差分

編集の要約なし
26行目: 26行目:  
短所はやはり、足の速いファイターではおなじみの、ふっとばし力やリーチに乏しいことが目立つ。<br />
 
短所はやはり、足の速いファイターではおなじみの、ふっとばし力やリーチに乏しいことが目立つ。<br />
 
他のスピードファイター同様に単体のワザでは火力不足で、撃墜可能圏内が高く、早期撃墜の手段を持たないのは悩ましい。<br />
 
他のスピードファイター同様に単体のワザでは火力不足で、撃墜可能圏内が高く、早期撃墜の手段を持たないのは悩ましい。<br />
リーチについてはソニックの戦法の主軸がスピンであるため、当てることなら問題ないように思えるが、これが直接の殴り合いだと話は別。ワザの中には、後隙が大きいスマッシュ攻撃やニュートラル空中攻撃以外の20F以上の着地隙が出る空中攻撃があり、外したりガードされると相手に反撃の隙を与えてしまう。また、[[判定]]が弱めという弱点もある。これはスピン走行も例外ではなく、[[飛び道具]]の性能次第では容易に止められてしまうことも。
+
リーチについてはソニックの戦法の主軸がスピンであるため、当てることなら問題ないように思えるが、これが直接の殴り合いだと話は別。ワザの中には、後隙が大きいスマッシュ攻撃や通常空中攻撃以外の20F以上の着地隙が出る空中攻撃があり、外したりガードされると相手に反撃の隙を与えてしまう。また、[[判定]]が弱めという弱点もある。これはスピン走行も例外ではなく、[[飛び道具]]の性能次第では容易に止められてしまうことも。
    
地上では最速ではあるが、空中での横移動は特別早いわけではなく、空中が障害物で阻まれている状況をかいくぐるのも得意ではない。特定の[[#テクニック]]以外では横に大きく移動できる手がなく、空中攻撃はリーチが短いために、復帰阻止の返しには弱い。よって、高低差が激しいなどのステージ、及び相手から空中戦を強いられる状況になると持ち味を生かせず、不利な戦いになりがち。
 
地上では最速ではあるが、空中での横移動は特別早いわけではなく、空中が障害物で阻まれている状況をかいくぐるのも得意ではない。特定の[[#テクニック]]以外では横に大きく移動できる手がなく、空中攻撃はリーチが短いために、復帰阻止の返しには弱い。よって、高低差が激しいなどのステージ、及び相手から空中戦を強いられる状況になると持ち味を生かせず、不利な戦いになりがち。
43行目: 43行目:  
**地上に比べて空中のスピードは特段速いというわけではない。加えて、空中攻撃の着地隙が大きく、重量級と比較しても長い方。空中戦はさほど得意ではない。
 
**地上に比べて空中のスピードは特段速いというわけではない。加えて、空中攻撃の着地隙が大きく、重量級と比較しても長い方。空中戦はさほど得意ではない。
 
**ワザのリーチが短く、飛び道具もない。必然的に接近戦を強いられる。
 
**ワザのリーチが短く、飛び道具もない。必然的に接近戦を強いられる。
**全体的にワザの威力とふっとばし力が低めで、撃墜できる蓄積ダメージのハードルが高い。ただし威力については単体だけならでの話で、連携で補うことができる。
+
**全体的にワザの威力とふっとばし力が低めで、撃墜できる蓄積ダメージのハードルが高い。ただし威力については単体だけならでの話で、連係で補うことができる。
 
