大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

「光の世界」の版間の差分

提供: 大乱闘スマッシュブラザーズWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(→‎ギミックと対応スピリット: ガッツマン・ロックマンの方のボンバーマン・ナチュレ確認につきコメントアウト解除)
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
10行目: 10行目:
 
{{-}}
 
{{-}}
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 +
光の世界のマップは非常に広大なため、ここでは区分けして解説。名称は便宜上、独自で命名している。
 +
 +
マップを縦断するように存在する谷から結界が張られており、光の神殿クリアまで右側のエリアには入ることができない。
 +
 +
== 左側 ==
  
== 区ごとの解説 ==
 
光の世界のマップは非常に広大なため、ここでは区分けして解説。名称は便宜上、独自で命名している。
 
 
=== はじまりの地 ===
 
=== はじまりの地 ===
カービィが降り立った灯火の星最初の場所。チュートリアルをかねており、出現する敵は全て無属性。
+
カービィが降り立った灯火の星最初の場所。小高い丘になっている。<br/>チュートリアルをかねており、出現する相手は全て無属性。
  
 
===== 解放できるスピリットの一覧 =====
 
===== 解放できるスピリットの一覧 =====
23行目: 26行目:
  
 
=== 三択の十字路 ===
 
=== 三択の十字路 ===
3体のファイターのうち、最初に取得できるのは1体のみ。1体仲間にすると道が封鎖され、残りは遠回りする必要がある。
+
四方に道が伸びた遺跡のような場所。ここから三方向に進むことができ、その先全てにファイターが捕まっている。<br/>
 +
3体のファイターのうち、最初に取得できるのは1体のみ。1体仲間にすると道が封鎖され、残りは遠回りして裏から接触する必要がある。最初に選ばなかったファイターを裏から倒すことでその箇所の封鎖が解かれる。
 +
 
 +
シークの先は[[#小川の流れる森]]、マルスの先は[[#キノコの大穴]]、むらびとの先は[[#サーキット]]につながっている。
  
 
===== 解放できるスピリットの一覧 =====
 
===== 解放できるスピリットの一覧 =====
37行目: 43行目:
 
十字路の上。シーク選択時は最初に訪れる。小川には丸太で橋が架かっているが、マスターハンドによって丸太橋が破壊される。すぐ近くで入手できるサジ & マジ & バーツで修理可能。
 
十字路の上。シーク選択時は最初に訪れる。小川には丸太で橋が架かっているが、マスターハンドによって丸太橋が破壊される。すぐ近くで入手できるサジ & マジ & バーツで修理可能。
  
[[#たぬき商店のある円形の小さな町]]、[[#ゲーム機街]]、[[#リボンと虹の丘]]につながっている。
+
[[#三択の十字路]]、[[#たぬき商店のある小さな町]]、[[#ゲーム機街]]、[[#リボンと虹の丘]]につながっている。
  
 
===== 解放できるスピリットの一覧 =====
 
===== 解放できるスピリットの一覧 =====
45行目: 51行目:
 
*バルーンファイトの主人公
 
*バルーンファイトの主人公
 
*ファイ
 
*ファイ
*<b style="color:green">宝箱()</b>
 
 
*イモガエル
 
*イモガエル
 
*キッド
 
*キッド
 
*<b style="color:blue">プリン</b>
 
*<b style="color:blue">プリン</b>
  
=== たぬき商店のある円形の小さな町 ===
+
===== 宝箱一覧 =====
道が円のようになっている小さな町。
+
*<b style="color:green">音楽:森ステージ</b>
 +
 
 +
=== たぬき商店のある小さな町 ===
 +
道が円形になっている小さな町。<br/>右上の木々で隔離されたバス停は[[#農村]]の街行きのバスに乗ることで行くことができ、しずえを倒すことで道が開く。
 +
 
 +
最初は[[#小川の流れる森]]にしかつながっていないが、ギミックを解除することで[[#農村]]や[[#結界が立ち昇る谷]]へもつながる。
  
 
===== 解放できるスピリットの一覧 =====
 
===== 解放できるスピリットの一覧 =====
 
*Dr.クライゴア
 
*Dr.クライゴア
 
*メットール
 
*メットール
 +
*<b style="color:purple">まめきち & つぶきち</b>
 
*不来方夕莉
 
*不来方夕莉
 
*アネモ
 
*アネモ
*<b style="color:green">宝箱()</b>
 
 
*クイック & スロー
 
*クイック & スロー
 
*ケント
 
*ケント
*<b style="color:purple">まめきち & つぶきち</b>
 
 
*<b style="color:blue">Mii 剣術タイプ</b>
 
*<b style="color:blue">Mii 剣術タイプ</b>
 +
*テディ
 +
 +
===== 宝箱一覧 =====
 +
*<b style="color:green"></b>
 +
**町の中心に置かれている。
  
 
=== キノコの大穴 ===
 
=== キノコの大穴 ===
 +
十字路の左。マルス選択時は最初に訪れる。大地に巨大な穴が空いており、そこから巨大なキノコが生え、足場となっている。道が途絶えているところにピクミン & オリマーがいるが、近くで手に入るカメックババでキノコを大きくして道を作ることができる
 +
 +
[[#三択の十字路]]、[[#吊り橋の架かるジャングル]]、[[#基地外部]]、[[#ゲーム機街]]につながっている。ただしゲーム機街への道は赤ボタンで開ける必要がある。
  
 
===== 解放できるスピリットの一覧 =====
 
===== 解放できるスピリットの一覧 =====
72行目: 89行目:
 
