大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

「カップヘッド」の版間の差分

提供: 大乱闘スマッシュブラザーズWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「{{infobox キャラクター |キャラ={{PAGENAME}} |見出し背景色= |見出し文字色= |画像=[[ファイル:{{PAGENAME}} (Cuphead).png|250x250px]] |出典=そ…」)
 
 
(3人の利用者による、間の8版が非表示)
5行目: 5行目:
 
|画像=[[ファイル:{{PAGENAME}} (Cuphead).png|250x250px]]
 
|画像=[[ファイル:{{PAGENAME}} (Cuphead).png|250x250px]]
 
|出典=[[その他のシリーズ一覧#Cuphead|Cuphead]]
 
|出典=[[その他のシリーズ一覧#Cuphead|Cuphead]]
|デビュー=Cuphead(2017年9月29日/Win・Xbox One)
+
|デビュー=Cuphead<br>(2017年9月29日/Win・Xbox One)
 
|出演SP=1
 
|出演SP=1
 
|紹介記事=[https://cuphead.fandom.com/wiki/Cuphead_(character) Cuphead - Cuphead Wiki]
 
|紹介記事=[https://cuphead.fandom.com/wiki/Cuphead_(character) Cuphead - Cuphead Wiki]
13行目: 13行目:
 
{{-}}
 
{{-}}
 
== 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL ==
 
== 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL ==
 +
=== Miiファイターコスチューム ===
 
[[ファイル:スマブラSP 追加コンテンツ {{PAGENAME}}セット.jpg|250px|サムネイル]]
 
[[ファイル:スマブラSP 追加コンテンツ {{PAGENAME}}セット.jpg|250px|サムネイル]]
 
{{main|Miiファイターコスチューム (SP)}}
 
{{main|Miiファイターコスチューム (SP)}}
{{SP|Mii 射撃タイプ}}用の{{PAGENAME}}の帽子と服が[[追加コンテンツの一覧 (SP)|追加コンテンツ]]になっている。<!--で販売されている。-->銃は持たず、銃の形を取った手から弾を放つ。
+
{{SP|Mii 射撃タイプ}}用の{{PAGENAME}}の帽子と服が[[追加コンテンツの一覧 (SP)|追加コンテンツ]]として2020年1月29日から販売されている。銃は持たず、銃の形を取った手から弾を放つ。
  
 
また、購入特典に音楽「[[その他のシリーズの音楽の一覧#烈花の如く|烈花の如く]]」が収録されている。
 
また、購入特典に音楽「[[その他のシリーズの音楽の一覧#烈花の如く|烈花の如く]]」が収録されている。
 
{{-}}
 
{{-}}
 +
==== 再現 ====
 +
*基のゲームがシューティングアクションのため再現は容易な部類。
 +
*通常必殺ワザ1「ガンナーチャージ」は、使用可能なショットの「チャージ」とかなり近い性質のワザ。
 +
**最大チャージ時の見た目は「ミズデッポウ」のEXショットである「メガブラスト」にも近い。
 +
*通常必殺ワザ2「ラピッドショット」は、初期装備である「ミズデッポウ」を彷彿とさせる性能。
 +
*横必殺ワザ3「ミサイル」は、使用可能なショットの「チェイサー」に多少近い。
 +
**チェイサーは相手を自動で追尾するショットである。
 +
*上必殺ワザ3「アームロケット」は、基本動作である「ダッシュ」を多少彷彿とさせる。
 +
*下必殺ワザ2「グラウンドボム」は、使用可能なショットの「オトシダマ」を多少彷彿とさせる。
 +
**「オトシダマ」は浅い角度で撃ちだした弾が2回跳ねるまで持続するショット。爆発はしない。
  
