大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

サムス (SP)

提供: 大乱闘スマッシュブラザーズWiki
2019年3月1日 (金) 04:22時点における106.73.21.32 (トーク)による版 (→‎下強攻撃)
ナビゲーションに移動 検索に移動
加筆訂正願います この項目「サムス (SP)」は、まだ閲覧者の調べものの参照としては役立たない書きかけの項目です。加筆、訂正などをして下さる協力者を求めています。
曖昧さ回避 この項目では、『スマブラSP』のファイターとしてのサムスについて説明しています。このキャラクターの原作での活躍、アクションの元ネタなどについては「サムス」をご覧ください。
サムス
公式絵 SP サムス.png
シンボル メトロイド.png
出典メトロイドシリーズ
他のスマブラ
への参戦
スマブラ64スマブラDXスマブラXスマブラfor
種類基本キャラクター
参戦ナンバー04

サムス(Samus)は、『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』に登場するファイター。参戦ナンバーは04。

サムスのダッシュファイターとしてダークサムスが参戦している。


ワザ目次

弱攻撃
ダッシュ攻撃
横強攻撃
上強攻撃
下強攻撃
横スマッシュ攻撃
上スマッシュ攻撃
下スマッシュ攻撃
通常空中攻撃
前空中攻撃
後空中攻撃
上空中攻撃
下空中攻撃
空中ワイヤー

つかみ
つかみ攻撃
前投げ
後投げ
上投げ
下投げ
通常必殺ワザ
横必殺ワザ
上必殺ワザ
下必殺ワザ
最後の切りふだ
おきあがり攻撃
ガケのぼり攻撃
アピール


アドベンチャーモードでの解放地点

ファイター性能

射程の長い飛び道具を持つ中・遠距離型の準重量級ファイター。重量級ながらフワリとした挙動が特徴。

高い威力を誇る「チャージショット」を筆頭に、相手を追尾する#横必殺ワザ「ミサイル」や復帰妨害や牽制に使える「ボム」といった様々な用途に対応した三種の飛び道具を持つのが最大の特徴。攻撃手段は豊富で、高身長のキャラクターや機動力の低いキャラクターには当てやすい。
近距離戦も弱くはなく、長身のため全体的にワザのリーチは長め。地上ワザ・空中ワザともにクセはあるものの、正しい間合い管理と使い分けが行えれば強力なものばかりで、ダメージや吹っ飛ばしも準重量級相応に強く撃墜手段には困らない。
重量の割に空中制動が利き、ワイヤー復帰も持っているため復帰力はなかなか良好。発生こそ遅めながら比較的当てやすいメテオワザも持ち、崖外での攻防は得意な部類。

特徴的な挙動ゆえに機動力が緩慢なのはマイナス点。単純な足回りはそこまで遅いわけではないのだが小回りが利きにくく、つかみや回避などの隙も大きめ。 ワザの発生も早いものと遅いものできっちり分かれているため、きちんとワザの性質を理解して運用する必要がある。

  • 長所
    • 屈指の破壊力を誇る飛び道具(#通常必殺ワザ)を持つ。遠距離から強力な攻撃が狙える数少ないファイター。
      溜めの中断と保持が可能で、一定以上溜まっていれば、それによるプレッシャーも大きい。
    • 全体的にリーチは長めで、ダメージ蓄積しやすいワザが揃う。
    • 溜めや入力で性質の変わる2種の飛び道具(#横必殺ワザ)を持ち、中・遠距離戦が得意。
    • 空中攻撃は癖が強いが慣れれば強力。復帰阻止や復帰阻止への対抗が得意。
    • 空中ワイヤーの牽制能力が高い。
      適切に運用すれば、低空からの接近や攻撃を抑制できる。身長の高い相手には地上戦でも機能する。
    • 重量があるため粘り強く戦え、ワイヤー復帰もあるためガケ際での駆け引きに長ける。
  • 短所
    • 通常ワザの多くにカス当たり(連携のすっぽ抜けや低威力部分)があるため、間合い管理がシビア。
    • 身長が高いので喰らい判定が大きく、小さいファイターとの相性が悪い。
    • 機動力は低め。特に落下速度が遅いので一度浮かされると隙が大きく、着地狩りやメテオに弱い。
      • 空中での暴れに向いた空中攻撃がないことも、浮かされたときの弱さに拍車をかけている。
    • #つかみや緊急回避の性能があまりよくなく、シールドからの行動が弱め。

運動技能

ジャンプ回数 2
カベジャンプ
カベ張りつき ×
しゃがみ歩き ×
各種運動性能の詳細についてはカテゴリ:パラメータの各ページを参照のこと。
他にもアクションから各種ページにてより詳しくご覧いただけます。

スマブラfor Ver.1.1.7 からの変更点

  • 上投げ
    • ワザ変更相手をビームで拘束して投げ飛ばすものから、相手をアームキャノンで上方に打ち上げるものに変更された。
  • 通常必殺ワザ
    • 強化空中でも溜められるように変更された。
  • 下必殺ワザ
    • 弱体化接触時の9.0%部分削除
詳細
  • ダッシュ攻撃
    • 強化弱体化ふっとばし力が強化され、撃墜を狙えるようになった一方でコンボ力は低下。
    • 弱体化全体フレーム増加: 33F ⇒ 41F
  • 横強攻撃
    • 強化最低ダメージ上昇: 7.0%or8.0% ⇒ 8.0%or9.0%
  • 空中ニュートラル攻撃
    • 強化2段目の発生強化: 16F- ⇒ 14F-
    • 弱体化全体フレーム増加: 32F ⇒ 45F
    • 強化着地隙減少: 16F ⇒ 9F
  • 前空中攻撃
    • 強化2~4段目のダメージ増加: 1.0%*3 ⇒ 1.6%*3
    • 強化着地隙減少: 24F ⇒ 14F
  • 後空中攻撃
    • 強化着地隙減少: 18F ⇒ 14F
  • 上空中攻撃
    • 弱体化ヒット数減少: 全6段 ⇒ 全5段
    • 弱体化着地隙増加: 14F ⇒ 18F
    • 強化当たり判定の拡大により安定して最終段まで繋がりやすくなった。
  • 下空中攻撃
    • 強化着地隙減少: 20F ⇒ 12F
  • つかみ
    • 弱体化発生減少: つかみ: 15-27F ⇒ 15-22F / ダッシュつかみ: 16-26F ⇒ 17F-24F
    • 強化通常つかみの全体フレーム減少: 70F ⇒ 59F
  • 前投げ
    • 強化ダメージ増加: 9.0% ⇒ 10.0%
  • 後投げ
    • 強化ダメージ増加: 8.0% ⇒ 10.0%
  • 上投げ
    • ワザ変更相手をビームで拘束して投げ飛ばすものから、相手をアームキャノンで上方に打ち上げるものに変更された。
    • 強化ダメージ増加: 計9.0% ⇒ 計12.0%
  • 下投げ
    • 強化ダメージ増加: 6.0% ⇒ 8.0%
  • 通常必殺ワザ
    • 強化空中でも溜められるように変更された。
    • 強化ダメージ増加: 5.0%~25.0% ⇒ 5.0%~28.0%
  • 横必殺ワザ
    • 強化ダメージ増加: ミサイル: 5.0% ⇒ 8.0% / スーパーミサイル: 10.0% ⇒ 12.0%
    • 強化発生強化: ミサイル: 18F-118F ⇒ 18F-135F / スーパーミサイル: 21F-84F ⇒ 21F-96F
  • 下必殺ワザ
    • 弱体化接触時の9.0%部分削除

