大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

「キャラ作り」の版間の差分

提供: 大乱闘スマッシュブラザーズWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
1行目: 1行目:
今作の新機能のひとつである、ファイターのカスタマイズ。'''<span style="color:red;">ただし、直接会っての対戦、オンラインでのフレンド対戦では使用可能だが、不特定のプレイヤーとの対戦では使用不可。</span>'''
+
今作の新機能のひとつである、[[ファイター]]のカスタマイズ。ただし、'''直接会っての対戦、オンラインでのフレンド対戦では使用可能'''だが、'''<span style="color:red;">不特定のプレイヤーとの対戦では使用不可</span>'''。<br />
 +
また、競技場や[[フィギュアラッシュ]]ではカスタマイズでプレイできないゲームモードがある([[Miiファイター (3DS/Wii U)|Miiファイター]]のみ、カスタマイズ必殺ワザは適用される)。
  
ゲーム中で手に入れた「カスタマイズパーツ」を使用することにより変更できる。
+
ゲーム中で手に入れた"カスタマイズパーツ"を使用することにより変更できる。
  
  
== 必殺ワザカスタマイズ ==
+
== カスタマイズ必殺ワザ ==
 
[[ファイル:E3 ラウンドテーブル 02分13秒.jpg|thumb|300px|]]
 
[[ファイル:E3 ラウンドテーブル 02分13秒.jpg|thumb|300px|]]
 
各キャラの4種の必殺ワザに対して通常のものに加え、それぞれ2つのカスタマイズが用意されている。いずれも派生系という扱いであり、モーション自体は変化していない。
 
各キャラの4種の必殺ワザに対して通常のものに加え、それぞれ2つのカスタマイズが用意されている。いずれも派生系という扱いであり、モーション自体は変化していない。
  
ただし、パルテナは派生系ではなく、全く違うものが用意されている(Miiファイターに関しては後記)。
+
ただし、[[パルテナ (3DS/Wii U)|パルテナ]]は派生系ではなく、全く違うものが用意されている([[Miiファイター (3DS/Wii U)|Miiファイター]]に関しては後記)。<br />
 
+
また、'''[[追加コンテンツ]]のファイターにはカスタマイズ必殺ワザはない'''。
  
 
{{キャラギャラリー2
 
{{キャラギャラリー2
43行目: 44行目:
 
パーツには種類が存在し、パーツによっては特殊な効果が得られる。
 
パーツには種類が存在し、パーツによっては特殊な効果が得られる。
  
さらに同名のパーツにも性能差があり、アップ値が高いパーツほどダウン値も高くなる傾向があるようだが、プラス値が同値でもマイナス値に差があることもある。
+
さらに同名のパーツにも性能差があり、アップ値が高いパーツほどダウン値も高くなる傾向があるようだが、プラスかマイナス値が同値でも値に差があることもある。
 
[[ファイル:公式 キャラ作り5.jpg]]
 
[[ファイル:公式 キャラ作り5.jpg]]
  
59行目: 60行目:
 
いわゆるカスタマイズ機能の塊。
 
いわゆるカスタマイズ機能の塊。
  
 
+
そっくりのMiiを作れば、自分や、知り合い、有名人、漫画やアニメ・ゲームのキャラを擬似的に参戦させることができる。
そっくりのMiiを作れば、自分や、知り合い、有名人、漫画やアニメのキャラを擬似的に参戦させることができる。
 
  
 
[[ファイル:公式 キャラ作り6.jpg|thumb|300px|]]
 
[[ファイル:公式 キャラ作り6.jpg|thumb|300px|]]
Mii自体の変更だけではなく、カスタマイズパーツ「ぼうし」「からだ」の二つのパーツを変更できる。通常のファイターのカスタマイズパーツとは異なり、見た目が変化する。「からだ」を変更すると武器の見た目も変更されるようだ。
+
Mii自体の変更だけではなく、カスタマイズパーツ「ぼうし」「からだ」の二つのパーツを変更できる。通常のファイターのカスタマイズパーツとは異なり、見た目が変化する。「からだ」を変更すると武器の見た目も変更される。<br />
 
+
また、ゲームキャラクターを元ネタにしたカスタマイズパーツもある。
  
 
格闘・剣術・射撃の3タイプを選べる。さらに、必殺ワザを各タイプの4方向に対してそれぞれ3種類用意されており、そこから自由に選択できる。
 
格闘・剣術・射撃の3タイプを選べる。さらに、必殺ワザを各タイプの4方向に対してそれぞれ3種類用意されており、そこから自由に選択できる。
72行目: 72行目:
  
 
[[Miiファイター|Miiファイターのワザなどに関するページはこちらから]]
 
[[Miiファイター|Miiファイターのワザなどに関するページはこちらから]]
 
  
 
[[カスタマイズパーツ"ぼうし" "からだ" |Miiファイターの見た目を変更するパーツの一覧はこちらから]]
 
