大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

「ジャンプキャンセル」の版間の差分

提供: 大乱闘スマッシュブラザーズWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
6行目: 6行目:
 
[[シールド]]や[[ダッシュ反転]]をジャンプでキャンセルし、更にそれを上スマッシュ攻撃・上必殺ワザでジャンプキャンセル、というのがよく利用される([[シールドキャンセル]]、[[反転ジャンプ]])。
 
[[シールド]]や[[ダッシュ反転]]をジャンプでキャンセルし、更にそれを上スマッシュ攻撃・上必殺ワザでジャンプキャンセル、というのがよく利用される([[シールドキャンセル]]、[[反転ジャンプ]])。
  
『[[SP]]』では、ボタンでジャンプを入力した場合、ジャンプ踏切モーション中にジャンプ入力を解除しないと、上スマッシュ攻撃でのキャンセルがされず、[[いつでも小ジャンプ攻撃]]になる。なお、『SP』ではジャンプを経ずともシールドから上スマッシュ攻撃を直接出せるため、ボタンジャンプによるジャンプキャンセル上スマッシュ攻撃をあえてやる機会はほぼ無い。
+
『[[大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL|SP]]』では、ボタンでジャンプを入力した場合、ジャンプ踏切モーション中にジャンプ入力を解除しないと、上スマッシュ攻撃でのキャンセルがされず、[[いつでも小ジャンプ攻撃]]になる。なお、『SP』ではジャンプを経ずともシールドから上スマッシュ攻撃を直接出せるため、ボタンジャンプによるジャンプキャンセル上スマッシュ攻撃をあえてやる機会はほぼ無い。
  
 
== 掴みによるキャンセル ==
 
== 掴みによるキャンセル ==
『[[DX]]』では、ジャンプを[[掴み]]でキャンセルすることができ、これにより[[走行]]からすぐさま通常の掴みをすることができる。こちらの方が[[ダッシュ掴み]]よりも前後の隙もリーチも優れているものが多いため、有用なテクニックである。
+
『[[大乱闘スマッシュブラザーズDX|DX]]』では、ジャンプを[[掴み]]でキャンセルすることができ、これにより[[走行]]からすぐさま通常の掴みをすることができる。こちらの方が[[ダッシュ掴み]]よりも前後の隙もリーチも優れているものが多いため、有用なテクニックである。
  
 
== アイテム投げによるキャンセル ==
 
== アイテム投げによるキャンセル ==
『[[DX]]』、『[[X]]』、『[[3DS/Wii U]]』、『[[SP]]』では、ジャンプを[[アイテム投げ]]でキャンセルすることができる。通常、[[ステップ]]・[[走行]]中にできるアイテム投げはダッシュアイテム投げと上アイテム投げのみだが、ジャンプキャンセルの場合は全てのアイテム投げをすることができる。ダッシュ投げは性能が悪いので、それよりもジャンプキャンセルでスマッシュ投げなど他の投げをした方が良い。また、投げる時に少し滑るので、これも利点となることが多い([[アイテム滑り投げ]])。[[ディディーコング]]のような自分で投擲アイテムを生成することができるファイターにとっては特に重要なテクニックである。
+
『[[大乱闘スマッシュブラザーズDX|DX]]』、『[[大乱闘スマッシュブラザーズX|X]]』、『[[大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U|3DS/Wii U]]』、『[[大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL|SP]]』では、ジャンプを[[アイテム投げ]]でキャンセルすることができる。通常、[[ステップ]]・[[走行]]中にできるアイテム投げはダッシュアイテム投げと上アイテム投げのみだが、ジャンプキャンセルの場合は全てのアイテム投げをすることができる。ダッシュ投げは性能が悪いので、それよりもジャンプキャンセルでスマッシュ投げなど他の投げをした方が良い。また、投げる時に少し滑るので、これも利点となることが多い([[アイテム滑り投げ]])。[[ディディーコング]]のような自分で投擲アイテムを生成することができるファイターにとっては特に重要なテクニックである。
  