更新履歴

Ver.1.1.0

変更点確認されず。

Ver.1.2.0

変更点確認されず。

Ver.2.0.0
  • 強化横必殺ワザ
    • パッチノートにはミサイルの攻撃範囲が広がったと記載されているが、確認できず。
    • 【ホーミングミサイル】
      • 衝突判定のY判定領域が -2.4 ~ 2.4 から -1.6 ~ 1.6 に変更され、地形に対する衝突判定が上下に縮小された。
      • 非公開ポケモントレーナーがポケモンチェンジをした場合に、ミサイルが正しく追尾しない不具合が修正された。
    • 【スーパーミサイル】
      • 全体フレームが 59F から 61F に増加し、ダークサムスと同じ値となるように調節された。
  • 強化下必殺ワザ
    • 【地上】全体フレームが 53F から 47F に減少した。
Ver.3.0.0
  • 非公開その他空中ワイヤー
    • パラメータ「shoot_end_frame」が 30 から 32 に増加した。
  • 弱体化通常必殺ワザ
    • シールド削り値が 0.0 から -2.5/-7.0 に減少した。 [溜めなし/最大溜め]
Ver.3.1.0
  • 強化上スマッシュ攻撃
    • リアクション値などが変更され、連続ヒットしやすくなった。
Ver.4.0.0
  • その他上スマッシュ攻撃
    • 連続ヒット部分がヒットした後に最終段の攻撃がヒットしなかったとき、ふっとぶ距離が縮んだ。
  • その他その他
    • ねむり状態から醒めたときのモーションの全体フレームが、他のファイターと統一された。
Ver.5.0.0

変更点確認されず。

Ver.6.0.0

変更点確認されず。

Ver.7.0.0
  • 強化基本挙動
    • シールドサイズが従来の 約1.136倍 に拡大した。
  • 強化ダッシュ攻撃
    • 【始】ダメージが 7.0% (8.4%) から 10.0% (12.0%) に増加した。
  • 強化上スマッシュ攻撃
    • 【Hit 5】KBGが 150 から 162 に増加した。
  • 強化下スマッシュ攻撃
    • KBGが 58/58 から 70/68 に増加した。 [前/後]
  • 強化空中ワイヤー
    • 【Hit 1】
      • ダメージが 1.5% (1.8%) から 2.5% (3.0%) に増加した。
    • 【Hit 2】
      • ダメージが 3.0% (3.6%) から 4.0% (4.8%) に増加した。
      • 持続フレームが 2F から 4F に増加した。
  • 強化上投げ
    • KBGが 72 から 80 に増加した。
Ver.8.0.0

変更点確認されず。

Ver.9.0.0

変更点確認されず。

Ver.10.1.0

変更点確認されず。

Ver.11.0.0

変更点確認されず。

Ver.12.0.0

変更点確認されず。

Ver.13.0.0

変更点確認されず。

Ver.13.0.1

変更点確認されず。

ワザ

  • 与えるダメージの数値は、以下の倍率補正が適用されていない状態の物を記載する。
  • 通常攻撃のワザ名は、公式攻略本より引用。

弱攻撃

"ストレート" → "アームキャノンハンマー"
1段目。
2段目。

左手でストレートパンチ → 右手のアームキャノンを振り降ろす。

  • ダメージ: 3.0% → 8.0% [1段目→2段目]
  • 発生: 3F-4F → 6F-8F [1段目→2段目]
  • 全体: 17F → 29F
    • 次の段の入力受付: 7F-29F [1段目]
    • 次の段への移行F: 15F~30F
  • ワザ特性: ? → ? [1段目→2段目]
  • 1段目から2段目は連続ヒットにならず、シールドなどで割り込まれる。
  • 2段目は終点ガケ際の無抵抗のマリオを157%から撃墜できる。

  • サムスのワザの中では発生が最も早く、割り込みに使える。2段目まで当て切ればダメージは11%とおいしい。
  • 1段目と2段目の繋ぎが非常に悪い。
    • 低%では1段目の怯みが短くシールドや反撃が間に合いやすい。
    • 低空の相手に1段目を当てた場合は、2段目の出始めが当たりやすくなる性質上、比較的繋がりやすい。
  • 地上戦においては、ワンパターン相殺回復も兼ねて1段目だけ当てたのち、距離を取って仕切り直すのが無難か。
  • 2段目の判定は広く、台上の相手を攻撃したり、相手のショートジャンプからの攻めを潰したりできる。
  • 2段目は地味にふっとばし力があり、高%帯での撃墜手段になる。
    • 隙の多い撃墜ワザが多いサムスにとって、相手が高%時、長リーチ・広判定の撃墜ワザとして機能する。


ダッシュ攻撃

"ショルダータックル"
SP Samus DA 01.jpg

助走を付け、背中のブースターで加速し肩から体当たり。

  • ダメージ: 7.0% -> 10.0% -> 6.0% [始->持続1->持続2]
  • 発生: 8F-9F -> 10F-13F -> 14F-18F [始->持続1->持続2]
  • 全体: 41F
  • ワザ特性: ?
  • 10.0%部分は終点ガケ際の無抵抗のマリオを112%から撃墜できる。