*ハリマロン
 
*ハリマロン
 
*フルーツターゲット
 
*フルーツターゲット
*<b style="color:green">宝箱()</b>
 
 
*カメックババ
 
*カメックババ
 
*ブレイズ
 
*ブレイズ
85行目: 101行目:
 
*ラビッツコング
 
*ラビッツコング
 
*<b style="color:blue">パックマン</b>
 
*<b style="color:blue">パックマン</b>
 +
 +
===== 宝箱一覧 =====
 +
*<b style="color:green"></b>
 +
**フルーツターゲットが道をふさいでいる。
  
 
=== 吊り橋の架かるジャングル ===
 
=== 吊り橋の架かるジャングル ===
 +
たくさんの樹木で覆われたジャングル。吊り橋や小屋などの人工物がところどころにある。緑のスイッチがある。
 +
 +
[[#]]、[[#]]、[[#]]につながっている。
  
 
===== 解放できるスピリットの一覧 =====
 
===== 解放できるスピリットの一覧 =====
96行目: 119行目:
 
*メレフ
 
*メレフ
 
*フシギバナ
 
*フシギバナ
*<b style="color:orange">緑スイッチ</b>
 
 
*カリプソ
 
*カリプソ
 
*<b style="color:purple">テリー</b>
 
*<b style="color:purple">テリー</b>
105行目: 127行目:
 
*チュチュ
 
*チュチュ
 
*ポピーブロスJr.
 
*ポピーブロスJr.
*<b style="color:green">宝箱()</b>
 
 
*レイマン
 
*レイマン
 +
 +
===== 宝箱一覧 =====
 +
*<b style="color:green"></b>
  
 
=== サーキット ===
 
=== サーキット ===
 +
海に面したレースサーキット。ピコのF-ZEROマシン「ワイルドグース」が停車しており、ピコを開放していればサーキット内のスピリットと闘うことができる。
 +
 +
[[#三択の十字路]]、[[#シーカータワーの立つ丘]]、[[#]]につながっている。
  
 
===== 解放できるスピリットの一覧 =====
 
===== 解放できるスピリットの一覧 =====
114行目: 141行目:
 
*ジュリ
 
*ジュリ
 
*バイオレックス
 
*バイオレックス
*<b style="color:green">宝箱()</b>
 
*マタドガス
 
 
以下はピコのマシンを操縦することで戦える
 
以下はピコのマシンを操縦することで戦える
 
*ニコ・ファイア
 
*ニコ・ファイア
124行目: 149行目:
 
*ジャック・レビン
 
*ジャック・レビン
 
*<b style="color:blue">キャプテン・ファルコン</b>
 
*<b style="color:blue">キャプテン・ファルコン</b>
 +
 +
===== 宝箱一覧 =====
 +
*<b style="color:green"></b>
  
 
=== シーカータワーの立つ丘 ===
 
=== シーカータワーの立つ丘 ===
 +
 +
 +
[[#]]、[[#]]、[[#]]につながっている。
  
 
===== 解放できるスピリットの一覧 =====
 
===== 解放できるスピリットの一覧 =====
 
*リリーナ
 
*リリーナ
*オーヴィル
 
 
*フィオルン
 
*フィオルン
 
*ミルタンク
 
*ミルタンク
135行目: 165行目:
 
*ラケットさん
 
*ラケットさん
 
*ビッグキューちゃん
 
*ビッグキューちゃん
*<b style="color:orange">緑土管</b>
 
 
*チョップス先生
 
*チョップス先生
*<b style="color:green">宝箱()</b>
 
 
*スネークマン
 
*スネークマン
 +
 +
===== 宝箱一覧 =====
 +
*<b style="color:green">SP:500</b>
  
 
=== 横断する壁 ===
 
=== 横断する壁 ===
 +
 +
 +
[[#]]、[[#]]、[[#]]につながっている。
  
 
===== 解放できるスピリットの一覧 =====
 
===== 解放できるスピリットの一覧 =====
155行目: 189行目:
 
*スペクターナイト
 
*スペクターナイト
 
*<b style="color:purple">アタリメ指令</b>
 
*<b style="color:purple">アタリメ指令</b>
*<b style="color:green">宝箱()</b>
 
 
*天倉澪 & 天倉繭
 
*天倉澪 & 天倉繭
 
*ピストンホンドー
 
*ピストンホンドー
 
*タップマン
 
*タップマン
 +
 +
===== 宝箱一覧 =====
 +
*<b style="color:green">音楽:</b>
 +
**崖の下にひっそりとあり、道から降りることで取れる。
  
 
=== ミアレタワーのある街 ===
 
=== ミアレタワーのある街 ===
 +
中央にミアレタワーが立っている半円のような街で、雰囲気自体もミアレシティに近い。
 +
 +
[[#横断する壁]]、[[#ゲーム機街]]、[[#リボンと虹の丘]]、[[#ハート池の山道]]につながっている。
  
 
===== 解放できるスピリットの一覧 =====
 
===== 解放できるスピリットの一覧 =====
173行目: 213行目:
 
*ダン
 
*ダン
 
*ロックマン モデルX
 
*ロックマン モデルX
 +
*スプリングマン
 
*コダック
 
*コダック
 
*Mr.サンドマン
 
*Mr.サンドマン
 
*<b style="color:blue">リトル・マック</b>
 
*<b style="color:blue">リトル・マック</b>
 +
 +
===== 宝箱一覧 =====
 +
*<b style="color:green"></b>
 +
  