[[カスタマイズパーツ"ぼうし" "からだ" |Miiファイターの見た目を変更するパーツの一覧はこちらから]]
78行目: 77行目:
  
 
なお、そっくりのMiiを作るのが面倒だという人は写真撮影を行い、そこからMiiを自動で作成する機能があるのでそれを使用すると楽に作成できるのでオススメ。
 
なお、そっくりのMiiを作るのが面倒だという人は写真撮影を行い、そこからMiiを自動で作成する機能があるのでそれを使用すると楽に作成できるのでオススメ。
 
  
 
また、MiiのデータをQRコードにして配布ができる機能があり、ゲーム、アニメのキャラや、有名人に似せたMiiなどを作成し、ネット上で配布しているユーザーもいるのでそちらを使うのも良い手段。
 
また、MiiのデータをQRコードにして配布ができる機能があり、ゲーム、アニメのキャラや、有名人に似せたMiiなどを作成し、ネット上で配布しているユーザーもいるのでそちらを使うのも良い手段。

2015年6月17日 (水) 11:45時点における版

今作の新機能のひとつである、ファイターのカスタマイズ。ただし、直接会っての対戦、オンラインでのフレンド対戦では使用可能だが、不特定のプレイヤーとの対戦では使用不可
また、競技場やフィギュアラッシュではカスタマイズでプレイできないゲームモードがある(Miiファイターのみ、カスタマイズ必殺ワザは適用される)。

ゲーム中で手に入れた"カスタマイズパーツ"を使用することにより変更できる。


カスタマイズ必殺ワザ

E3 ラウンドテーブル 02分13秒.jpg

各キャラの4種の必殺ワザに対して通常のものに加え、それぞれ2つのカスタマイズが用意されている。いずれも派生系という扱いであり、モーション自体は変化していない。

ただし、パルテナは派生系ではなく、全く違うものが用意されている(Miiファイターに関しては後記)。
また、追加コンテンツのファイターにはカスタマイズ必殺ワザはない

【通常必殺ワザ:ファイアボール】
  • 高速ファイアボール
    • 通常より小さく、弾速が速く連射がきき、重力を無視するが、ひるませられない小さい火球。
  • 巨大ファイアボール
    • 通常より大きく、進むのがとても遅い火球。こちらは重力の影響を受ける。

このように、元となっている必殺ワザの派生系といったカスタマイズが全体的に多いが、中には全く異なる使用感になるものもある。


カスタマイズ必殺ワザはそれぞれのファイターのページにある元の必殺ワザの項に併記。

装備アイテム

公式 キャラ作り3.jpg

ファイターに装備させることのできるカスタマイズパーツ。


「攻撃」「防御」「速さ」の三種類があり、合計3つ装備することができる。

パーツにはステータスアップだけではなくステータスダウンも設定されており、「攻撃」には防御ダウン、「防御」には速さダウン、「速さ」には攻撃ダウンが付く。

これにより、ステータスに偏りを出したり、バランスをとらせたりすることが可能。 公式 キャラ作り4.jpg

パーツには種類が存在し、パーツによっては特殊な効果が得られる。

さらに同名のパーツにも性能差があり、アップ値が高いパーツほどダウン値も高くなる傾向があるようだが、プラスかマイナス値が同値でも値に差があることもある。 公式 キャラ作り5.jpg

“バッジ”は誰にでも装備できるが、“剣”など一部のファイターしか装備できないものもある。


なお、見た目は変化はない。


ファイターの装備アイテムの一覧はこちら

Miiファイター

いわゆるカスタマイズ機能の塊。

そっくりのMiiを作れば、自分や、知り合い、有名人、漫画やアニメ・ゲームのキャラを擬似的に参戦させることができる。

公式 キャラ作り6.jpg

Mii自体の変更だけではなく、カスタマイズパーツ「ぼうし」「からだ」の二つのパーツを変更できる。通常のファイターのカスタマイズパーツとは異なり、見た目が変化する。「からだ」を変更すると武器の見た目も変更される。
また、ゲームキャラクターを元ネタにしたカスタマイズパーツもある。

格闘・剣術・射撃の3タイプを選べる。さらに、必殺ワザを各タイプの4方向に対してそれぞれ3種類用意されており、そこから自由に選択できる。

これだけで243通りものファイターを作成できる。


Miiファイターのワザなどに関するページはこちらから

Miiファイターの見た目を変更するパーツの一覧はこちらから


なお、そっくりのMiiを作るのが面倒だという人は写真撮影を行い、そこからMiiを自動で作成する機能があるのでそれを使用すると楽に作成できるのでオススメ。

また、MiiのデータをQRコードにして配布ができる機能があり、ゲーム、アニメのキャラや、有名人に似せたMiiなどを作成し、ネット上で配布しているユーザーもいるのでそちらを使うのも良い手段。