差分

93 バイト追加 、 2019年8月5日 (月) 17:02
→‎下必殺ワザ: 内容追加
956行目: 956行目:  
**前後緊急回避、つかみを気軽に出せないサムスにとっては、ジャンプもガードからの選択肢に入る。当然足元を狩られるので注意は要るが。
 
**前後緊急回避、つかみを気軽に出せないサムスにとっては、ジャンプもガードからの選択肢に入る。当然足元を狩られるので注意は要るが。
 
*タイミング、地形、蓄積ダメージ、相手との距離を考えつつ置けるようになっておきたい。
 
*タイミング、地形、蓄積ダメージ、相手との距離を考えつつ置けるようになっておきたい。
*下から復帰してくる相手のルートを読んでこれを撒けば復帰阻止にも。嫌がらせのようだが、操作ミスによる事故死は狙える。
+
*下から復帰してくる相手のルートを読んでこれを撒けば復帰阻止にも。台上からボムだけを崖外に落とすように使えば、比較的ローリスクな上、相手からしても対処し辛い強力な復帰阻止になる。
 
*相手がガケを掴んでいる状態でガケ上から連発するのも有効。触れるだけで爆発するので、ボムを置いておくだけで相手のガケ上がりの択を潰すことが出来る。
 
*相手がガケを掴んでいる状態でガケ上から連発するのも有効。触れるだけで爆発するので、ボムを置いておくだけで相手のガケ上がりの択を潰すことが出来る。
 
*[[ガケつかまり]]から 手離し → ジャンプボム置き → 再びガケつかまり と、崖際での読み合いの択になる。
 
*[[ガケつかまり]]から 手離し → ジャンプボム置き → 再びガケつかまり と、崖際での読み合いの択になる。
2,111

回編集