差分

118 バイト追加 、 2023年12月3日 (日) 23:06
→‎その他: +『64』のビジュアル関連
253行目: 253行目:  
*横スマッシュ攻撃:バットスイング
 
*横スマッシュ攻撃:バットスイング
 
**バットは『MOTHER』シリーズで主人公しか装備できない武器。『MOTHER2』においても同様で、ネスのみが装備可能。
 
**バットは『MOTHER』シリーズで主人公しか装備できない武器。『MOTHER2』においても同様で、ネスのみが装備可能。
**バットには「ONETT SPORTS」([[オネット]]スポーツ)と書いてある。製品名か、メーカー名だと思われる。ちなみに、オネットには「ふつうのバット」しか売っていない。
+
***デザインはMOTHER2の説明書に記載されている「グッズカタログ」の「ふつうのバット」とほぼ同じ。
 +
***バットには「ONETT SPORTS」([[オネット]]スポーツ)と書いてある。製品名か、メーカー名だと思われる。
 
{{SG
 
{{SG
 
|画像1=[[ファイル:元ネタ_ネス_バット.png|300px]]
 
|画像1=[[ファイル:元ネタ_ネス_バット.png|300px]]
|文=左が『スマブラ』のバット。右は『MOTHER3』に登場するバット2種。
+
|文=左が『スマブラ』のバット。右上は『MOTHER2』右下は『MOTHER1+2』における「ふつうのバット」の公式イラスト。
 
|色=008000
 
|色=008000
 
}}
 
}}
 
*上スマッシュ攻撃:シャトルループ / 下スマッシュ攻撃:ヨーヨーショット
 
*上スマッシュ攻撃:シャトルループ / 下スマッシュ攻撃:ヨーヨーショット
 
**ヨーヨーは『MOTHER2』で装備できる武器。パーティ全員が装備できるが、空振りしやすい。
 
**ヨーヨーは『MOTHER2』で装備できる武器。パーティ全員が装備できるが、空振りしやすい。
**デザインは、実在するハイパーヨーヨーの「ステルスレイダー」が元になっている<ref>[http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/PostReturn105.html アンケート集計拳!!]<br />“(投稿)ネスの愛用?ヨーヨー(シャトルループ)が、ハイパーヨーヨーのステルスレイダーに見えるのですが・・・ <br />(桜井)あれ、デザイナーの趣味みたいです。”</ref>。
+
**{{有無|DX}}以降 ヨーヨーには毎作、各『スマブラ』の発売年や文字が刻まれていることが確認できる。
**{{有無|DX}}以降 ヨーヨーには毎作異なる年式や文字が刻まれている<ref>なお、ヨーヨーの色は『スマブラ64』から『スマブラX』までは黄色、『スマブラfor』からは緑色になっている。</ref>。年式は『スマブラ』が発売された年、文字は任天堂や『MOTHER』に因んだものが書かれている。
+
***{{有無|DX}} 「HALLAB」は『MOTHER2』と『スマブラDX』の開発元であるハル研究所。「DOLPHIN」は『スマブラDX』の対応ハードであるゲームキューブの開発コードネーム。
**『スマブラDX』の物は「DOLPHIN LOOP<ref>「DOLPHIN」は『スマブラDX』の対応ハードであるゲームキューブの開発コードネーム。</ref> 」「HALLAB<ref>『MOTHER』シリーズと『スマブラDX』の開発会社のハル研究所。</ref> NINTENDO 2001」、『スマブラX』の物は「MOTHER」「SUPER FAMICOM 2008<ref>『MOTHER2』の対応ハード。</ref>」、『スマブラfor』『スマブラSP』の物は「MOTHER」「SUPER NINTENDO<ref>スーパーファミコンの英名。</ref> 2014(あるいは2018)」と書かれているのが見える。
+
***{{有無|X}}以降 「SUPER NINTENDO」は、『MOTHER2』の対応ハードであるスーパーファミコンの海外版。
 
{{SG
 
{{SG
|画像1=[[ファイル:元ネタ_ネス_ステルスレイダー.png|100px]]
+
|画像1=[[ファイル:元ネタ_ネス_ステルスレイダー.png|600px]]
|文=左が『スマブラ』のヨーヨー。右がステルスレイダー。
+
|文=歴代『スマブラ』で使用したヨーヨー。左は1991年に米ヨメガ社より発売されたヨーヨー「レイダー」で、『スマブラDX』までのモデルになっている<ref>[http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/PostReturn105.html アンケート集計拳!!]<br />“(投稿)ネスの愛用?ヨーヨー(シャトルループ)が、ハイパーヨーヨーのステルスレイダーに見えるのですが・・・ <br />(桜井)あれ、デザイナーの趣味みたいです。”</ref><ref>日本ではバンダイの『ハイパーヨーヨー』の1種として輸入され、1998年にハイパーレイダーとステルスレイダーとして発売されていた。</ref>。
 
|色=008000
 
|色=008000
 
}}
 
}}
356行目: 357行目:  
*[[勝利演出]]:両手を腰に当て正面を向く
 
*[[勝利演出]]:両手を腰に当て正面を向く
 
**『MOTHER2』のアートワークに同じポーズのものがある。
 
**『MOTHER2』のアートワークに同じポーズのものがある。
 +
*オープニングムービーのカットイン・キャラクターセレクト画面のアイコン {{有無|64}}
 +
**プロモーション用のクレイ人形とポーズが同じ。
    
== 主な登場作品 ==
 
== 主な登場作品 ==
*[https://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/mb/index.html MOTHER2 ギーグの逆襲](1994/SFC) 【バーチャルコンソール [https://www.nintendo.co.jp/titles/20010000000904 Wii U] / [https://www.nintendo.co.jp/titles/50010000039698 New3DS]】
+
*[https://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/mb/index.html MOTHER2 ギーグの逆襲] (1994/SFC<ref name="VC6+NSO1" />)
*[https://www.nintendo.co.jp/n08/a2uj/index.html MOTHER1+2](2003/GBA)
+
*[https://www.nintendo.co.jp/n08/a2uj/index.html MOTHER1+2] (2003/GBA)
    
== 備考 ==
 
== 備考 ==
369行目: 372行目:  
<references>
 
<references>
 
<ref name="namechangeonly">ワザ名のみの変更で、モーションに大きな違いはない。</ref>
 
<ref name="namechangeonly">ワザ名のみの変更で、モーションに大きな違いはない。</ref>
 +
<ref name="VC6+NSO1">Wii/Wii U/New3DSでバーチャルコンソールが配信された他、Switchでは有料オンラインサービス『Nintendo Switch Online』加入者限定ソフトの収録タイトルとして配信された。</ref>
 
</references>
 
</references>