 
=== ゲーム機街 ===
 
=== ゲーム機街 ===
 +
高層ビルが立ち並ぶエリア。よくみると一部の建物の形が任天堂のゲーム機の形をしている。<br/>赤いスイッチを押すことで街の3方向にある金属ゲートを開けることができる
 +
 +
[[#ミアレタワーのある街]]、[[#横断する壁]]、[[#小川の流れる森]]、[[#キノコの大穴]]につながっている。
  
 
===== 解放できるスピリットの一覧 =====
 
===== 解放できるスピリットの一覧 =====
190行目: 238行目:
 
*カイル・ハイド
 
*カイル・ハイド
 
*ツインテーラ
 
*ツインテーラ
 +
*山之内オーナー
 +
*つぼおばけ
 
*探偵ピカチュウ
 
*探偵ピカチュウ
*<b style="color:green">宝箱()</b>
 
 
*ポリーン
 
*ポリーン
 
*セバスチャン・テトリ
 
*セバスチャン・テトリ
*<b style="color:orange">赤スイッチ</b>
 
 
*腹式呼吸
 
*腹式呼吸
*<b style="color:green">宝箱()</b>
+
 
 +
===== 宝箱一覧 =====
 +
*<b style="color:green">スキルのかけら×20</b>
 +
*<b style="color:green"></b>
  
 
=== 急流河川 ===
 
=== 急流河川 ===
 +
水に入ればたちまち流されてしまうような流れの速い川のあるエリア。川は一方通行の道のようなもので、飛び込めば特定の場所まで流される。<br/>青スイッチが置かれている。
 +
 +
[[#横断する壁]]、[[#リボンと虹の丘]]、[[#溶岩城前]]につながっている。
  
 
===== 解放できるスピリットの一覧 =====
 
===== 解放できるスピリットの一覧 =====
 
*ダイブマン
 
*ダイブマン
*<b style="color:orange">青スイッチ</b>
 
 
*かっぺい
 
*かっぺい
 
*<b style="color:purple">ダルニア</b>
 
*<b style="color:purple">ダルニア</b>
*<b style="color:green">宝箱(スピリット:ギャラドス)</b>
 
 
*カビコン
 
*カビコン
 
*シルバー
 
*シルバー
213行目: 265行目:
 
*クリボー
 
*クリボー
 
*ヴァルー
 
*ヴァルー
 +
 +
===== 宝箱一覧 =====
 +
*<b style="color:green">スピリット:ギャラドス</b>
 +
**岩で通行止めされている
  
 
=== 溶岩城前 ===
 
=== 溶岩城前 ===
 +
溶岩城の前の物々しい岩場。[[溶岩城]]へはここから入ることができる。
 +
 +
[[#リボンと虹の丘]]、[[#急流河川]]につながっている。
  
 
===== 解放できるスピリットの一覧 =====
 
===== 解放できるスピリットの一覧 =====
222行目: 281行目:
  
 
=== 霧深い森 ===
 
=== 霧深い森 ===
 +
深い霧に覆われた森。霧が濃いだけでなく木々も鬱蒼としていて通行できる箇所が目視では判断できず、全体マップでも通路が確認できない。<br/>[[電力プラント]]がはずれに建っており、ここから入ることができる。
 +
 +
[[#横断する壁]]、[[#ハート池の山道]]、[[#農村]]につながっている。
  
 
===== 解放できるスピリットの一覧 =====
 
===== 解放できるスピリットの一覧 =====
232行目: 294行目:
 
*アシュレイ
 
*アシュレイ
 
*ナチュレ
 
*ナチュレ
*<b style="color:green">宝箱()</b>
 
 
*ゼルネアス
 
*ゼルネアス
*<b style="color:green">宝箱()</b>
 
 
*ヌケニン
 
*ヌケニン
 
*ダスター
 
*ダスター
 
*ケポラゲポラ
 
*ケポラゲポラ
*<b style="color:green">宝箱()</b>
 
 
*セネリオ
 
*セネリオ
 
*女の子(はじまりの森)
 
*女の子(はじまりの森)
 
*マロ(引ク押ス)
 
*マロ(引ク押ス)
*<b style="color:green">宝箱()</b>
 
  
 +
===== 宝箱一覧 =====
 +
*<b style="color:green"></b>
 +
*<b style="color:green"></b>
 +
*<b style="color:green">Miiコスチューム:ディクシーのぼうし</b>
 +
*<b style="color:green">スピリット:ウツロイド</b>
  
=== 田舎町 ===
+
=== 農村 ===
街行きのバスは
+
周囲に畑がある緑豊かな集落。すぐ近くには[[光の神殿]]があり、神殿への道は三色のゲートで封鎖されている。
 +
 
 +
[[#吊り橋の架かるジャングル]]、[[#凍結山脈]]、[[#霧深い森]]、[[#たぬき商店のある小さな町]]につながっている。
  
 
===== 解放できるスピリットの一覧 =====
 
===== 解放できるスピリットの一覧 =====
 
*リッス
 
*リッス
 
*マスター
 
*マスター
*<b style="color:green">宝箱()</b>
 
 
*ミェンミェン
 
*ミェンミェン
 
*<b style="color:blue">リュカ</b>
 
*<b style="color:blue">リュカ</b>
259行目: 323行目:
 
*みしらぬネコ
 
*みしらぬネコ
 
*<b style="color:purple">もんばんさん</b>
 
*<b style="color:purple">もんばんさん</b>
 +
 +
===== 宝箱一覧 =====
 +
*<b style="color:green"></b>
  