  • ワザを出したときの加速が良く、サムスの運動性能を補える。サムスのワザでは差し込みに使える部類。
  • 前作よりもふっとばし力が上がり、クリーンヒット時はフィニッシュが狙えるワザになった。
    • 前作では追撃の起点になるワザだったが、今作では追撃が確定する場面はない。
  • サムスは#つかみの発生が遅いため、相手の着地は基本的にこれで狩ることになる。早めに出しすぎることさえしなければかなり狩りやすい。
  • ガードされると普通につかみ等で反撃される。退き行動や(垂直)ジャンプによるすかしにも警戒が必要。


横強攻撃

"スピンキック"
SP Samus Ftilt 01.jpg

回し蹴り。

  • ダメージ [先端/中間/根本]
    • 上シフト: 11.0%/10.0%/9.0%
    • シフトなし: 10.0%/9.0%/8.0%
    • 下シフト: 11.0%/10.0%/9.0%
  • 発生: 8F-10F
  • 全体: 33F
  • ワザ特性: ?
  • シフト対応。

  • 長い脚を活かしたシンプルな回し蹴り。リーチが長く接近戦で頼りになるワザ。
    • #弱攻撃が届かない間合いならこのワザ。相手と距離を取りたいときに振ろう。
    • 全体的な動作の長さは平均的。
    • 先端以外のふっとばしは弱く、相手のダメージが少ないうちは当てても反撃をもらいやすいので、先端当てを意識しよう。
  • 判定が細長く、浮いている相手や身長の低いファイターには、正確に上下にシフトさせる必要がある。


上強攻撃

"ヒールキック"
SP Samus Utilt 03.jpg

かかと落とし。

  • ダメージ: 13.0%/12.0% [対地/対空]
  • 発生: 15F-18F
  • 全体: 39F
  • ワザ特性: ?
  • 地上の相手に対してのみメテオ判定が存在する。
  • 空中の相手に当てると斜め前にふっとばす。

  • 地上の相手に当てた場合のみ、メテオになり真上にふっとばす特異な性質を持つ。
    • 地上ヒットでメテオバウンドする時、相手の硬直が長くなる、すなわち追撃猶予が長いので様々な追撃が可能。
  • 判定が出ている時間も長く、相手のショートジャンプに対する迎撃やその場回避狩りにも使える。
    • 判定は足元にまで発生するので、ガケつかまり中の相手に当たる。リーチもあるので、ガケから少し距離があっても当たる。
  • 空中ヒットのふっとばし力はそこそこ強く、ガケ際ならフィニッシュが狙える。
    • ガケつかまり中の相手は空中にいる扱い。メテオにはならないものの横に飛ばすうえでは都合が良い。
  • 発生の遅さから、気持ち早めに出して運用することになる。サムスのワザの中では判定が広く、出すまでに潰されなければ強力。
  • 足にも喰らい判定がしっかりあるため、うかつに出すとリーチが裏目になり意外な攻撃に当たることがある。


下強攻撃

"アースブラスター"
SP Samus Dtilt 01.jpg

しゃがんだ体勢からアームキャノンで足元に爆発を起こす。


  • 比較的発生が早いかわりに、アームキャノンを戻す動作が入るため後隙が大きい。
    • 外したりガードされたりすると少々辛い。
  • カス当たりが存在せず、ダメージ稼ぎに使いやすい。ただし、コンボには使えない。狙うなら回避狩りや着地狩りを。
    • とはいえ前作よりふっとばし能力は向上しており、準フィニッシュワザとしても使えるようになった。
  • 食らった相手は真上に近いベクトルで飛ぶ。
  • リーチは#横強攻撃よりわずかに短い程度。あちらは先端以外が弱いので使い分けたい。
  • 下への判定が広いので#上強攻撃同様にガケつかまりに当てやすい。
    • ふっとぶ方向は上強攻撃のほうが優秀だが、こちらは発生が早いのでタイミングが合わせやすい。


横スマッシュ攻撃

"アームキャノンナックル"
SP Samus Fsmash 01.jpg

アームキャノンで思い切り突き、先端を爆発させる。

  • ダメージ [先端の炎/アームキャノン]
    • 【ホールドなし】上シフト: 15.0%/13.0% / シフトなし: 14.0%/12.0% / 下シフト: 13.5%/11.0%
    • 【ホールド最大】上シフト: 21.0%/18.1% / シフトなし: 19.6%/16.7% / 下シフト: 18.8%/15.3%
  • 発生: 10F-11F / ホールド開始: 3F
  • 全体: 48F
  • ワザ特性: 火炎属性 [先端の炎]
  • シフト対応。
  • 先端は終点ガケ際の無抵抗のマリオを76%程から撃墜できる。

  • スマッシュ攻撃としては攻撃発生が早く、ダメージとふっとばし能力も十分に高い。撃墜ワザの主力として使っていける。
    • マルスピットルキナブラックピットの横スマッシュ攻撃と並んで最も発生の早い横スマッシュ攻撃である。
    • 後隙は長め。前述の判定の小ささも相まって反撃を貰いやすいので、使う場面をしっかりと見極めていきたい。
    • 最大ホールド時の先端爆発部のふっとばし力はサムスのワザの中でトップ。
    • シールドブレイクした相手に当てる時はアームキャノン部分の判定にならないよう、少し距離を置こう。
  • 先端が強い、上下シフト可などマリオの横スマッシュ攻撃と似た性質である。
    • 下シフトは相手のガケつかまりにヒットし撃墜も可能だが、相手ファイターによっては当たる範囲が狭く間合いの調整が難しい。
      • 発生・威力ともに優れたワザゆえに、自信があるなら狙っていきたいところ。
  • 高身長のサムスの上半身から突く。
    • そのため身長の低いファイター・しゃがみが低い・着地時にかがむ相手には下シフトしないと当たらない。
      • 判定の持続時間も短いので、着地寸前で回避されると当てにくい。
  • 密着だと当たらず、近距離のアームキャノン部分は威力が落ちるので間合い管理が大事。
    • ステップと組み合わせて出すとクリーンヒットさせやすい。
  • 炎の判定は見た目より短く、実際のリーチは#下強攻撃よりわずかに短い。
    • 下強攻撃とは逆に、こちらは炎の根本の狭い部分にしか炎判定が無い。
    • ダメージもあまり差がないので撃墜目的でなければ下強攻撃で十分なことが多い。特に下シフト時。


上スマッシュ攻撃

"ヘルファイア"
SP Samus Usmash 01.gif

頭上から背面にかけて、弧を描くように爆発を起こす。

  • ダメージ
    • 【ホールドなし】 3.0%*4+6.0% 、計18.0%
    • 【ホールド最大】 4.1%*4+8.3% 、計24.7%
  • 発生: 11F-12F , 15F-16F , 19F-20F , 23F-24F , 27F-28F / ホールド開始: 6F
  • 全体: 56F
  • ワザ特性: 火炎属性