 +
=== スピリット ===
 +
{{main2|対戦データについては「[[その他のシリーズのスピリットの一覧/対戦データ#カップヘッド]]」を}}
 +
[[スピリット#アタッカースピリット|アタッカースピリット]]として登場している。
 +
{| class="wikitable" style="text-align: center;"
 +
! No. !! 名前 !! ランク !! 属性 !! スキル !! スロット !! 超化 !! 出典シリーズ<br>アートワークの出典
 +
|-
 +
|| 1,398
 +
|| カップヘッド
 +
|data-sort-value="3"| ACE
 +
|data-sort-value="a"| 攻撃
 +
||<span style="display:none">1射撃アイテム</span> 射撃アイテム強化
 +
|| 1
 +
|| -
 +
|| Cuphead<br>
 +
|}
 
== 原作 ==
 
== 原作 ==
 
『Cuphead』の主人公の一人で頭がマグカップの形をした少年。インクウェル島で弟のマグマンと物知りなケトルじいさんの元でのんびり暮らしていた。
 
『Cuphead』の主人公の一人で頭がマグカップの形をした少年。インクウェル島で弟のマグマンと物知りなケトルじいさんの元でのんびり暮らしていた。
33行目: 59行目:
 
***緑の[[リザードン]]はグリム・マッチスティック役
 
***緑の[[リザードン]]はグリム・マッチスティック役
 
***[[ファルコ]]はオオトリ・ワシノスケ役
 
***[[ファルコ]]はオオトリ・ワシノスケ役
**使用されたステージも順に、インクウェル島1の森の迷宮あるいは樹上迷惑を"[[プププランド]]"、『Cuphead』の作風を"[[いにしえっぽい王国]]"、デビルカジノを"[[ニューポークシティ]]"でオマージュしている。
+
**使用されたステージも順に、インクウェル島1の森の迷宮あるいは樹上迷惑を"[[プププランド (64)|プププランド]]"、『Cuphead』の作風を"[[いにしえっぽい王国]]"、デビルカジノを"[[ニューポークシティ]]"でオマージュしている。
 
**その後の他のMiiコスチュームとの共演シーンでも、踊る廃品工場でカール博士のロボットに立ち向かう二人を、"[[すれちがい伝説]]"でマグマン役[[エックス]]と協力して[[ワイリーカプセル]]に挑戦する形で再現したシーンがある。
 
**その後の他のMiiコスチュームとの共演シーンでも、踊る廃品工場でカール博士のロボットに立ち向かう二人を、"[[すれちがい伝説]]"でマグマン役[[エックス]]と協力して[[ワイリーカプセル]]に挑戦する形で再現したシーンがある。
  

2021年8月24日 (火) 22:38時点における最新版

カップヘッド
カップヘッド (Cuphead).png
出典Cuphead
デビューCuphead
(2017年9月29日/Win・Xbox One)
スマブラ
への出演
スマブラSP
外部サイト
の紹介記事
Cuphead - Cuphead Wiki

カップヘッド(Cuphead)は、StudioMDHRの同名作品に登場するキャラクター。


大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL

Miiファイターコスチューム

スマブラSP 追加コンテンツ カップヘッドセット.jpg

Mii 射撃タイプ用のカップヘッドの帽子と服が追加コンテンツとして2020年1月29日から販売されている。銃は持たず、銃の形を取った手から弾を放つ。

また、購入特典に音楽「烈花の如く」が収録されている。

再現

  • 基のゲームがシューティングアクションのため再現は容易な部類。
  • 通常必殺ワザ1「ガンナーチャージ」は、使用可能なショットの「チャージ」とかなり近い性質のワザ。
    • 最大チャージ時の見た目は「ミズデッポウ」のEXショットである「メガブラスト」にも近い。
  • 通常必殺ワザ2「ラピッドショット」は、初期装備である「ミズデッポウ」を彷彿とさせる性能。
  • 横必殺ワザ3「ミサイル」は、使用可能なショットの「チェイサー」に多少近い。
    • チェイサーは相手を自動で追尾するショットである。
  • 上必殺ワザ3「アームロケット」は、基本動作である「ダッシュ」を多少彷彿とさせる。
  • 下必殺ワザ2「グラウンドボム」は、使用可能なショットの「オトシダマ」を多少彷彿とさせる。
    • 「オトシダマ」は浅い角度で撃ちだした弾が2回跳ねるまで持続するショット。爆発はしない。