 
=== 荒野の廃墟 ===
 
=== 荒野の廃墟 ===
 
マップの端、壊れた丸太橋と大岩の二つの障害によって隔離されている小さな廃墟。
 
マップの端、壊れた丸太橋と大岩の二つの障害によって隔離されている小さな廃墟。
  
宝箱が一つだけあるのみ。
+
宝箱が一つあるのみ。
  
**<b style="color:green">宝箱(スピリット:シェリフ)</b>
+
===== 宝箱一覧 =====
 +
*<b style="color:green">スピリット:シェリフ</b>
  
 
=== ハート池の山道 ===
 
=== ハート池の山道 ===
 +
ピンクのスイッチと土管が二つある
 +
 +
[[#]]、[[#]]、[[#]]につながっている。
  
 
===== 解放できるスピリットの一覧 =====
 
===== 解放できるスピリットの一覧 =====
273行目: 344行目:
 
*ニーナ
 
*ニーナ
 
*<b style="color:blue">フォックス</b>
 
*<b style="color:blue">フォックス</b>
*<b style="color:orenge">ピンクスイッチ</b>
 
 
*コペラ
 
*コペラ
 
*エクスプレッソ
 
*エクスプレッソ
280行目: 350行目:
 
*カオティクス
 
*カオティクス
 
*大妖精
 
*大妖精
*<b style="color:green">宝箱()</b>
 
*<b style="color:orange">黒土管</b>
 
 
*ブンブーン
 
*ブンブーン
*<b style="color:orange">緑土管</b>
 
 
*マリオ(マリオテニス エース)
 
*マリオ(マリオテニス エース)
*<b style="color:green">宝箱(Miiコスチューム:ワンワンのぼうし)</b>
 
  
<!--
+
===== 宝箱一覧 =====
=== 大雪山脈 ===
+
*<b style="color:green">Miiコスチューム:ワンワンのぼうし</b>
 +
**
 +
*<b style="color:green"></b>
 +
 
 +
=== 凍結山脈 ===
 +
雪化粧の山々が連なっており、一部の道が凍っていて滑るようになっている。<br/>凍結した道は一方通行になっており、アイスクライマーを解放することで解凍されるほか、入山口にもどるワープポイントや黒い土管が用意されている。
 +
 
 +
[[#農村]]、[[#宇宙]]、[[#ハート池の山道]]につながっている。
  
 
===== 解放できるスピリットの一覧 =====
 
===== 解放できるスピリットの一覧 =====
 
*フリーザー
 
*フリーザー
*
+
*速水あかり
*
+
*コンドル
*
+
*メタルギアRAY
*
+
*ホワイトベア
*
+
**<b style="color:blue">フォックス</b>
*
 
*
 
*
 
 
*ゴロ岩マリオ
 
*ゴロ岩マリオ
*<b style="color:green">宝箱()</b>
+
 
 +
===== 宝箱一覧 =====
 +
*<b style="color:green">音楽:氷原突破せよ!</b>
 +
**岩で隠されており、道も少し分かりにくい。
 +
*<b style="color:green">SP:3000</b>
  
 
=== 宇宙 ===
 
=== 宇宙 ===
 +
キーラの左側に広がる星空。浮かぶ惑星の間をグレートフォックスでめぐる。<br/>このエリアには凍結山脈に停泊しているグレートフォックスに乗らなければならないので操縦可能なスピリットを用意しなくてはならない。また、キーラの元へ行く道の一つであり、全てのボスを倒せばキーラの元へたどり着ける。
 +
 +
[[#凍結山脈]]、[[#キーラの間]]につながっている。
  
 
===== 解放できるスピリットの一覧 =====
 
===== 解放できるスピリットの一覧 =====
317行目: 394行目:
 
*
 
*
 
*
 
*
-->
+
 
 +
===== 宝箱一覧 =====
 +
*<b style="color:green"></b>
 +
**
  
 
=== 空港の湖 ===
 
=== 空港の湖 ===
 +
大きな湖。湖に浮かぶ島には空港が存在しているが、道がなくボートで上陸するしかない。
 +
 +
[[#キノコの大穴]]、[[#シーカータワーの立つ丘]]につながっている。空港からは[[ワールドツアー]]に旅立てる。
  
 
===== 解放できるスピリットの一覧 =====
 
===== 解放できるスピリットの一覧 =====
327行目: 410行目:
  
 
=== 基地外部 ===
 
=== 基地外部 ===
 +
近代的な軍事基地らしき建造物の屋外。厳重な電子ロックと壁があり、電子ロックを突破した先には[[基地]]の中枢がある。<br/>左下に青い土管があるが、最初は柱が邪魔で入ることができない。リオレウスを倒すことで開通する。
 +
 +
[[#キノコの大穴]]、[[#吊り橋の架かるジャングル]]、[[#南国諸島]]につながっており、
  
 
===== 解放できるスピリットの一覧 =====
 
===== 解放できるスピリットの一覧 =====
335行目: 421行目:
 
*シグマ
 
*シグマ
 
*<b style="color:blue">ロックマン</b>
 
*<b style="color:blue">ロックマン</b>
*<b style="color:green">宝箱(スピリット:レイMk II)</b>
 
 
*リッキー
 
*リッキー
*<b style="color:orange">青土管</b>
+
 
 +
===== 宝箱一覧 =====
 +
*<b style="color:green">スピリット:レイMk II</b>
 +
**
  
 
=== リボンと虹の丘 ===
 
=== リボンと虹の丘 ===
 
リボンや虹で道が作られたファンシーなエリア。道場がふたつあり、壊れた丸太橋が存在する。
 
リボンや虹で道が作られたファンシーなエリア。道場がふたつあり、壊れた丸太橋が存在する。
 +
 +
[[#]]、[[#]]、[[#]]につながっている。
  
 
===== 解放できるスピリットの一覧 =====
 
===== 解放できるスピリットの一覧 =====
352行目: 442行目:
 