  • 判定が上空に集中しており、ほぼ対空専用のワザ。
    • 台の上にいる相手を攻撃する際にはそこそこ使いやすい。位置取りによっては床全体をカバーできる。
    • 体の大きいファイターなら地上にいても当たるが、ある程度接近する必要があるのでやはりリスキー。
    • 打点の高さは2段目が最も高い。位置的には真上ではなくやや斜め前方。
  • 巻き込む力があまり強くないので、当てたとしても途中ですっぽ抜けやすい。
    • 途中で脱出された場合、反撃は必至。
  • 最終段(5段目)のふっとばし能力は強めで、きちんと当たれば問題なく撃墜が狙える威力。
  • 攻撃判定1発1発の持続はかなり短い。
    • 特に初段(1段目)は、当たるファイターでも一瞬しゃがまれるだけでかわされてしまう。


下スマッシュ攻撃

"スピニングローキック"
前方。
後方。

前→後ろに一回転しながら足払い。

  • ダメージ [前/後]
    • 【ホールドなし】 10.0%/12.0%
    • 【ホールド最大】 14.0%/16.7%
  • 発生: 9F-10F / 17F-18F [前/後] / ホールド開始: 3F
  • 全体: 44F
  • ワザ特性: ?

  • ダメージ量は少ないが、発生が早くふっとばしのベクトルが低い前後攻撃。
    • 相手との間合いを離す手段として使える。ラインの確保にも繋がる。
    • 囲まれた際や回避狩り等にも役立つ。
    • 前作よりもふっとばし能力が向上し、普通にフィニッシュが狙えるワザになった。
    • ダメージ量・ふっとばし能力はサムスのスマッシュ攻撃の中では最も低い。
    • ベクトルがほぼ真横に近いので、復帰の弱いキャラ[1]に対しては直接の有効打になることも無くはない。
      • 前後ともにガケつかまりに対して安定して当たるので、崖際では特に効果的。
  • 前後攻撃ゆえに隙は決して小さくはないので多用は推奨できない。
  • 当てれば序盤でもダウンを奪える。
    • 一旦ダウンさせれば、「チャージショット」を溜めたり、最大「チャージショット」や#ダッシュ攻撃による起き攻めを狙ったりできる。
    • ワザ単体でのリターンは安いが、当てて損になるということもないくらいの性能。
  • サムスにとっては貴重なカス当たりが存在しないワザでもある。


ニュートラル空中攻撃

"ターニングキック"
前方。
後方。

前→後ろの順に水平に回し蹴りを放つ。

  • ダメージ: 10.0% / 9.0%->8.0% [前/後:始->持続]
  • 発生: 8F-11F / 14F-15F -> 16F-22F [前/後:始->持続]
  • 全体: 45F
  • 着地硬直: 9F
  • ワザ特性: ?

  • 発生の早さと持続の長さはそこそこ。相手との高度が合っていればわりと当てやすい攻撃。
  • 判定が細く水平に近いため、ほぼ空対空専用。
    • 密着に近い状況では使えるが、浮かされた際の暴れや下から追撃を試みる相手に対する迎撃には使いづらい。
    • 相手ファイターの身長が高ければ、対地でもそれなりに使える。着地隙が小さいのが利点。
  • ベクトルが低めかつふっとばし力もそこそこあるので、台端や場外で当てれば撃墜ワザとしても機能する。


前空中攻撃

"エアリアルヘルファイア"
SP Samus Fair 01.jpg

アームキャノンで弧を描きながら前方に爆発を連続で発生させる。

  • ダメージ: 3.0%+1.6%*3+5.0% 、計12.8%
  • 発生: 6F-7F , 12F-13F , 18F-19F , 24F-25F , 30F-31F
  • 全体: 59F
  • 着地硬直: 14F
  • ワザ特性: 火炎属性

  • 連続ヒットで攻撃の持続時間も長いため、復帰阻止や空中追撃に重宝する。
    • 序中盤の#下投げからの追撃としてよく用いられる。
    • 最終段のふっとばしがそこそこあるため、高%の相手や復帰阻止の際にはフィニッシュとしても選択肢に入る。
  • 位置をしっかり合わせないと途中で抜けられやすい。落下中に出すとそうなりやすい。
    • 落下中に出すと攻撃範囲が上下に広がる利点はあるが、普段以上に連続ヒットしにくくなるため推奨しない。
    • 特に急降下を入れた場合は信頼性が著しく落ちる。
  • 持続は長いが、喰らい判定がかなり伸びるので、迎撃を加味した置き用途には向いていない。
    • 移動や回避に合わせる程度にしておくのが無難。


後空中攻撃

"ソバット"
空中での撃墜ワザの筆頭。

後方に鋭い蹴りを放つ。

  • ダメージ: 14.0%/12.0% -> 9.0% [始:先端/先端以外 -> 持続]
  • 発生: 9F-10F -> 11F-14F [始->持続]
  • 全体: 41F
  • 着地硬直: 14F
  • ワザ特性: ?
  • 先端は終点ガケ際の無抵抗のマリオを77%程から撃墜できる。

  • 先端はかなりの高威力・ふっとばし力を持つサムスの主力撃墜ワザの1つ。
    • 威力の割に発生はそこそこ早く、リーチも長い。
    • 攻撃判定は真横に近く、下方向へは弱い。
      • 浮かせた相手への追撃や復帰阻止に用いる。特にガケ外で先端をうまくミートさせられれば、早い段階で撃墜が狙える。
        • 復帰力が高いサムスは深めの位置からでも帰ってこられる。ガケ外の相手には強気に振っていこう。
        • ガケ奪いからの追撃が決まりやすいワザの一つ。
    • 高威力部(14%/12%)の持続は2Fで、その後は根元先端ともにダメージ9%の判定が4F続く。


上空中攻撃

"ドリルキック"
上方を攻撃するサムス特有のドリルキック。
最終段。

きりもみ回転しながら連続で攻撃。

  • ダメージ: 3.0%+1.2%*3+4.0% 、計10.6%
  • 発生: 5F , 7F, 10F , 13F , 16F
  • 全体: 39F
  • 着地硬直: 18F
  • ワザ特性: ?

