大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

「スマプラス」の版間の差分

提供: 大乱闘スマッシュブラザーズWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「'''スマプラス'''は、スマートフォンアプリ「Nintendo Switch Online」の機能の一つ。『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL|スマブ...」)
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
1行目: 1行目:
'''スマプラス'''は、スマートフォンアプリ「Nintendo Switch Online」の機能の一つ。『[[大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL|スマブラSP]]』の[[更新データ]]の[[更新データ (SP)/Ver.3.0.0|Ver.3.0.0]]から対応した。
+
'''{{PAGENAME}}'''(Smash World)は、スマートフォン向けアプリ「Nintendo Switch Online」の機能の一つである、『[[大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL|スマブラSP]]』とのゲーム連動サービス。開発は株式会社はてな<ref>[https://hatenacorp.jp/press/release/entry/2019/04/18/153000 はてな、任天堂とNintendo Switchソフト 「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」のゲーム連動サービスを共同開発 - プレスリリース - 株式会社はてな]</ref>。2019年4月18日からサービスが開始された。
 +
 
 
== 機能 ==
 
== 機能 ==
 
=== 動画や画面写真の閲覧 ===
 
=== 動画や画面写真の閲覧 ===
 
「[[みんなの投稿]]」に投稿された動画や、Nintendo Switchの投稿機能で投稿された画面写真を閲覧することができる。[[ファイター]]から動画を検索することもできる。
 
「[[みんなの投稿]]」に投稿された動画や、Nintendo Switchの投稿機能で投稿された画面写真を閲覧することができる。[[ファイター]]から動画を検索することもできる。
 +
 
=== ステージのダウンロード予約 ===
 
=== ステージのダウンロード予約 ===
 
[[ステージ作り (SP)|ステージ作り]]で作ったステージのダウンロード予約ができる。予約したステージは「みんなの投稿」の「スマプラスで予約したステージ」から保存できる。
 
[[ステージ作り (SP)|ステージ作り]]で作ったステージのダウンロード予約ができる。予約したステージは「みんなの投稿」の「スマプラスで予約したステージ」から保存できる。
 +
 
=== ニュース ===
 
=== ニュース ===
 
ゲーム内の「ニュース」と同じものを読むことができる。
 
ゲーム内の「ニュース」と同じものを読むことができる。
 +
 
=== スピリッツセットの作成 ===
 
=== スピリッツセットの作成 ===
スピリッツセットの作成ができる。階級、シリーズ、個性、スキル、流派から[[スピリット]]を検索することもできる。
+
スピリッツセットの作成ができる。階級、シリーズ、個性、スキル、流派から入手済みの[[スピリット]]を検索することもできる。
 +
 
 +
== 脚注 ==
 +
<references />
 +
 
 +
== 外部リンク ==
 +
*[https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/onlineservice/app/index.html スマートフォン向けアプリ|Nintendo Switch Online|Nintendo Switch|任天堂]
 +
 
 
{{デフォルトソート:すまふらす}}
 
{{デフォルトソート:すまふらす}}
 +
[[カテゴリ:インターネット]]

2021年5月14日 (金) 21:19時点における版

スマプラス(Smash World)は、スマートフォン向けアプリ「Nintendo Switch Online」の機能の一つである、『スマブラSP』とのゲーム連動サービス。開発は株式会社はてな[1]。2019年4月18日からサービスが開始された。

機能

動画や画面写真の閲覧

みんなの投稿」に投稿された動画や、Nintendo Switchの投稿機能で投稿された画面写真を閲覧することができる。ファイターから動画を検索することもできる。

ステージのダウンロード予約

ステージ作りで作ったステージのダウンロード予約ができる。予約したステージは「みんなの投稿」の「スマプラスで予約したステージ」から保存できる。

ニュース

ゲーム内の「ニュース」と同じものを読むことができる。

スピリッツセットの作成

スピリッツセットの作成ができる。階級、シリーズ、個性、スキル、流派から入手済みのスピリットを検索することもできる。

脚注

外部リンク