*ニック
 
*ニック
 
*あみぐるみヨッシー
 
*あみぐるみヨッシー
*<b style="color:green">宝箱()</b>
 
 
*マリン
 
*マリン
 
*<b style="color:purple">ヤドン</b>
 
*<b style="color:purple">ヤドン</b>
359行目: 448行目:
 
*<b style="color:blue">ドクターマリオ</b>
 
*<b style="color:blue">ドクターマリオ</b>
  
 +
===== 宝箱一覧 =====
 +
*<b style="color:green"></b>
 +
**
 +
 +
=== 結界が立ち昇る谷 ===
 +
光の世界を二つに分ける結界とそれに沿った道。一箇所だけ橋がありそこをわたることで右側へと行ける。
 +
 +
[[#たぬき商店のある小さな町]]、[[#横断する壁]]、[[#サーキット]]につながっている。
 +
 +
===== 解放できるスピリットの一覧 =====
 +
*サザ
 +
*マタドガス
 +
 +
== 右側 ==
 +
結界より右のエリア。
 +
 +
=== 奇妙なパックメイズ ===
 +
 +
[[#]]、[[#]]、[[#]]につながっている。
 +
 +
===== 解放できるスピリットの一覧 =====
 +
*<b style="color:blue">サムス</b>
 +
 +
===== 宝箱一覧 =====
 +
*<b style="color:green"></b>
 +
**
 +
 +
=== 鉄道乾燥地 ===
 +
 +
[[#]]、[[#]]、[[#]]につながっている。
 +
 +
===== 解放できるスピリットの一覧 =====
 +
*
 +
 +
===== 宝箱一覧 =====
 +
*<b style="color:green"></b>
 +
**
 +
 +
=== 三段滝 ===
 +
 +
[[#]]、[[#]]、[[#]]につながっている。
 +
 +
===== 解放できるスピリットの一覧 =====
 +
*
 +
 +
===== 宝箱一覧 =====
 +
*<b style="color:green"></b>
 +
**
 +
 +
=== 火山 ===
 +
 +
[[#]]、[[#]]、[[#]]につながっている。
 +
 +
===== 解放できるスピリットの一覧 =====
 +
*
 +
 +
===== 宝箱一覧 =====
 +
*<b style="color:green"></b>
 +
**
 +
 +
=== 大空 ===
 +
 +
[[#]]、[[#]]、[[#]]につながっている。
 +
 +
===== 解放できるスピリットの一覧 =====
 +
*
 +
 +
===== 宝箱一覧 =====
 +
*<b style="color:green"></b>
 +
**
 +
 +
=== 海辺の町 ===
 +
 +
[[#]]、[[#]]、[[#]]につながっている。
 +
 +
===== 解放できるスピリットの一覧 =====
 +
*
 +
 +
===== 宝箱一覧 =====
 +
*<b style="color:green"></b>
 +
**
 +
 +
=== 南国島 ===
 +
 +
[[#]]、[[#]]、[[#]]につながっている。
 +
 +
===== 解放できるスピリットの一覧 =====
 +
*
 +
 +
===== 宝箱一覧 =====
 +
*<b style="color:green"></b>
 +
**
 +
 +
=== キーラの間 ===
 +
キーラと戦う場所。全てのボスを倒すことでバリアがなくなり進入できるようになる。
 +
 +
===== 敵 =====
 +
*マスターハンド
 +
*キーラ
  
 
== ギミックと対応スピリット ==
 
== ギミックと対応スピリット ==
 
{{節スタブ}}
 
{{節スタブ}}
マップに存在する障害物や乗り物などは特定のスピリットがいなければ先に進むことができない。以下に対応スピリットの例を記載する。
+
マップに存在する障害物や乗り物などは特定のスピリットがいなければ先に進むことができない。以下に対応スピリットの例を記載する。<br/>対応スピリットを複数もっている場合はランクの高いものが優先される。
 
<!-- 確証が取れていない噂はコメントアウトしている。自力や動画などで確認できたら外してください。 -->
 
<!-- 確証が取れていない噂はコメントアウトしている。自力や動画などで確認できたら外してください。 -->
  
369行目: 557行目:
 
*大岩:道をふさぐ大岩。爆破することで取り除ける。
 
*大岩:道をふさぐ大岩。爆破することで取り除ける。
 
**対応スピリット:ボンバーマン、ポピーブロスJr.、ボンバーマン(ロックマン)
 
**対応スピリット:ボンバーマン、ポピーブロスJr.、ボンバーマン(ロックマン)
*キノコ巨大化:キノコを巨大化させて道を作る。
+
*植物巨大化:植物を巨大化させて道を作る。
 
**対応スピリット:カメックババ、ナチュレ
 
**対応スピリット:カメックババ、ナチュレ
 
*ハッキング:端末にハッキングを行いロックを解除する。
 
*ハッキング:端末にハッキングを行いロックを解除する。
**対応スピリット:ハル・エメリッヒ<!--ロックマンエグゼ系スピリッツ-->
+
**対応スピリット:ハル・エメリッヒ、スージー、<!--ロックマンエグゼ系スピリッツ-->
 