スピリット

アタッカースピリットとして登場している。

No. 名前 ランク 属性 スキル スロット 超化 出典シリーズ
アートワークの出典
1,398 カップヘッド ACE 攻撃 1射撃アイテム 射撃アイテム強化 1 Cuphead

原作

『Cuphead』の主人公の一人で頭がマグカップの形をした少年。インクウェル島で弟のマグマンと物知りなケトルじいさんの元でのんびり暮らしていた。

ある日のこと、二人は家から遠く離れたデビルのカジノで賭けに負けてしまい、オーナーのデビルにタマシイを奪われそうになってしまう。命乞いをする二人にデビルは明日の真夜中までに逃げ出した債権者らのタマシイを集められれば見逃してやると命じ、命がけの冒険に駆り出されることになった。

備考

  • 追加Miiファイターコスチューム 第5弾 紹介映像のカップヘッドの紹介シーンでは、原作を再現したシーンが多数存在する。
    • 最初のシーンはオープニングの再現で、絵本が開くシーンをそのまま使用している。その後に映される一枚絵はインクウェル島のカップヘッドの家で蝶を追いかける絵のオマージュで、"コトブキランド"でマグマン役のむらびとが虫取りあみを持っており、ゲコがケトルじいさん役になっている。
    • 体力制ルールで他のファイターをどんどん撃墜していくのは、横スクロールで敵を倒しながら進むステージ形態「ラン&ガン」の再現。敵キャラクターは次の者を模している。
    • 使用されたステージも順に、インクウェル島1の森の迷宮あるいは樹上迷惑を"プププランド"、『Cuphead』の作風を"いにしえっぽい王国"、デビルカジノを"ニューポークシティ"でオマージュしている。
    • その後の他のMiiコスチュームとの共演シーンでも、踊る廃品工場でカール博士のロボットに立ち向かう二人を、"すれちがい伝説"でマグマン役エックスと協力してワイリーカプセルに挑戦する形で再現したシーンがある。


Miiファイターコスチュームのモデルになったキャラ (SP)
格闘タイプ アオリ - アキラ - キノピオ - キャプテン・ファルコン - キングクルール - クリーパー - 毛糸のヨッシー - シャンティ - ジャッキー - スタルキッド - スプリングマン - ティファ - Toy-Con - ナックルズ - ニア - ニンジャラ - ビルダーマリオ - フライングマン - ブタ - ぶとうか - 平八 - ボンバーマン - 八神庵 - リボンガール - リョウ・サカザキ - ロケット団
剣術タイプ アシュリー - アルタイル - アーサー - イーガ団 - エアリス - 英傑 - ギル - クロム - 古代兵装 - ゴエモン - 自然王ナチュレ - 漆黒の騎士 - ゼロ - 鷹丸 - ダイヤそうび - ダンテ - ダンバン - トラヴィス - ドラゴンボーン - ナコルル - ハンター (ハンター装備/レウス装備) - ビンス先生 - ベロニカ - ペルソナ3主人公 - ペルソナ4主人公 - リップ - リンク - レックス - ロイド - ロト - ロビン
射撃タイプ エックス - カップヘッド - サキ・アマミヤ - サムス - サンズ - しずえ - ジーノ - スプラトゥーン - スプラトゥーン2 - ちびロボ - テイルス - とたけけ - ドゥームスレイヤー - バレット - フォックス - ブルース - ホタル - Vaultボーイ - レイMkIII - ロックマン.EXE
ぼうしのみ 1UPキノコ - アイルー - イカ - キャッピー - クマ - シーク - ジャッジくん - スライム - スーパーキノコ - ゼルダ姫 - タコゾネス - チョコボ - ディクシーコング - デイジー - トゲゾー - どせいさん - バイト - バーバラ - ピーチ - ヘイホー - マリオ - マルク - ムジュラの仮面 - メタナイト - モルガナ - ラビッツ - ルイージ - ワリオ - ワルイージ - ワンワン