**スピンの制御方法が独特で、慣れるまでは操作を誤りやすい。また、そのスピードに使い手自身が翻弄されてしまうことも。
 
**スピンの制御方法が独特で、慣れるまでは操作を誤りやすい。また、そのスピードに使い手自身が翻弄されてしまうことも。
 
**スピードが機能しにくい(高低差が激しい、足場が少ない、障害物が多い)ステージでは、持ち味を活かし難く苦戦しがち。
 
**スピードが機能しにくい(高低差が激しい、足場が少ない、障害物が多い)ステージでは、持ち味を活かし難く苦戦しがち。
58行目: 58行目:     
== 前作からの変更点 ==
 
== 前作からの変更点 ==
{{Main2|用語の解説は[[更新データ/バランス調整一気読み#頻出する用語の解説・注意事項|こちらのページ]]を}}
   
前作ではダメージレースでは悪くは無かったが、撃墜においては深刻な難があった。今作では全体的にワザのふっとばし力が上昇し、前作最大の短所は大幅に軽減された。特に投げワザはコンボの起点になる、あるいは撃墜できる可能性が高くなり有用なものになった。更に横必殺ワザのホップが速くなるなど、立ち回りの主力ワザにも強化を得ている。またソニック自身の変化ではないが、今作ではワザの後隙や着地隙が全体的に増加している傾向があり、着地狩りなどが得意なスピードファイター全体の評価が上がった環境になったのも追い風。性能では強化を、環境では恩恵の両方を得たファイターである。
 
前作ではダメージレースでは悪くは無かったが、撃墜においては深刻な難があった。今作では全体的にワザのふっとばし力が上昇し、前作最大の短所は大幅に軽減された。特に投げワザはコンボの起点になる、あるいは撃墜できる可能性が高くなり有用なものになった。更に横必殺ワザのホップが速くなるなど、立ち回りの主力ワザにも強化を得ている。またソニック自身の変化ではないが、今作ではワザの後隙や着地隙が全体的に増加している傾向があり、着地狩りなどが得意なスピードファイター全体の評価が上がった環境になったのも追い風。性能では強化を、環境では恩恵の両方を得たファイターである。
 
<div class="toccolours mw-collapsed mw-collapsible" style="overflow: hidden; background:#FFF;">
 
<div class="toccolours mw-collapsed mw-collapsible" style="overflow: hidden; background:#FFF;">
91行目: 90行目:  
**{{変更点比較|強化=1}}発生高速化: 17F ⇒ 12F
 
**{{変更点比較|強化=1}}発生高速化: 17F ⇒ 12F
 
**{{変更点比較|強化=1}}ベクトルが低くなり、復帰阻止に使えるようになった。
 
**{{変更点比較|強化=1}}ベクトルが低くなり、復帰阻止に使えるようになった。
*ニュートラル空中攻撃
+
*通常空中攻撃
 
**{{変更点比較|強化=1}}出始めのダメージ増加: 11% ⇒ 12%
 
**{{変更点比較|強化=1}}出始めのダメージ増加: 11% ⇒ 12%
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}着地隙増加: 12F ⇒ 16F
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}着地隙増加: 12F ⇒ 16F
175行目: 174行目:  
*'''発生:''' 3F → 2F-3F → 4F-6F [1段目→2段目→3段目]
 
*'''発生:''' 3F → 2F-3F → 4F-6F [1段目→2段目→3段目]
 
*誰にも当たっていない場合、ボタン押しっぱなしで1段目を連発できる。
 
*誰にも当たっていない場合、ボタン押しっぱなしで1段目を連発できる。
*1段目は根元だと横にのけぞらせ、先端だと上に浮かせる。
+
*1段目は根本だと横にのけぞらせ、先端だと上に浮かせる。
*1段目根元は[[ダウン連]]対応ワザ。
+
*1段目根本は[[ダウン連]]対応ワザ。
 
----
 
----
 
*出が早くまずまずのリーチがあり、接近戦で使いやすい。  
 
*出が早くまずまずのリーチがあり、接近戦で使いやすい。  
198行目: 197行目:  
[[ファイル:ファイター解説 ソニック 横強 (2).JPG|250px|サムネイル|下シフト]]
 
[[ファイル:ファイター解説 ソニック 横強 (2).JPG|250px|サムネイル|下シフト]]
 