*F-ZEROマシン運転:サーキットに停車しているピコのワイルドグースの運転。
 
*F-ZEROマシン運転:サーキットに停車しているピコのワイルドグースの運転。
 
**対応スピリット:ピコ
 
**対応スピリット:ピコ
379行目: 567行目:
 
*バス運転:アシストフィギュアうんてんしゅとして出てくるバス。かっぺいでは不可。
 
*バス運転:アシストフィギュアうんてんしゅとして出てくるバス。かっぺいでは不可。
 
**対応スピリット:うんてんしゅ
 
**対応スピリット:うんてんしゅ
*グレートフォックス操縦:
+
*グレートフォックス操縦:大雪山脈に停泊しているグレートフォックスを操縦して宇宙に旅立つ。
**対応スピリット:
+
**対応スピリット:スリッピー<!--ナウス-->
*
+
*汽車操縦:
 
**対応スピリット:
 
**対応スピリット:
 +
*南の島へ航海:ラプラスに乗って南の島へ航行する。
 +
**対応スピリット:ラプラス
  
 
== 小マップ ==
 
== 小マップ ==
391行目: 581行目:
 
*[[溶岩城]]
 
*[[溶岩城]]
 
*[[森丘]]
 
*[[森丘]]
*[[]]
+
*[[DKアイランド]]
*[[]]
+
*[[グルメレース]]
  
 
== 元ネタ ==
 
== 元ネタ ==

2019年1月6日 (日) 03:17時点における版

加筆訂正願います この項目「光の世界」は、まだ閲覧者の調べものの参照としては役立たない書きかけの項目です。加筆、訂正などをして下さる協力者を求めています。

光の世界は、『スマブラSP』のアドベンチャーモード「灯火の星」のマップ。


概要

光の世界のマップは非常に広大なため、ここでは区分けして解説。名称は便宜上、独自で命名している。

マップを縦断するように存在する谷から結界が張られており、光の神殿クリアまで右側のエリアには入ることができない。

左側

はじまりの地

カービィが降り立った灯火の星最初の場所。小高い丘になっている。
チュートリアルをかねており、出現する相手は全て無属性。

解放できるスピリットの一覧
  • ドドロ
  • イーブイ
  • フーコ
  • マリオ

三択の十字路

四方に道が伸びた遺跡のような場所。ここから三方向に進むことができ、その先全てにファイターが捕まっている。
3体のファイターのうち、最初に取得できるのは1体のみ。1体仲間にすると道が封鎖され、残りは遠回りして裏から接触する必要がある。最初に選ばなかったファイターを裏から倒すことでその箇所の封鎖が解かれる。

シークの先は#小川の流れる森、マルスの先は#キノコの大穴、むらびとの先は#サーキットにつながっている。

解放できるスピリットの一覧
  • ガーディアン
  • マルス
  • シャーロット・オーリン
  • むらびと
  • トロン・ボーン
  • シーク
  • メタルソニック

小川の流れる森

十字路の上。シーク選択時は最初に訪れる。小川には丸太で橋が架かっているが、マスターハンドによって丸太橋が破壊される。すぐ近くで入手できるサジ & マジ & バーツで修理可能。

#三択の十字路#たぬき商店のある小さな町#ゲーム機街#リボンと虹の丘につながっている。

解放できるスピリットの一覧
  • ラビッツマリオ
  • シノブ
  • サジ & マジ & バーツ
  • バルーンファイトの主人公
  • ファイ
  • イモガエル
  • キッド
  • プリン
宝箱一覧
  • 音楽:森ステージ

たぬき商店のある小さな町

道が円形になっている小さな町。
右上の木々で隔離されたバス停は#農村の街行きのバスに乗ることで行くことができ、しずえを倒すことで道が開く。

最初は#小川の流れる森にしかつながっていないが、ギミックを解除することで#農村#結界が立ち昇る谷へもつながる。

解放できるスピリットの一覧
  • Dr.クライゴア
  • メットール
  • まめきち & つぶきち
  • 不来方夕莉
  • アネモ
  • クイック & スロー
  • ケント
  • Mii 剣術タイプ
  • テディ
宝箱一覧
    • 町の中心に置かれている。

キノコの大穴

十字路の左。マルス選択時は最初に訪れる。大地に巨大な穴が空いており、そこから巨大なキノコが生え、足場となっている。道が途絶えているところにピクミン & オリマーがいるが、近くで手に入るカメックババでキノコを大きくして道を作ることができる

#三択の十字路#吊り橋の架かるジャングル#基地外部#ゲーム機街につながっている。ただしゲーム機街への道は赤ボタンで開ける必要がある。

解放できるスピリットの一覧
  • ブル
  • ドンババ
  • ライン
  • ハリマロン
  • フルーツターゲット
  • カメックババ
  • ブレイズ
  • カモネギ
  • ブリトニー
  • グリル
  • オオガネモチ
  • ピクミン&オリマー
  • グラビティスーツ
  • チャーリー
  • ゲップー
  • ラビッツコング
  • パックマン
宝箱一覧
    • フルーツターゲットが道をふさいでいる。

吊り橋の架かるジャングル

たくさんの樹木で覆われたジャングル。吊り橋や小屋などの人工物がところどころにある。緑のスイッチがある。

###につながっている。

解放できるスピリットの一覧
  • サクラ
  • レイジ
  • エリー
  • デクリンク
  • モグラ~ニャ
  • メレフ
  • フシギバナ
  • カリプソ
  • テリー
  • 赤ピクミン
  • ザ・ボス
  • ドンキーコング
  • スクイッター
  • チュチュ
  • ポピーブロスJr.
  • レイマン
宝箱一覧