  • 発生が早く、上方向に対してリーチが長い。
    • 相手の真下から足の先端を当てるよう意識すれば、相手のニュートラル空中攻撃などの暴れの外から攻撃を当てられる。
    • サムスの対空の要だが、判定は胴体までついているので対地に使うこともできる。
      • 対地攻撃としては発生の早さが長所。
      • 他のワザでは発生負けしやすい状況ではこのワザを使わざるを得ない……という表現のほうが適切かも知れない。
      • 上だけでなく意外と低い位置まで判定があり、ダウン中の相手にも当てることができる。
  • 落下してくる相手や#下投げからの追撃に用いる。
    • 低%の相手にはこれや「#上必殺ワザ」が連続で入ることがある。
  • ガケ離しジャンプから出すワザとしても一定の利用価値がある。
    • 一例としては、ガケつかまりから手放し → 即空中ジャンプ → 上空中攻撃でステージに復帰しつつ攻撃する……など。
  • 最終段のふっとばし力がそこそこあり、高%の相手を高い位置で捉えれば撃墜も見込める。


下空中攻撃

"メテオドロップ"
SP Samus Dair 02.jpg

アームキャノンを下に向かって弧を描くように振る。

  • ダメージ: 10.0% -> 14.0% -> 10.0% [始->持続1(メテオ)->持続2]
  • 発生: 17F-18F -> 19F-21F -> 22F-23F [始->持続1(メテオ)->持続2]
  • 全体: 48F
  • 着地硬直: 12F
  • ワザ特性: ?

  • 背面から下方向に振り下ろすので、相手に背を向けた状態の方が当てやすい。
    • ただ下方向より横方向に判定が強いため、お手玉されている状態でこのワザを狙ってはいけない。
    • 復帰阻止にはこのワザと#後空中攻撃をメインに。
  • めくりを意識すれば対地に使えなくもない。近距離での奇襲にもなる。
    • 相手の蓄積ダメージによってはコンボの起点になりうるが、メテオワザらしく発生が遅いため読まれると厳しい。
    • 背の低いファイターにも当てづらいことも難点。
  • 30%程度からメテオバウンドするようになり、120%程度までは追撃が間に合う高度で浮く。


空中ワイヤー

"空中グラップリングビーム"
SP Samus Zair 01.jpg
SP Samus Zair 08.jpg

アームキャノンからグラップリングビームを真横に放つ。


  • 空中ワイヤーの中ではリーチが長い部類。
  • 通常の復帰よりもスピーディかつ阻止されにくい復帰が可能になる点が大きなメリット。
    • サムスは挙動がふわりとしていて復帰ルートを読まれやすい傾向があるため、これで緩急をつけよう。
  • 攻撃ワザとしては牽制や迎撃に使える。
    • 弾幕をジャンプで回避しつつ接近してくる相手にショートジャンプから当てて距離を離す用途で使う。
    • サムス側から切り込むには、背の高いファイターでないと使いづらい。


つかみ

"つかみ"
(通常)つかみ
ダッシュつかみ
振り向きつかみ

アームキャノンからグラップリングビームを放ち、捉えた相手を引き寄せる。

  • 発生: つかみ: 15F-22F / ダッシュつかみ: 17F-24F
  • 全体: つかみ: 59F / ダッシュつかみ: 67F

  • ワイヤー系のつかみは総じて、つかみ範囲が長く、全体フレームが長い。
    • サムスのものはこの傾向が顕著で、つかみ範囲は全ファイター中トップの第1位であると同時につかみ判定の発生速度もワースト1でもある最も長短のハッキリしたつかみである。
    • ガードキャンセルから投げるくらいなら、解除後に即#弱攻撃を出したほうが早い。
      • ガードキャンセル#上必殺ワザやSJ空中攻撃も有力で、つかみの優先順位は低く、やや大きめの隙に対して狙っていく。
  • リーチの長さについては非凡なものがあるため、後方回避の移動距離が短いファイターに対しては、後方回避を潰せることもある。
  • 避けられると隙がかなり大きいので、他のファイターと同じ感覚で使うことはできない。
    • #下投げからのコンボは強力なため、一応リターンはある。


つかみ攻撃

"つかみチョップ"
SP Samus GrabPummel.jpg

掴んだ相手に高速でチョップを繰り出す。


  • ワンパターン相殺(OP相殺)の緩和に役立つため、最低でも1度はチョップしておこう。
    • 中盤以降は適度にチョップの回数を増やしていくといい。
  • 序盤は#下投げからの追撃を優先するなら早めに投げてしまってもよい。
    • ふっとびを抑えて追撃しやすくする目的で、あえて打撃を省略して下投げのOP相殺を緩和せずに投げるのも手。


前投げ

"グラップリングスルーフロント"
SP Samus Fthrow 03.jpg

大きく振りかぶり前方に飛ばす。


  • ほかほか補正を受けていても軽量級すら撃墜するのは難しい。
  • コンボの起点としては#下投げの方が優秀なため、こちらは単純にガケ外に出したいときに。


後投げ

"グラップリングスルーバック"
SP Samus Bthrow 03.jpg

後方に投げ飛ばす。


  • #前投げと似た性質・性能。ガケを背に向けている場合はこちらで。
  • ダメージによるふっとびの伸びがそこそこ良い部類で、相手の%がおよそ150%以上溜まっていれば台端から撃墜が狙える。
    • 終点台端では無抵抗マリオを162%で倒せる。
    • ほかほか補正が乗っていればより倒しやすくなる。マリオの場合は130%で倒せる。
    • 重量級のファイターは撃墜に必要な%が多めで少々厳しい。


上投げ

"グラップリングキャノン"
SP Samus Uthrow 04.jpg

つかんだ相手をビームで拘束したまま持ち上げ、アームキャノンから爆炎を放って上に大きく飛ばす。


  • 低%の相手でもそこそこ高くまで飛ばすので、追撃には向かないが「チャージショット」を溜める時間は作れる。
  • 超高%の相手には撃墜が望める。サドンデス時なら上に障害物さえ無ければこの投げで試合は終わる。
    • リスキーなサムスのつかみをサドンデスで狙っていくことは少ないと思われるが、知識として知っておいて損はない。
  • サムス唯一の打撃投げ。
    • ただでさえ背の高いサムスが頭上に突き上げたアームキャノンの先に判定があるので、対地ではまず当たらない。