両手で体を支え、押し出すように両足でキック。
 
両手で体を支え、押し出すように両足でキック。
*'''ダメージ:''' 1段目: 4% + 2段目: 7%/5% [先端/根元] 、計9%~11%
+
*'''ダメージ:''' 1段目: 4% + 2段目: 7%/5% [先端/根本] 、計9%~11%
 
*'''発生:''' 6F , 8F-11F
 
*'''発生:''' 6F , 8F-11F
 
*[[シフト攻撃]]対応ワザ。
 
*[[シフト攻撃]]対応ワザ。
283行目: 282行目:  
{{-}}
 
{{-}}
   −
=== [[空中攻撃#ニュートラル空中攻撃|ニュートラル空中攻撃]] ===
+
=== [[空中攻撃#通常空中攻撃|通常空中攻撃]] ===
 
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="エアスピン"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="エアスピン"}}
 
[[ファイル:ファイター解説 ソニック N空中.JPG|250px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ファイター解説 ソニック N空中.JPG|250px|サムネイル]]
310行目: 309行目:  
*優秀な出の速さを活かしての[[小ジャンプ]](SJ)による相手への飛び込みや、追撃手段などに使える。ただし、背の低い相手にSJ飛び込みは当たらないので注意。<br />急降下を使えば当てられるが、外した場合着地隙を晒してしまうことになり、当てた場合もリスクの割にリターンが少ない。
 
*優秀な出の速さを活かしての[[小ジャンプ]](SJ)による相手への飛び込みや、追撃手段などに使える。ただし、背の低い相手にSJ飛び込みは当たらないので注意。<br />急降下を使えば当てられるが、外した場合着地隙を晒してしまうことになり、当てた場合もリスクの割にリターンが少ない。
 
*後空中攻撃や下空中攻撃ほどではないが着地隙が長い。発生が早いので割り込みやすいが、途中で着地すると反撃をもらうリスクが高い。低空での暴れに使用するのはおすすめしない。
 
*後空中攻撃や下空中攻撃ほどではないが着地隙が長い。発生が早いので割り込みやすいが、途中で着地すると反撃をもらうリスクが高い。低空での暴れに使用するのはおすすめしない。
*スピンからの連係の締めにもなる。こちらは押し出し重視。<br />相手が低%のうちはニュートラル空中攻撃より、押し出すこちらか上空中攻撃を選択することを推奨。
+
*スピンからの連係の締めにもなる。こちらは押し出し重視。<br />相手が低%のうちは通常空中攻撃より、押し出すこちらか上空中攻撃を選択することを推奨。
    
{{-}}
 
{{-}}
341行目: 340行目:  
*発生が早くリーチと判定もそこそこ良いため、対空や空中追撃に振りやすい。
 
*発生が早くリーチと判定もそこそこ良いため、対空や空中追撃に振りやすい。
 
*ふっとばし力は低いが、上必殺ワザと上手く併せて追撃に成功すれば、そのまま撃墜することができる。
 
*ふっとばし力は低いが、上必殺ワザと上手く併せて追撃に成功すれば、そのまま撃墜することができる。
*足を閉じてすぐに[[スキ#オート着地キャンセル|オート着地キャンセル]]のタイミングが来る。この点を活かし、2段目を着地際に当てるようにすると容易に連携出来る。
+
*足を閉じてすぐに[[#オート着地キャンセル|オート着地キャンセル]]のタイミングが来る。この点を活かし、2段目を着地際に当てるようにすると容易に連係出来る。
 
*背の高い相手に対してのみ、SJからの立ち回りやめくりへの反撃にも使える。
 
*背の高い相手に対してのみ、SJからの立ち回りやめくりへの反撃にも使える。
*スピンからの連係としての選択肢としても使える。こちらは浮かせ重視。<br />相手が低%のうちはニュートラル空中攻撃より、しっかり浮かせるこちらか空前を選択することを推奨。
+
*スピンからの連係としての選択肢としても使える。こちらは浮かせ重視。<br />相手が低%のうちは通常空中攻撃より、しっかり浮かせるこちらか空前を選択することを推奨。
    
