撃横スマッシュ攻撃は、スティックを斜め上に倒し...」)
 
(外部リンク)
14行目: 14行目:
 
{{デフォルトソート:しーるどしふと}}
 
{{デフォルトソート:しーるどしふと}}
 
[[カテゴリ:テクニック]][[カテゴリ:システム]]
 
[[カテゴリ:テクニック]][[カテゴリ:システム]]
 +
 +
== 外部リンク ==
 +
*[http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/Lv06.html スマブラ拳26-30] - ねらいをつけられるワザ

2014年10月27日 (月) 02:04時点における版

一部の横強攻撃横スマッシュ攻撃は、スティックを斜め上に倒して入力すると通常よりも上向きに攻撃し、スティックを斜め下に倒して入力すると通常よりも下向きに攻撃する、シフトができる。スマッシュ攻撃の場合は、スマッシュホールド開始フレームよりも前ならば、通常の入力をした後にスティックを上下に倒してもシフトが可能。

シフト対応ワザの中には、シフトすることによって威力が変化するものがある。

関連項目

  • シールド - 通称"シールドシフト"という、シールドをずらすテクニックがある。

外部リンク