下投げ

"グラップリングスルーダウン"
SP Samus Dthrow 04.jpg

つかんだ相手を地面に叩きつけ、斜め上にバウンドさせる。


  • 追撃の起点として使える投げ。
    • ここから#上空中攻撃#前空中攻撃#上必殺ワザなどに繋げられる。空中ラッシュをかけよう。
    • 相手がごく低%の間はダッシュで追いかけて#上スマッシュ攻撃も入る。追撃に使えるワザの中では最もダメージが大きい。
    • ふっとびの始点が前寄りになっているため、地上ワザでの追撃は難しい。
  • 単発でのダメージ量はサムスの投げでは最も少ない。


通常必殺ワザ

"チャージショット"
『スマブラ』におけるサムスの代名詞的なワザにして最大の主力ワザ。

エネルギーをためて弾を発射。ためはシールドで中断しても保てる。

仕様
  • ダメージ: 5.0%~28.0%
  • 吸収:
  • 発生: 16F-74F
  • 最大溜めに要する時間: 110F (予備動作除く)
  • ワザ特性: 電撃属性
  • 地上・空中問わず入力で溜めはじめ、再度入力で発射する。
    • 溜め中に各種ジャンプや各種緊急回避、シールドを行うと溜めを中断して保持する。
    • 最大まで溜まった場合は自動的に溜めを終えて保持し、蓄積ダメージのサムスのアイコンが一瞬光る。
      • また、サムス自身が白く点滅し、アームキャノンの先端が点滅するようになる。
      • この状態では、必殺ワザボタンを押すとすぐに弾を発射する。
  • 溜めるほど弾の大きさ、威力、スピード、飛距離が強化される。空中発射時のみ、溜めた量に比例して反動で後退りする。
    • 最大溜めは後隙が少し長くなる。
    • 最大溜めは終点ガケ際の無抵抗のマリオを74%程から撃墜できる。
  • 弾はエネルギー系の飛び道具
解説
  • 高%の相手には20%ほどチャージすれば十分撃墜できるふっとばし力になる。
    • 最大まで溜まっていると警戒されやすいため、最大チャージ手前で止めておき、精神的に無防備な相手にチャージを撃ち込もう。
  • 最大チャージの場合、終点中央のマリオを110%から撃墜可能。
  • その強大な威力から、チャージ中行動・チャージ完了後のプレッシャーと、ただ撃つ以外にも利点が大きい。
  • チャージ中は防御行動だけでなく、ショット発射と投げとシールド→各種ガードキャンセル行動といった攻撃行動が可能。
    • こちらが無防備だと思って攻撃してくる相手に手痛い一撃を。
  • 射程が長く、溜め無しでも終点の土台の7割ほどの距離まで届く。
    • 序盤は「ミサイル」と絡めて連射し、弾幕を形成しても良い。
    • キャプテン・ファルコンソニックなど、積極的に攻めてくる相手には溜めずに連射し行動を阻害するのも有効。
      • ただしチャージ量にかかわらず当たればワンパターン相殺がかかる。溜め無し連射後しばらくは最大チャージの威力が落ちる点に注意。
  • 対サムスをわきまえているプレイヤーは、当然これの直撃を常に警戒しているはずなので、ただ撃ってもそうは当たらない。
    • 着地やダウン後の行動を読んで撃っていきたいところ。
      • 近~中距離でダウンした相手は、その後の行動次第ではフルチャージを当てることができる。相手の癖を見切ったうえで放ってみるとよい。
        • こちらに向かって転がってくる → 動き始めたのを見てから撃っても間に合う。
        • 離れるように転がっていく → その行動を読めていれば当てることができるが、見てから撃つと間に合わずにガードされる。
        • その場で起き上がる → 中距離だとすぐにガードされるため、撃たないほうが無難。近距離であれば狙ってみるのも手。
        • おきあがり攻撃 → 近・中距離ともに、見てから撃っても当たることが多い。相手の攻撃が当たらない範囲で待機しているとよい。
        • ダウンしたまま次の行動のタイミングを見計らっている → 無敵時間が切れれば確実に当たる。もらったも同然の状態。
  • 横回避で離れていく相手に向かってフルチャージを撃つと、意外と当たったりする。
  • 「スーパーミサイル」等で相手のシールドを削った後、ガードストップ中にフルチャージを撃ち込むことでシールドブレイクが狙える。
    • ワンパターン相殺がかかっている場合には、いくらか余分にシールドを削っておく必要がある。


横必殺ワザ

"ミサイル"
SP Samus SB 01.jpg
ミサイル(誘導弾)の弾。
スーパーミサイル(直進弾)の弾。

相手を追尾するミサイルを撃つ。はじき入力で直進するスーパーミサイルに。

仕様
  • ダメージ: ミサイル: 8.0% / スーパーミサイル: 12.0%
  • 吸収: ×
  • 発生: 18F-135F / スーパーミサイル: 21F-96F
  • ワザ特性: 火炎属性
  • 通常入力で追尾するミサイル、はじき入力で直進して威力の高いスーパーミサイルを発射する。
  • 攻撃判定はミサイルの弾頭にのみ存在する。
    • 着弾や時間経過の爆発には攻撃判定がなく、巻き込んだりはできないが反射・吸収されることもない。
  • ミサイルには追尾性能があり、近くにいる相手を自動的に捕捉して誘導する。
  • ミサイルは撃ってから少し経つと弾速が低下する。また、画面上に2発まで存在できる。
  • スーパーミサイルは撃ち出されてから加速して直進する。また、画面上に1発しか存在できない。
解説
  • 俗称だが、ミサイルのことを指して「"弱"ミサイル」、スーパーミサイルのことを指して「"強"ミサイル」と言う場合がある。
ミサイル(誘導弾)
  • 自動で相手を追尾する機能を持つ。発射されてからは時間経過により弾速は低下していき、最終的に空中で爆発する。
  • 発射後にミサイルを追いかけ、ガードを固めた相手をつかむなど工夫が必要。連射が利かないため、単発で出しても効果は低い。
  • スーパーミサイルよりも弾速が遅く持続が長いため弾持ちが良い。弾幕を張る際にはこちらのほうが向いている。
  • 背の低い相手にはこちらが主軸でも良い。
  • 画面内に2発までしか存在できない。普通に戦う分にはあまり気にならないが、弾幕を張りたい場合はチャージショットやスーパーミサイルと絡める必要がある。
スーパーミサイル(直進弾)
  • 徐々に弾速が上がっていく弾が水平に飛ぶ威力の高いミサイル。
  • 画面内に1発しか存在できないという欠点を持つ。
    • 大抵は相手に命中するなり防がれるなりして消えるため機会は少ないが、遠距離から棒立ちで連射する場合は2発目が出ない
    • その場合はモーションはとるものの発射が不発に終わり、多大な隙を作ることになる。
    • 通常のミサイル(誘導弾)なら出せるので、ミサイルを連射したい場合はスーパー→弱(またはその逆)の順に出す。
  • 復帰阻止と復帰阻止への対抗、どちらにも重宝する。サドンデスでの決め手にもなる。
  • 相手との距離が遠いときのガケ行動にも。
    • ガケつかまりから手放し → 空中ジャンプ → スーパーミサイルを床スレスレに撃つことで、相手に何らかの回避動作を強制できる。