{{-}}
 
{{-}}
360行目: 359行目:  
*降下速度がかなり速いが、出は結構遅く着地隙がとても大きい。そのため反撃されやすいので、上からの奇襲攻撃にはあまりお勧めしない。
 
*降下速度がかなり速いが、出は結構遅く着地隙がとても大きい。そのため反撃されやすいので、上からの奇襲攻撃にはあまりお勧めしない。
 
*相手に空中スプリングを落としてからのこれで着地狩り拒否なんてことも可能。ただし、使いすぎると読まれるので注意。
 
*相手に空中スプリングを落としてからのこれで着地狩り拒否なんてことも可能。ただし、使いすぎると読まれるので注意。
*ある程度の高度から使用した場合(例として、地上ジャンプ頂点付近→上必殺ワザの頂点付近程の高さ)、着地の前に[[スキ#オート着地キャンセル|オート着地キャンセル]]のタイミングが来ているため、着地隙が出ない。
+
*ある程度の高度から使用した場合(例として、地上ジャンプ頂点付近→上必殺ワザの頂点付近程の高さ)、着地の前に[[#オート着地キャンセル|オート着地キャンセル]]のタイミングが来ているため、着地隙が出ない。
    
{{-}}
 
{{-}}
504行目: 503行目:  
*'''発生:''' 17F- (溜めなし) / ホップ: 1F  
 
*'''発生:''' 17F- (溜めなし) / ホップ: 1F  
 
*'''無敵:''' ホップ: 1F-6F
 
*'''無敵:''' ホップ: 1F-6F
*ボタンを押しっぱなしで溜める[[ためワザ]]。
+
*ボタンを押しっぱなしで溜める[[溜めワザ]]。
 
**ソニックが少しずつ後退しながらチャージし、ボタンを離すとホップ(小さく跳ねる)してから高速で転がる。
 
**ソニックが少しずつ後退しながらチャージし、ボタンを離すとホップ(小さく跳ねる)してから高速で転がる。
 
===== スピン =====
 
===== スピン =====
{{節スタブ}}
   
横必殺ワザと[[#下必殺ワザ]]は、溜め動作中にボタンを離すと、[[#スピンダッシュ]]を始める。そこから[[#スピンジャンプ]]やキャンセルなど、多彩な操作ができる。<br />
 
横必殺ワザと[[#下必殺ワザ]]は、溜め動作中にボタンを離すと、[[#スピンダッシュ]]を始める。そこから[[#スピンジャンプ]]やキャンセルなど、多彩な操作ができる。<br />
 
ここではスピン時にできる操作を解説する。横必殺ワザと下必殺ワザではできることに細かな違いがいくつかある。また、Cスティックでないとできない操作がある。
 
ここではスピン時にできる操作を解説する。横必殺ワザと下必殺ワザではできることに細かな違いがいくつかある。また、Cスティックでないとできない操作がある。
640行目: 638行目:  
*'''ダメージ:''' ダッシュ: 1ヒット当たり基本2% (1%~2%) / 溜めなしのダッシュ終わり際: 4% / ジャンプ: 6%/3% [通常/その場]
 
*'''ダメージ:''' ダッシュ: 1ヒット当たり基本2% (1%~2%) / 溜めなしのダッシュ終わり際: 4% / ジャンプ: 6%/3% [通常/その場]
 
*'''発生:''' ダッシュ: 1F- (ヒット間隔: 2F)
 
*'''発生:''' ダッシュ: 1F- (ヒット間隔: 2F)
*ボタン連打で溜める[[ためワザ]]。操作については[[#スピン]]にて。
+
*ボタン連打で溜める[[溜めワザ]]。操作については[[#スピン]]にて。
 