サーキット

海に面したレースサーキット。ピコのF-ZEROマシン「ワイルドグース」が停車しており、ピコを開放していればサーキット内のスピリットと闘うことができる。

#三択の十字路#シーカータワーの立つ丘#につながっている。

解放できるスピリットの一覧
  • タコゾネス
  • ジュリ
  • バイオレックス

以下はピコのマシンを操縦することで戦える

  • ニコ・ファイア
  • モトクロッサー
  • ジャイロウィング
  • マッハライダー
  • マイティガゼル
  • ジャック・レビン
  • キャプテン・ファルコン
宝箱一覧

シーカータワーの立つ丘

###につながっている。

解放できるスピリットの一覧
  • リリーナ
  • フィオルン
  • ミルタンク
  • アンナ
  • ラケットさん
  • ビッグキューちゃん
  • チョップス先生
  • スネークマン
宝箱一覧
  • SP:500

横断する壁

###につながっている。

解放できるスピリットの一覧
  • ピコ
  • ルカリオ
  • ハニワくん
  • マリク
  • キューピット
  • ロブ
  • キングブルブリン & キングブルボー
  • ラティオス & ラティアス
  • カルチョビットの選手
  • コーラスメン
  • スペクターナイト
  • アタリメ指令
  • 天倉澪 & 天倉繭
  • ピストンホンドー
  • タップマン
宝箱一覧
  • 音楽:
    • 崖の下にひっそりとあり、道から降りることで取れる。

ミアレタワーのある街

中央にミアレタワーが立っている半円のような街で、雰囲気自体もミアレシティに近い。

#横断する壁#ゲーム機街#リボンと虹の丘#ハート池の山道につながっている。

解放できるスピリットの一覧
  • スパイキー
  • ジェフ
  • ロイ・キャンベル
  • カットリーヌ
  • ハル・エメリッヒ
  • Wii Fit トレーナー
  • モニータ
  • ウィーボ
  • ダン
  • ロックマン モデルX
  • スプリングマン
  • コダック
  • Mr.サンドマン
  • リトル・マック
宝箱一覧


ゲーム機街

高層ビルが立ち並ぶエリア。よくみると一部の建物の形が任天堂のゲーム機の形をしている。
赤いスイッチを押すことで街の3方向にある金属ゲートを開けることができる

#ミアレタワーのある街#横断する壁#小川の流れる森#キノコの大穴につながっている。

解放できるスピリットの一覧
  • ボンバーマン
  • ドッグ・ルイス
  • 織部つばさ
  • オイルパニック
  • TRAILER
  • うんてんしゅ
  • インフィニット
  • インクリング
  • カイル・ハイド
  • ツインテーラ
  • 山之内オーナー
  • つぼおばけ
  • 探偵ピカチュウ
  • ポリーン
  • セバスチャン・テトリ
  • 腹式呼吸
宝箱一覧
  • スキルのかけら×20

急流河川

水に入ればたちまち流されてしまうような流れの速い川のあるエリア。川は一方通行の道のようなもので、飛び込めば特定の場所まで流される。
青スイッチが置かれている。

#横断する壁#リボンと虹の丘#溶岩城前につながっている。

解放できるスピリットの一覧
  • ダイブマン
  • かっぺい
  • ダルニア
  • カビコン
  • シルバー
  • プレッシー
  • イスナ
  • ピカチュウ
  • クリボー
  • ヴァルー
宝箱一覧
  • スピリット:ギャラドス
    • 岩で通行止めされている

溶岩城前

溶岩城の前の物々しい岩場。溶岩城へはここから入ることができる。

#リボンと虹の丘#急流河川につながっている。

解放できるスピリットの一覧
  • フライゴン
  • フェイロン
  • ブンブン

霧深い森

深い霧に覆われた森。霧が濃いだけでなく木々も鬱蒼としていて通行できる箇所が目視では判断できず、全体マップでも通路が確認できない。
電力プラントがはずれに建っており、ここから入ることができる。

#横断する壁#ハート池の山道#農村につながっている。

解放できるスピリットの一覧
  • ハナチャン
  • チキ族
  • キノピコ
  • カイゾー & リサ
  • ダックハント
  • サライムシ
  • アシュレイ
  • ナチュレ
  • ゼルネアス
  • ヌケニン
  • ダスター
  • ケポラゲポラ
  • セネリオ
  • 女の子(はじまりの森)
  • マロ(引ク押ス)
宝箱一覧
  • Miiコスチューム:ディクシーのぼうし
  • スピリット:ウツロイド

農村

周囲に畑がある緑豊かな集落。すぐ近くには光の神殿があり、神殿への道は三色のゲートで封鎖されている。

#吊り橋の架かるジャングル#凍結山脈#霧深い森#たぬき商店のある小さな町につながっている。

解放できるスピリットの一覧
  • リッス
  • マスター
  • ミェンミェン
  • リュカ
  • アシュリー
  • ゲンガー
  • アシュナード
  • みしらぬネコ
  • もんばんさん
宝箱一覧

荒野の廃墟

マップの端、壊れた丸太橋と大岩の二つの障害によって隔離されている小さな廃墟。

宝箱が一つあるのみ。

宝箱一覧
  • スピリット:シェリフ

ハート池の山道

ピンクのスイッチと土管が二つある

###につながっている。

解放できるスピリットの一覧
  • パンサー
  • ニーナ
  • フォックス
  • コペラ
  • エクスプレッソ
  • ヘイホー
  • ボコブリン
  • カオティクス
  • 大妖精
  • ブンブーン
  • マリオ(マリオテニス エース)
宝箱一覧
  • Miiコスチューム:ワンワンのぼうし