上必殺ワザ

"スクリューアタック"
SP Samus UB 01.jpg

体を丸めて回転しながらジャンプ。回転に巻き込まれた相手は上へふっとぶ。

仕様
  • ダメージ
    • 地上: 3.0%+1.0%*7+2.0% 、計12.0%
    • 空中: 1.0%*12 、計12.0%
  • 発生
    • 地上: 4F , 7F , 10F , 13F , 16F , 19F , 22F , 25F , 26F
    • 空中: 5F , 7F , 9F , 11F , 13F , 15F , 17F , 19F , 21F , 23F , 25F , 27F
  • 無敵
    • 地上: 3F-6F
    • 空中: 3F-4F
  • ワザ特性: 電撃属性
  • スティック入力で左右に移動できる。上昇中は殆ど移動しないが、上昇しきった後はそこそこ動ける。
  • 空中より地上のほうが上昇速度が高い。
  • 使用後はしりもち落下になる。
解説
  • 出がかりに無敵時間があり、上方向への判定が強く発生も早いので、対空迎撃やガードキャンセルからの反撃に使える。
    • ついつい対空技として頼りたくなりがちだが、サムスは落下が遅く外すと隙だらけになるためリスクが大きい。周りをよく見てから慎重に使うべし。
    • 一応、最後のふっとばし部分さえ当てられれば反撃は受けにくい。
  • 上方にいる相手ならば160%ほどから撃墜できる。高い位置で当てれば必要な%も減る。
    • 上方向のふっとび耐性の高いデデデでさえも、上ルーペになる手前ぐらいの位置で最終段が当たれば60%ほどでも撃墜可能。
    • 戦場の一番上の台から2段ジャンプした位置がこの場所に該当する。
    • 乱闘などで活用できるが、体重の割に上耐性が低いサムスにとってはかなり危険な位置なので、発動後に他の相手に撃墜されないように注意。
    • 一応、110%程度の蓄積なら#上強攻撃#空中下攻撃からコンボになり、そのままフィニッシュになる。
  • ガードが弱いサムスにとって貴重かつ強力な反撃手段だが、性質上乱発はできない。不意打ちにたまに仕掛ける程度でいいだろう。
    • 前述のとおりサムス側のリスクが高いワザなのだが、それゆえ相手もこのワザに対して無警戒であることも多い。
    • 博打のようだが、試合がもつれている場合には思い切って喰らい付くのもナシではない。


下必殺ワザ

"ボム"
SP Samus DB 03.jpg

一定時間で爆発するボムを投下。自分が爆風に当たってもダメージは受けず、少し浮き上がる。

仕様
  • ダメージ: 5.0%
  • 吸収:
  • 発生: ボム: 33F-80F / 爆風: 1F-18F
  • ワザ特性: ?
  • ボムは時間経過か、もしくは相手が接触すると爆発する。
    • ボム自体は17F目から生成されているが、接触して爆発するようになるのは33F目から。81F目で自動で爆発する。
    • ボムはエネルギー系の飛び道具
  • ボムの爆風にサムスが触れるとモーフボール状態でホップする「ボムジャンプ」ができる。
    • シールド・回避・各種攻撃動作中は、ボムの爆風を受けてもホップしない。
  • 空中で使うと落下速度が減少する。
解説
  • ボムを落とす時の硬直は結構長い。ボムジャンプにも多少隙がある。
  • 地上ではボムを置いてから後ろに下がり、相手の飛び込みを潰すのが基本。地上にボムが置いてあれば中々の行動制限になる。
    • 足を止めてガードしてきたら#つかみ、ジャンプで逃げるなら各種空中攻撃や#空中ワイヤーで対応。距離を取るようなら#横必殺ワザ。……といった具合に立ち回れる。
  • シールドをジャンプでキャンセルしつつボムを最速で置くと中々に隙が少ない。
    • 前後緊急回避、つかみを気軽に出せないサムスにとっては、ジャンプもガードからの選択肢に入る。当然足元を狩られるので注意は要るが。
  • タイミング、地形、蓄積ダメージ、相手との距離を考えつつ置けるようになっておきたい。
  • 下から復帰してくる相手のルートを読んでこれを撒けば復帰阻止にも。嫌がらせのようだが、操作ミスによる事故死は狙える。
  • ガケつかまりから 手離し → ジャンプボム置き → 再びガケつかまり と、崖際での読み合いの択になる。
    • 相手が爆風でガケ上から落ちてくれればこっちのもの。
  • ワザを出すとホップするため、浮かされた際の脱出手段になる。復帰する際にも役立つ。
    • 高めにふっとばされた際に使うと横方向の復帰距離を稼ぐことができる。
    • ボムジャンプも復帰に利用できるが、移動に時間がかかるため、基本的にはホップだけで事足りる。タイミングずらしにはなる。


最後の切りふだ

"ゼロレーザー"

正面に対し長射程かつ極太のレーザーを放つ。

仕様
  • ダメージ: 発射準備: 1.0%*4+2.0% / レーザー: (1.5%/0.5%)*25 [中心/外側] / フィニッシュ: 10.5% 、およそ40%前後
    • ダメージ(チャージ): ?%
  • 発生: ?F
  • ワザ特性: ?
  • 発射中は上下の方向入力でレーザーの角度を変えることができる。
  • 発動中はサムス自身とレーザーに相手を引き寄せる風が発生する。
  • 空中での発動中はゆっくりと落下していく。
  • 最後に強いふっとばし判定が発生するが、これはレーザーよりも上下に若干広い。レーザーに当たっていない相手にも当たることがある。
  • 空中と地上では、撃ち終わりのモーションが違う。
  • 発射したレーザーは横にかなり伸びていき、ほとんとのステージで画面を突き抜ける。一応射程限度はあり、トレーニングルームでは約40m程であるのが確認できる。
解説