*基本的に連続ヒットする回数は3~4回になる。
 
*基本的に連続ヒットする回数は3~4回になる。
 
===== 解説 =====
 
===== 解説 =====
728行目: 726行目:     
== [[待機モーション]] ==
 
== [[待機モーション]] ==
*こちらを見ながら足踏みして待っている。<br />メガドライブ時代の『ソニック』シリーズと同じ待機モーション。
+
*正面を向いて人差し指を振るポーズ。
*こちらに向かって人差し指を振るポーズ。<br />『ソニック・ザ・ヘッジホッグ3』のステージクリアで見せるポーズと同じ。
+
*正面を見ながら足踏みしてプレイヤーを待っている。
 
{| class="wikitable" style="font-size:small" border="1"
 
{| class="wikitable" style="font-size:small" border="1"
 
|-
 
|-
743行目: 741行目:     
== [[勝利演出]] ==
 
== [[勝利演出]] ==
*勝利ファンファーレ:『ソニック・ザ・ヘッジホッグ(2006)』のステージクリアBGM
+
*勝利ファンファーレ:『ソニック・ザ・ヘッジホッグ(2006)』アクトミッションクリアBGM「Mission Clear」
*:『ソニック・ザ・ヘッジホッグ3』以降のステージクリアBGMのアレンジで、前作に続き唯一、出典作品元のBGMを使用している。
   
**ポーズ:十字ボタン←
 
**ポーズ:十字ボタン←
 
**:一度画面を駆け抜け戻ってきて急ブレーキ後、こちらを向き、「もたもたしてると置いてくぜ!」。
 
**:一度画面を駆け抜け戻ってきて急ブレーキ後、こちらを向き、「もたもたしてると置いてくぜ!」。
750行目: 747行目:  
**:カオスエメラルドを一つ取って一回転した後こちらに見せる。「A piece of cake! 楽勝だぜ!」<br />「piece of cake」はたやすいこと、つまり「楽勝」と同じ意味の言葉。
 
**:カオスエメラルドを一つ取って一回転した後こちらに見せる。「A piece of cake! 楽勝だぜ!」<br />「piece of cake」はたやすいこと、つまり「楽勝」と同じ意味の言葉。
 
**ポーズ:十字ボタン→
 
**ポーズ:十字ボタン→
**:ブレイクダンスを決めながら、「Hey guys! また遊んでやるぜ」<br />、『ソニックアドベンチャー』などでボス敵を撃破したときの決め台詞。
+
**:ブレイクダンスを決めながら、「Hey guys! また遊んでやるぜ」
 
   
{| class="wikitable" style="font-size:small" border="1"
 
{| class="wikitable" style="font-size:small" border="1"
 
! 勝利演出・左 || 勝利演出・上 || 勝利演出・右
 
! 勝利演出・左 || 勝利演出・上 || 勝利演出・右
797行目: 793行目:  
100%~ 横スマッシュ<br />
 
100%~ 横スマッシュ<br />
 
130%~ 上スマッシュ・空後<br />
 
130%~ 上スマッシュ・空後<br />
160%~ 崖際後ろ投げ<br />
+
160%~ 崖際後投げ<br />
 
180%~ 空N・横強・前投げ・上投げ<br />
 
180%~ 空N・横強・前投げ・上投げ<br />
   −
上必殺ワザによる復帰阻止、崖外に出しての下スマッシュや空中前攻撃の押し出しなどを含めると、さらに選択肢は増える 。
+
上必殺ワザによる復帰阻止、崖外に出しての下スマッシュ攻撃や前空中攻撃の押し出しなどを含めると、さらに選択肢は増える。
 
{{-}}
 
{{-}}
   848行目: 844行目:  
'''横必殺ワザのホップを利用して崖登りしようとするが、届かない'''
 