凍結山脈

雪化粧の山々が連なっており、一部の道が凍っていて滑るようになっている。
凍結した道は一方通行になっており、アイスクライマーを解放することで解凍されるほか、入山口にもどるワープポイントや黒い土管が用意されている。

#農村#宇宙#ハート池の山道につながっている。

解放できるスピリットの一覧
  • フリーザー
  • 速水あかり
  • コンドル
  • メタルギアRAY
  • ホワイトベア
    • フォックス
  • ゴロ岩マリオ
宝箱一覧
  • 音楽:氷原突破せよ!
    • 岩で隠されており、道も少し分かりにくい。
  • SP:3000

宇宙

キーラの左側に広がる星空。浮かぶ惑星の間をグレートフォックスでめぐる。
このエリアには凍結山脈に停泊しているグレートフォックスに乗らなければならないので操縦可能なスピリットを用意しなくてはならない。また、キーラの元へ行く道の一つであり、全てのボスを倒せばキーラの元へたどり着ける。

#凍結山脈#キーラの間につながっている。

解放できるスピリットの一覧
宝箱一覧

空港の湖

大きな湖。湖に浮かぶ島には空港が存在しているが、道がなくボートで上陸するしかない。

#キノコの大穴#シーカータワーの立つ丘につながっている。空港からはワールドツアーに旅立てる。

解放できるスピリットの一覧
  • マーメイド
  • スターロッド

基地外部

近代的な軍事基地らしき建造物の屋外。厳重な電子ロックと壁があり、電子ロックを突破した先には基地の中枢がある。
左下に青い土管があるが、最初は柱が邪魔で入ることができない。リオレウスを倒すことで開通する。

#キノコの大穴#吊り橋の架かるジャングル#南国諸島につながっており、

解放できるスピリットの一覧
  • マイト
  • ドクターストレンジラブ
  • ロール・キャスケット
  • リョウ
  • シグマ
  • ロックマン
  • リッキー
宝箱一覧
  • スピリット:レイMk II

リボンと虹の丘

リボンや虹で道が作られたファンシーなエリア。道場がふたつあり、壊れた丸太橋が存在する。

###につながっている。

解放できるスピリットの一覧
  • ユメップ
  • カッサー
  • ヨッシー
  • エリーヌ
  • キテルグマ
  • カブリバ
  • ハニークイーン
  • ニック
  • あみぐるみヨッシー
  • マリン
  • ヤドン
  • アナ
  • チンクル
  • ドクターマリオ
宝箱一覧

結界が立ち昇る谷

光の世界を二つに分ける結界とそれに沿った道。一箇所だけ橋がありそこをわたることで右側へと行ける。

#たぬき商店のある小さな町#横断する壁#サーキットにつながっている。

解放できるスピリットの一覧
  • サザ
  • マタドガス

右側

結界より右のエリア。

奇妙なパックメイズ

###につながっている。

解放できるスピリットの一覧
  • サムス
宝箱一覧

鉄道乾燥地

###につながっている。

解放できるスピリットの一覧
宝箱一覧

三段滝

###につながっている。

解放できるスピリットの一覧
宝箱一覧

火山

###につながっている。

解放できるスピリットの一覧
宝箱一覧

大空

###につながっている。

解放できるスピリットの一覧
宝箱一覧

海辺の町

###につながっている。

解放できるスピリットの一覧
宝箱一覧

南国島

###につながっている。

解放できるスピリットの一覧
宝箱一覧

キーラの間

キーラと戦う場所。全てのボスを倒すことでバリアがなくなり進入できるようになる。

  • マスターハンド
  • キーラ

ギミックと対応スピリット

[icon] この節の加筆が望まれています。

マップに存在する障害物や乗り物などは特定のスピリットがいなければ先に進むことができない。以下に対応スピリットの例を記載する。
対応スピリットを複数もっている場合はランクの高いものが優先される。

  • 丸太橋:マップのいたるところにある壊れた簡素な丸太の橋。マスターハンドが目の前で破壊することも。
    • 対応スピリット:サジ & マジ & バーツ、カイゾー & リサ、ガッツマン
  • 大岩:道をふさぐ大岩。爆破することで取り除ける。
    • 対応スピリット:ボンバーマン、ポピーブロスJr.、ボンバーマン(ロックマン)
  • 植物巨大化:植物を巨大化させて道を作る。
    • 対応スピリット:カメックババ、ナチュレ
  • ハッキング:端末にハッキングを行いロックを解除する。
    • 対応スピリット:ハル・エメリッヒ、スージー、
  • F-ZEROマシン運転:サーキットに停車しているピコのワイルドグースの運転。
    • 対応スピリット:ピコ
  • ボート操縦:コトブキランドにも出ているかっぺいのボート。うんてんしゅでは不可。
    • 対応スピリット:かっぺい
  • バス運転:アシストフィギュアうんてんしゅとして出てくるバス。かっぺいでは不可。
    • 対応スピリット:うんてんしゅ
  • グレートフォックス操縦:大雪山脈に停泊しているグレートフォックスを操縦して宇宙に旅立つ。
    • 対応スピリット:スリッピー
  • 汽車操縦:
    • 対応スピリット:
  • 南の島へ航海:ラプラスに乗って南の島へ航行する。
    • 対応スピリット:ラプラス

小マップ

元ネタ

灯火の星のマップ
光の世界 光の世界 (電力プラント - 基地 - ワールドツアー - 光の神殿 - 溶岩城 - 森丘 - DKアイランド - グルメレース)
闇の世界 闇の世界 (聖地 - 謎の空間 - ドラキュラ城)
最終決戦 最終決戦 (最終ステージ攻略)