差分

→‎備考: 明言されている場面で助動詞を使うのはちゃう…
62行目: 62行目:  
**北米圏向けに公開された映像では、「I'll show you how it all begins and ''leave the rest to your imagination''(事件のきっかけを紹介して、その後は''あなたの想像に任せます'')」と説明されている<ref>[https://www.youtube.com/watch?v=fccgHnBQ0YM Super Smash Bros. Ultimate Direct 11.1.2018](北米圏配信版) 36分03秒~</ref>。
 
**北米圏向けに公開された映像では、「I'll show you how it all begins and ''leave the rest to your imagination''(事件のきっかけを紹介して、その後は''あなたの想像に任せます'')」と説明されている<ref>[https://www.youtube.com/watch?v=fccgHnBQ0YM Super Smash Bros. Ultimate Direct 11.1.2018](北米圏配信版) 36分03秒~</ref>。
 
*本モードのサブタイトル「灯火の星」は、逆さ読みすると「星のカービィ(火灯)」と読むことができるが、これは偶然で、{{SP|カービィ}}が主役というわけではない<ref name="column_vol568_title" />。
 
*本モードのサブタイトル「灯火の星」は、逆さ読みすると「星のカービィ(火灯)」と読むことができるが、これは偶然で、{{SP|カービィ}}が主役というわけではない<ref name="column_vol568_title" />。
*オープニングムービーでカービィだけが[[キーラ]]から逃れられたのは、宇宙全体さえも巻き込む規模の侵攻から逃れるにはワープでなければならず、それが使える手段を持っていたため。他には時空を越え得る力を持つ{{SP|パルテナ}}と{{SP|ベヨネッタ}}が生き残る可能性があったが、彼女たちの世界の住人もスピリッツ化してしまったため力を出すことができなかったとされている。それ以上に、'''最初の操作ファイターとして適任ではなかった'''ことが理由としては大きいだろう<ref name="column_vol568_firstplayable" />。
+
*オープニングムービーでカービィだけが[[キーラ]]から逃れられたのは、宇宙全体さえも巻き込む規模の侵攻から逃れるにはワープでなければならず、それが使える手段を持っていたため。他には時空を越え得る力を持つ{{SP|パルテナ}}と{{SP|ベヨネッタ}}が生き残る可能性があったが、彼女たちの世界の住人もスピリッツ化してしまったため力を出すことができなかったとされている。それ以上に、'''最初の操作ファイターとして適任ではなかった'''ことが理由として大きい<ref name="column_vol568_firstplayable" />。
 
*ファイターたちが一度全滅して、そこから逃れられた1人が仲間を取り戻しながら戦う展開は、「亜空の使者」終盤で[[タブー]]に全滅されたものの唯一復活したカービィが[[フィギュア]]化したファイターを再起させる展開によく似ている。
 
*ファイターたちが一度全滅して、そこから逃れられた1人が仲間を取り戻しながら戦う展開は、「亜空の使者」終盤で[[タブー]]に全滅されたものの唯一復活したカービィが[[フィギュア]]化したファイターを再起させる展開によく似ている。
 
**なお、[[桜井政博]]が「亜空の使者」の企画初期に構想していたプロットのイメージは、冒頭でいきなり全滅してから再起を図るというもの<ref>[https://www.nintendo.co.jp/wii/interview/rsbj/vol4/index2.html 社長が訊く『大乱闘スマッシュブラザーズX』]</ref>で、より「灯火の星」の展開と一致している。
 
**なお、[[桜井政博]]が「亜空の使者」の企画初期に構想していたプロットのイメージは、冒頭でいきなり全滅してから再起を図るというもの<ref>[https://www.nintendo.co.jp/wii/interview/rsbj/vol4/index2.html 社長が訊く『大乱闘スマッシュブラザーズX』]</ref>で、より「灯火の星」の展開と一致している。