大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

トーク:ステージ

提供: 大乱闘スマッシュブラザーズWiki
2018年8月13日 (月) 20:55時点におけるろくす (トーク | 投稿記録)による版 (→‎表について: 新しい節)
ナビゲーションに移動 検索に移動

シリーズ統合

全シリーズのステージを並べるのは見辛くなるのではないでしょうか?まあ1作のみの一覧は"3DSのステージ"スタイルに任せるのもありかとは思いますが。それとすごく個人的な話でもあるのですが、自分が現在使用しているノートPC環境だと最大化しても横スクロールが発生しUの表では一番右の欄が完全に画面外にバーストしてしまっています。古い上にwin7なPCなので最新のノートではならないかもしれませんが報告しておきます。--ろくす (トーク) 2018年6月4日 (月) 22:43 (JST)

自分のWin10は編集前から異常なしです。今の表はフォントサイズ指定とかで調整中です。『スマブラfor』が入れる情報量が多いだけなのでこれでも多分大丈夫かと。1作のみの一覧である大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DSのステージ大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii Uのステージなんですが、自分もこのWIKIに入ったばかりの頃に編集していたのですが、画像がないとファイター以上に説明が付かない事があり、簡潔すぎて味気ない文になるか、ステージページの概要文は基本少ないのでのコピペで終わってしまうパターンばかりだったので、それよりは当時ほぼ放置状態だった各ページを充実させた方が需要がある考えで、Wii Uの途中で投げました。正直今ならあのページは消しても良いくらいだと思います…。--Suna (トーク) 2018年6月5日 (火) 01:38 (JST)

表について

シリーズは最後においた方が見やすいと思います。ソータブルテーブルの文字順を指定したものにしたり、colspanが使えたりします。ファイターの記事を参照してください