おきあがり攻撃

【あおむけおきあがり攻撃】前→後の順にアームキャノンを突き出す。
【うつぶせおきあがり攻撃】前→後に回し蹴りしながら起き上がる。
【転倒おきあがり攻撃】前→後に蹴りながら起き上がる。

  • ダメージ: 7.0%/7.0%/5.0% [あおむけ/うつぶせ/転倒]


ガケのぼり攻撃

ガケから登り、蹴りを出す。

  • ダメージ: 9.0%


アピール

  • 上アピール
    左手を頭に当て、払う。
  • 横アピール
    アームキャノンを立てて構え、パーツがアームキャノンの周りを回転する。
  • 下アピール
    前、後と警戒するようにアームキャノンを構える。
上アピール 横アピール 下アピール
サムス (SP) 上アピール.gif サムス (SP) 横アピール.gif サムス (SP) 下アピール.gif


待機モーション

  • アームキャノンを斜め下に降ろし、再度構え直す。
  • アームキャノンを左手の指でなぞるようにしながら眺める。
サムス (SP) 待機モーション (1).gif サムス (SP) 待機モーション (2).gif


登場演出

サムス (SP) 登場演出.gif


勝利演出

  • 勝利ファンファーレ:(作品名と曲名)
    • ポーズ:十字ボタン←
    • ポーズ:十字ボタン↑
    • ポーズ:十字ボタン→
勝利演出・左 勝利演出・上 勝利演出・右
サムス (SP) 勝利演出・左.gif サムス (SP) 勝利演出・上.gif サムス (SP) 勝利演出・右.gif

リザルト画面の拍手

スマブラSP 拍手 (1).gif


カラーバリエーション

頭アイコン SP サムス 01.png オレンジ 『METROID Other M』のバリアスーツをベースにしたデザイン[2][3]
頭アイコン SP サムス 02.png 水色 『メトロイドフュージョン』のフュージョンスーツを意識した配色[3]
頭アイコン SP サムス 03.png ピンク 『スーパーメトロイド』のグラビティスーツを意識した配色[3]
頭アイコン SP サムス 04.png 茶色 『メトロイドプライム2 ダークエコーズ』のダークスーツを意識した配色[3]
頭アイコン SP サムス 05.png 『メトロイドプライム』のグラビティスーツを意識した配色[3]
頭アイコン SP サムス 06.png 通称「量産型サムス」[4]アニメ『機動戦士ガンダム』に登場する量産型モビルスーツ「ザク」が緑色であることにちなんだネタと思われる。
頭アイコン SP サムス 07.png 『メトロイドプライム2 ダークエコーズ』のライトスーツを意識した配色[3]
頭アイコン SP サムス 08.png 『メトロイドプライム』に登場するパワートゥルーパーに似た配色。このカラーのみ排気口や溝の部分が蛍光色になっている。前作ではダークサムス風のカラーだったが、本作で本人が参戦したことに伴い変更された。


立ち回りの指南

[icon] この節の加筆が望まれています。

テクニック

[icon] この節の加筆が望まれています。

コンボ

[icon] この節の加筆が望まれています。

サムス対策

[icon] この節の加筆が望まれています。

1人用ゲームモード攻略

勝ちあがり乱闘

組み手

[icon] この節の加筆が望まれています。

オススメスキル

[icon] この節の加筆が望まれています。

公式スクリーンショット

その他画像

脚注

  1. ガノンドロフドクターマリオリトル・マッククラウドクロムシモンリヒターなど。
  2. 大乱闘スマッシュブラザーズ 3DS / Wii U 2013 Developer Direct@E3 1分50秒付近~
    “サムスは今まで『スーパーメトロイド』版をベースにしたデザインだったんですが、今回は大幅リニューアルして『Other M』版のデザインに近づけています。”
  3. 3.0 3.1 3.2 3.3 3.4 3.5 ディレクターズルームの投稿 2014/9/3
    “サムスはバリアスーツ、フュージョンスーツ風、『スーパーメトロイド』時のグラビティスーツ風、ダークスーツ風と続きまして……。『メトロイド プライム』などのグラビティスーツ風、『スマブラ』には昔からある緑サムス、ライトスーツ風、そしてダークサムス風カラー。合計、8色です。”
  4. スマブラ拳!! (64):色ちがいのひみつ

外部リンク

関連項目

ファイター (SP)
01-12 マリオ - ドンキーコング - リンク - サムスダークサムス - ヨッシー - カービィ - フォックス - ピカチュウ - ルイージ - ネス - キャプテン・ファルコン - プリン
13-26 ピーチデイジー - クッパ - アイスクライマー - シーク - ゼルダ - ドクターマリオ - ピチュー - ファルコ - マルスルキナ - こどもリンク - ガノンドロフ - ミュウツー - ロイクロム - Mr.ゲーム&ウォッチ
27-44 メタナイト - ピットブラックピット - ゼロスーツサムス - ワリオ - スネーク - アイク - ポケモントレーナー (ゼニガメフシギソウリザードン) - ディディーコング - リュカ - ソニック - デデデ - ピクミン&オリマー - ルカリオ - ロボット - トゥーンリンク - ウルフ
45-63 むらびと - ロックマン - Wii Fit トレーナー - ロゼッタ&チコ - リトル・マック - ゲッコウガ - Miiファイター (格闘剣術射撃) - パルテナ - パックマン - ルフレ - シュルク - クッパJr. - ダックハント - リュウケン - クラウド - カムイ - ベヨネッタ
64-69 インクリング - リドリー - シモンリヒター - キングクルール - しずえ - ガオガエン
70-82
(DLC)
パックンフラワー - ジョーカー - 勇者 - バンジョー&カズーイ - テリー - ベレト/ベレス - ミェンミェン - スティーブ/アレックス - セフィロス - ホムラ/ヒカリ - カズヤ - ソラ
メトロイドシリーズ
ファイター サムス:64/DX/X/for/SP - ゼロスーツサムス:X/for/SP - リドリー:SP - ダークサムス:SP
ステージ 惑星ゼーベス - ブリンスタ - ブリンスタ深部 - ノルフェア - フリゲートオルフェオン - パイロスフィア
アイテム スクリューアタック - スクリューアタック改
アシストフィギュア メトロイド - マザーブレイン - ダークサムス
ボスキャラ リドリー:X - メタリドリー:X
敵キャラ キハンター星人 - ジーマ - メトロイド - リオ
乗り物 スターシップ
音楽 メトロイドシリーズの音楽の一覧
スピリット メトロイドシリーズのスピリットの一覧/対戦データ