 
『SP』では、「ジャンプ踏切の2F目までにジャンプ入力を解除」と「アイテム投げ入力までジャンプ入力を解除」をしなければジャンプがキャンセルされずに「ジャンプ+アイテム投げ」になってしまうため、難易度が高い。なお、弾きジャンプをON、Cスティックをスマッシュ攻撃にしている場合、スティックによるジャンプと同時にCスティックを倒すことで、簡単にジャンプキャンセルアイテム投げを行うことができる。なお、『SP』では走行中はジャンプキャンセルせずとも全ての種類のアイテム投げをすることができる。ただし、[[ステップ]]中にできるアイテム投げには制限がある。ステップ中に前スマッシュアイテム投げ等を行うにはジャンプキャンセルをするより他は無い。
 
『SP』では、「ジャンプ踏切の2F目までにジャンプ入力を解除」と「アイテム投げ入力までジャンプ入力を解除」をしなければジャンプがキャンセルされずに「ジャンプ+アイテム投げ」になってしまうため、難易度が高い。なお、弾きジャンプをON、Cスティックをスマッシュ攻撃にしている場合、スティックによるジャンプと同時にCスティックを倒すことで、簡単にジャンプキャンセルアイテム投げを行うことができる。なお、『SP』では走行中はジャンプキャンセルせずとも全ての種類のアイテム投げをすることができる。ただし、[[ステップ]]中にできるアイテム投げには制限がある。ステップ中に前スマッシュアイテム投げ等を行うにはジャンプキャンセルをするより他は無い。

2019年5月28日 (火) 21:07時点における最新版

ジャンプキャンセルは、スマブラシリーズの全てに存在する、地上ジャンプの踏切モーションを一部のアクションキャンセルするテクニック。単純だが使用機会が多い重要なテクニックである。

上スマッシュ攻撃と上必殺ワザによるキャンセル

ジャンプ踏切モーション中に上スマッシュ攻撃または上必殺ワザを入力することで、それらのワザでジャンプ踏切モーションをキャンセルすることができる。

シールドダッシュ反転をジャンプでキャンセルし、更にそれを上スマッシュ攻撃・上必殺ワザでジャンプキャンセル、というのがよく利用される(シールドキャンセル反転ジャンプ)。

SP』では、ボタンでジャンプを入力した場合、ジャンプ踏切モーション中にジャンプ入力を解除しないと、上スマッシュ攻撃でのキャンセルがされず、いつでも小ジャンプ攻撃になる。なお、『SP』ではジャンプを経ずともシールドから上スマッシュ攻撃を直接出せるため、ボタンジャンプによるジャンプキャンセル上スマッシュ攻撃をあえてやる機会はほぼ無い。

掴みによるキャンセル

DX』では、ジャンプを掴みでキャンセルすることができ、これにより走行からすぐさま通常の掴みをすることができる。こちらの方がダッシュ掴みよりも前後の隙もリーチも優れているものが多いため、有用なテクニックである。

アイテム投げによるキャンセル

DX』、『X』、『3DS/Wii U』、『SP』では、ジャンプをアイテム投げでキャンセルすることができる。通常、ステップ走行中にできるアイテム投げはダッシュアイテム投げと上アイテム投げのみだが、ジャンプキャンセルの場合は全てのアイテム投げをすることができる。ダッシュ投げは性能が悪いので、それよりもジャンプキャンセルでスマッシュ投げなど他の投げをした方が良い。また、投げる時に少し滑るので、これも利点となることが多い(アイテム滑り投げ)。ディディーコングのような自分で投擲アイテムを生成することができるファイターにとっては特に重要なテクニックである。

『SP』では、「ジャンプ踏切の2F目までにジャンプ入力を解除」と「アイテム投げ入力までジャンプ入力を解除」をしなければジャンプがキャンセルされずに「ジャンプ+アイテム投げ」になってしまうため、難易度が高い。なお、弾きジャンプをON、Cスティックをスマッシュ攻撃にしている場合、スティックによるジャンプと同時にCスティックを倒すことで、簡単にジャンプキャンセルアイテム投げを行うことができる。なお、『SP』では走行中はジャンプキャンセルせずとも全ての種類のアイテム投げをすることができる。ただし、ステップ中にできるアイテム投げには制限がある。ステップ中に前スマッシュアイテム投げ等を行うにはジャンプキャンセルをするより他は無い。

備考

  • 英語では「Jump-cancel」。

関連項目