'''横必殺ワザのホップを利用して崖登りしようとするが、届かない'''
 
* 無茶はせず、無理そうなときは諦める。空中ジャンプが残っているときに行うのが安全。
 
* 無茶はせず、無理そうなときは諦める。空中ジャンプが残っているときに行うのが安全。
'''下図のような崖の地形で、上必殺ワザを使用してステージの下に頭を打ってしまう'''
+
'''上必殺ワザを使用してステージの下に頭を打ってしまう'''
 
* 可能な限り斜めの部分の真下から上必殺ワザを入力するよう心がける。
 
* 可能な限り斜めの部分の真下から上必殺ワザを入力するよう心がける。
 
* このタイプのステージで横必殺ワザや下必殺ワザを用いて復帰する際には、ステージの下に潜り込んでしまわないように注意する。
 
* このタイプのステージで横必殺ワザや下必殺ワザを用いて復帰する際には、ステージの下に潜り込んでしまわないように注意する。
 
* 潜り込んでしまった場合でも、相手の位置によっては、通常必殺ワザをはさむことで上必殺ワザで復帰できることがある。
 
* 潜り込んでしまった場合でも、相手の位置によっては、通常必殺ワザをはさむことで上必殺ワザで復帰できることがある。
<br />
  −
  −
<gallery>
  −
ファイル:HNI 0079.JPG|このような崖タイプの地形
  −
</gallery>
  −
  −
どれか一つでも経験したことのある人は参考にすると良い。
   
{{-}}
 
{{-}}
   928行目: 917行目:  
飛び道具に通常必殺ワザが刺さる場面も多く、ガードされても読み合いに持っていけるため、たまに使うと効果的。<br />
 
飛び道具に通常必殺ワザが刺さる場面も多く、ガードされても読み合いに持っていけるため、たまに使うと効果的。<br />
   −
相手のバースト手段は各種スマッシュ、上強、空後、空下、後ろ投げ<br />
+
相手のバースト手段は各種スマッシュ、上強、空後、空下、後投げ<br />
 
スマッシュは隙が大きく、着地とバースト拒否を丁寧にすれば当たらない。<br />
 
スマッシュは隙が大きく、着地とバースト拒否を丁寧にすれば当たらない。<br />
 
上強はガード解除反確、回避読み、メタルブレードをガードさせて直当てといった当て方がある。<br />
 
上強はガード解除反確、回避読み、メタルブレードをガードさせて直当てといった当て方がある。<br />
968行目: 957行目:  
== コンボ ==
 
== コンボ ==
 
{{節スタブ}}
 
{{節スタブ}}
{{Main2|アクションの略称については[[用語集#操作]]にまつわる略称を}}
+
{{Main2|アクションの略称については[[用語集 (対戦関連)#操作にまつわる略称]]}}
 
*横B or 下B→スピンジャンプ→空N or 空上 or 空前
 
*横B or 下B→スピンジャンプ→空N or 空上 or 空前
 
**基本となるコンボ。これにより、約20%の大ダメージを安定して確保できる。
 
**基本となるコンボ。これにより、約20%の大ダメージを安定して確保できる。
1,035行目: 1,024行目:  
*[http://www.smashbros.com/jp/characters/sonic.html 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U:ソニック・ザ・ヘッジホッグ]
 
*[http://www.smashbros.com/jp/characters/sonic.html 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U:ソニック・ザ・ヘッジホッグ]
 
*[https://www.ssbwiki.com/Sonic_(SSB4) Sonic (SSB4) - SmashWiki, the Super Smash Bros. wiki]
 
*[https://www.ssbwiki.com/Sonic_(SSB4) Sonic (SSB4) - SmashWiki, the Super Smash Bros. wiki]
  −
  −
== 関連項目 ==
      
{{テンプレート:ファイター スマブラfor}}
 
{{テンプレート:ファイター スマブラfor}}
5

回編集